人気の宅食弁当(サービス)おすすめランキング37選【管理栄養士監修】

人気の宅食弁当(サービス)おすすめランキング37選【管理栄養士監修】

「栄養バランスを考えた食事の用意は大変」
「仕事が忙しく料理する気力がない」

このように、毎日の食事の準備が負担に感じている方は多いのではないでしょうか。
最近では料理の手間を省きながら、美味しく健康的な食事ができる「宅食サービス」が注目されています。

この記事では、管理栄養士が監修した人気宅食弁当やサービスをランキング形式で紹介します。ライフスタイルや目的別に合わせた選び方についても解説するので、自分に合ったサービスを見つけてみてください。

※本記事には[PR]が含まれます。

評価基準

1.価格

1食あたりの価格を計算しています。場所やセット数などの条件を統一して送料込みで計算しました。(東京都、7食セットなど)1食あたりの価格が安いほど評価が良くなります。

2.味

実食した感想を元に評価を行いました。実食したことがない宅食サービスに関しては、ネットの声やアンケートを参考に評価しています。

3.メニュー数

宅食サービスで注文できるメニューの数です。多ければ多いほど豊富なメニューが揃っているため、飽きずに長期間利用できます。単純に数だけに注目せず、特徴にも注目して評価しています。

4.注文しやすさ

定期購入する頻度がどのくらいか、休止を選択しやすいか、都度購入が可能か、など利用のしやすさについて評価します。

5.受け取りやすさ

配達日時の指定が可能か、置き配などに対応しているかという視点で評価しました。指定や置き配などに対応している業者については受け取りやすいと判断し、プラスの評価を行っています。

監修者情報

板垣 奏穂

板垣 奏穂

管理栄養士

管理栄養士と栄養教諭として働いた経験を活かし、食に関する記事の監修などを行う。
経営者支援事業などを展開する株式会社バシコミを経営するかたわら、プライベートでは20種類以上のアレルギーを持つ子どもの母でもあり、アレルギーや離乳食に関する相談の窓口としても活動している。

◼︎資格
管理栄養士
栄養教諭

【厳選比較】宅食弁当(サービス)おすすめランキング28選

商品

nosh


三ツ星ファーム


DELIPICKS

シェフの無添つくりおき


ライフミール

メディミール

まごころケア食

ウェルネスダイニング

タイヘイファミリーセット

ワタミの宅食

つるかめ
ニチレイフーズダイレクト
つくりおき.jp

ミールズ

Fit Dish

GREEN SPOON

食のそよ風

ヨシケイ

RIZAPサポートミール

わんまいる

Bon Quish(ボンキッシュ

ほほえみ御膳

味の素 あえて、

MEALLAB

らくらくミール便

生協の宅配 コープデリ

デリOisix

Vivid Table
総合評価54.84.64.54.44.44.44.04.03.83.83.83.63.63.63.63.23.23.23.03.03.03.03.032.62.62.2
おすすめポイント・全メニューが糖質30g以下、塩分2.5g以下で統一
・高頻度で新メニューが追加される
・縛りなし、無料でいつでもスキップや停止ができる
・ミシュランで星を獲得したシェフが監修
・バランスの取れた低糖質おかず
・125種類以上の豊富なメニュー
・質問に答えるとおすすめメニューを提案
・レストラン品質の料理が気軽に味わえる
・お試しセットやご飯の有無を選べる
・化学調味料・保存料を一切使わない「完全無添加」
・専属の管理栄養士が栄養設計
・家族構成に合わせてプランが選択できる
・管理栄養士監修で食べごたえを意識したメニュー
・国際水準の高度な安全管理体制
・「食材フィルタ」を設定するとメニューが選びやすい
・管理栄養士などの専門家が監修した宅食弁当
・食材制限の個別対応が可能
・制限食専用のおやつやカップ麺も販売
・8種類の制限食コースから選択
・冷凍庫の無料レンタルができる(14食・21食の定期のみ)
・冷凍宅食では珍しい置き配に対応
・管理栄養士に電話で相談できる(通話料無料)
・全コース、単発のお試し注文が可能
・タンパク質が摂れる宅配食も提供
・定番メニューや期間限定メニューが更新される
・冷凍弁当だけではなく、常温のレトルトなども販売
・創業100年以上の食品会社の宅食弁当サービス
・日替わりの冷蔵弁当を毎日手渡しで配送
・減塩でも美味しい「わたみのかさねだし」を使用
・季節や行事を取り入れた弁当を提供
・専門医と管理栄養士監修の5つのコースから選択できる
・数値基準(糖質15g以下・塩分2.0g以下など)が明確
・定期購入でずっと28%OFF
・健康診断結果をもとにセットを選択できる
・単品購入やお試し注文が柔軟に可能
・管理栄養士監修の弁当が制限に合わせて選べる
・美味しい冷蔵おかずが週ごとに届く
・おかずが余ったときはそのまま冷凍保存も可能
・大人も子どもも食べやすい薄味
・1食で野菜が120g以上摂取できる
・厚さ3cmのコンパクト容器で保存しやすい
・スマホから配送管理ができる
・冷蔵パウチ型のおかずでストックしやすい
・「おまかせ診断」で選ぶ手間がない
・回数縛りがない定期便で気軽に利用可能
・5つのカテゴリから野菜たっぷりのメニューを選べる
・瞬間冷凍で鮮度と栄養がキープされている
・お届け前にLINE通知が来るシステム
・PFC(たんぱく質・脂質・炭水化物)バランスが意識されている
・おかずの保存期間は最長で1年間
・トレーの厚みが2.5cm程度と超薄型設計
・自社配送で不在時も置き配に対応
・ミールキットと宅食弁当を展開
・人数や日数に関係なくお届け
・18万人以上の実績から生まれたRIZAP式メソッドを凝縮
・低糖質&高タンパク質で結果にコミットする
・定期便購入で毎回5%OFF&1万円以上で送料無料
・100%国産食材&合成保存料不使用で安心
・主菜と副菜が個別パウチ包装され、湯せんや流水解凍で簡単調理
・季節や地域のブランド食材を積極的に採用している
・魚料理特化型の宅食サービス
・一流シェフが監修した和洋中の創作魚料理が味わえる
・毎月メニュー更新で選べる&おまかせコースに対応
・家庭料理に近い味付けで高齢者も食べやすい
・食器のような見た目にこだわったトレーを使用
・野菜たっぷりの副菜が3品と豊富
・ご飯とおかずが一体化した弁当
・管理栄養士監修で1/3日分の野菜・食物繊維・塩分設計
・大手食品メーカーの研究成果を活かした味づくり
・目的別コースを展開している
・PFCバランス設計&玄米主食でボディメイクをサポート
・日本を代表するトレーナー監修の本格志向
・普通食、やわらか食、ムース食などの食形態に対応
・加熱用スチーマー(レンタル可能)で一括温めを実現
・無料試食会や1ヶ月からの短期利用にも柔軟に対応
・冷蔵で毎日配送され、出来立てに近い味わい
・不在の場合も専用保冷箱で安心
・複数の弁当から必要な弁当を選択できる
・1食分(2〜3人前)の主菜と副菜を冷蔵で宅配
・好きなおかずを選んで楽しめる
・入会無料&スケジュールに合わせた柔軟な利用が可能
・生産者の顔が見えるQRコード付きパッケージ
・外袋から出して、内部袋のままお皿に乗せて調理できる
・回数縛り無しで自分好みのメニューを選択可能
お届け状態冷凍冷凍冷凍冷蔵冷凍冷凍冷凍冷凍冷凍冷蔵冷凍冷凍冷蔵冷凍冷蔵冷凍冷凍冷凍冷凍冷凍冷凍冷凍冷凍冷凍冷凍冷蔵冷蔵冷凍
メニュー数約100種類全125種類100種類以上100種類以上100種類以上150種類以上250種類以上90種類以上70種類以上300種類以上約100種類以上約100種類1000種類以上主菜42種・副菜100種70種類以上70種類以上70種類以上記載なし約30種類約60種類60種類以上約60種類20種以上21種類シリーズごとに数十種類40種類上毎週6種の週替わりメニュー8種
1食あたり価格(送料込)・6食プラン:914円/食
・8食プラン:790円/食
・10食プラン:737円/食
・20食プラン:690円/食
(送料は関東料金)
・7食コース:1068円(税込)/食
・14食コース:818円(税込)/食
・21食コース:710円(税込)/食
・8食:992円(税込)/食
・12食:921円(税込)/食
・13食(+ごはん13食):1,095円(税込)/食
※100gあたりの価格
■食卓サポートプラン:¥580
■食卓おまかせプラン:¥399
・単発7食セット: 883円/食
・単発10食セット: 827円/食
・単発20食セット: 749円/食

・定期7食セット: 660円/食
・定期10食セット: 608円/食
・定期20食セット: 539円/食
【カロリー制限食】【たんぱく質&塩分制限食】【糖質制限食】【塩分制限食】
7食:753円(税込)
14食:693円(税込)
21食:668円(税込)

【バランス健康食】
7食:660円(税込)
14食:654円(税込)
21食:642円(税込)
【まごころお得便】
7食セット:556円(税込)/食
10食セット:502円(税込)/食
14食セット:458円(税込)/食
14食セット:431円(税込)/食

ご飯付きセット
7食セット:638円/食
10食セット:576円/食
14食セット:528円/食
14食セット:485円/食
定期
糖質&カロリー制限気配り宅配食:
7食:811円/食 / 14食:729円/食 / 21食:705円/食

たんぱく&塩分調整気配り宅配食:
7食:850円/食 / 14食:775円/食 / 21食:751円/食

塩分制限気配り宅配食:
7食:803円/食 / 14食:729円/食 / 21食:705円/食

栄養バランス気配り宅配食:
7食:780円/食 / 14食:706円/食 / 21食:684円/食
ヘルシー御膳おかずコース
5食:816円/食 / 7食:783円/食 / 14食:775円/食

ヘルシー御膳主食付き
5食:956円/食 / 7食:940円/食 / 14食:932円/食

糖質少なめセット
7食:783円/食
定期】
・日替わり5日間コース(5食分)
まごころおかず:690円(税込)/食
まごころダブル:790円(税込)/食
まごころ手毬:590円(税込)/食
まごころ御膳:710円(税込)/食
まごころ小箱:620円(税込)/食
まごころ小箱小:470円(税込)/食

・日替わり7日間コース(7食分)
まごころおかず:690円(税込)/食
まごころダブル:761円(税込)/食
まごころ手毬:619円(税込)/食
まごころ御膳:680円(税込)/食
まごころ小箱:646円(税込)/食
ず~っと28%OFF特別キャンペーン価格の場合
【カロリー制限気づかい御膳】
【減塩食・塩分制限気づかい御膳】
【糖尿病食・糖質制限気づかい御膳】
・7食セット:741円(税込)/食
・14食セット:702円(税込)/食
・21食セット:684円(税込)/食

【たんぱく質&塩分制限気づかい御膳】
・7食セット:787円(税込)/食
・14食セット:748円(税込)/食
・21食セット:730円(税込)/食

【つるかめバランス栄養御膳】
・7食セット:710円(税込)/食
・14食セット:679円(税込)/食
・21食セット:664円(税込)/食
「きくばりごぜん」お試し4食セット(おかず):1025円(税込)
「ウーディッシュ」お試し5食セット(おかず+主食):890円(税込)
「パワーデリ」お試し4食セット(おかず):1,280円(税込)
糖質を控えたい方向け/お試し4食セット
塩分を控えたい方向け/お試し4食セット
脂質を控えたい方向け/お試し4食セット
(おかず):1,088円(税込)
・週3食プラン(4人前×3食):約
832円/1食
・週5食プラン(4人前×5食):約798円/1食
・初回限定10食セット: 約798円/食
・7食セット: 1,069円/食
・10食セット: 898円/食
・14食セット: 820円/食
・21食セット: 770円/食
・28食セット: 756円/食
・初回限定10食セット:約798円/食
・基本コース
10パック:485円(税込)
15パック:450円(税込)
20パック:420円(税込)
25パック:410円(税込)
30パック:405円(税込)
35パック:400円(税込)
40パック:395円(税込)

・タンパク質コース(主菜のみ)
14パック:561円(税込)
28パック:500円(税込)
42パック:476円(税込)
56パック:463円(税込)
・S BOX:~848円(税込)/食
・M BOX(12食):~780円(税込)/食
・L BOX(20食):~751円(税込)/食
※送料別
定期
kanau
・3食トライアルセット:808円(税込)/食
・5食セット:921円(税込)/食
・10食セット:765円(税込)/食

プチデリカ
・5食セット:728円(税込)/食
・10食セット:578円(税込)/食

そよ風のやさしい食感
・5食セット:976円(税込)/食
・10食セット:818円(税込)/食

国産プレミアム
・5食セット:1,003円(税込)/食
・10食セット:848円(税込)/食
お試し価格(3食):198円/食定期
サポートミール1週間セット:924円/食
サポートミール2週間セット:828円/食
・1週間分5食セット:1,443円(税込)
・2週間分10食セット:1,350円(税込)
6品コース:1,330円(税込)/品
8品コース:1,273円(税込)/品
12品コース:1,215円(税込)/品
・1回10食分(全24回):670円(税込)/食
・1回20食分(全24回):550円(税込)/食
・6食お届けコース:1,126円(税込)/食
・12食お届けコース:853円(税込)/食
・20食お届けコース:745円(税込)/食
LOWFAT 7食セット:997円(税込)/食
LOWCARB 7食セット:1,140円(税込)/食
WOMENS 5食セット:1,300円(税込)/食
ごはん付き冷凍弁当 480円〜
昼夕食用冷凍弁当 400円〜
やわらか食 400円〜
ムース食 400円〜
・舞菜おかず:702円(税込)/食
・舞菜弁当:680円(税込)/食
・舞菜御膳:842円(税込)/食
・舞菜しっかりおかず:756円(税込)/食
・エネルギー塩分調整食:842円(税込)/食
1dayセット・3daysセット:1,998円(税込)/食1day・3days:1,998円/食
6食:1,081円/食
12食:944円/食
セット(定期購入)・6食:¥4,318
・8食:¥5,157
・10食:¥6,206
・20食:¥12,412
・7食:初回¥6,485
・14食:初回¥11,458
・21食:初回¥14,918
金額に応じまとめ買い割引あり・食卓サポートプラン
初回限定:3,218円(税込)
通常:4,838円+送料990円
・食卓おまかせプラン
初回限定:9,980円(税込)
通常:12,990円+送料990円
・定期7食セット:¥3,640
・定期10食セット:¥5,100
・定期20食セット:¥9,800
【カロリー制限食】
【たんぱく質&塩分制限食】
【糖質制限食】
【塩分制限食】
7食:5,270円(税込)
14食:9,698円(税込)
21食:14,018円(税込)

【バランス健康食】
7食:4,622円(税込)
14食:9,158円(税込)
21食:13,478円(税込)
【まごころお得便】
健康バランス
カロリー調整食 (10食セットはなし)
糖質制限食(10食セットはなし)
塩分制限食(10食セットはなし)
たんぱく調整食(10食セットはなし)
ムース食(10食セットはなし)
・7食セット:2,912円(税込)
・10食セット:4,040円(税込)
・14食セット:5,432円(税込)
・21食セット:8,064円(税込)

ご飯付きセット
・7食セット:3,486円(税込)
・10食セット:4,780円(税込)
・14食セット:6,412円(税込)
・21食セット:9,198円(税込)

糖質&カロリー制限気配り宅配食
7食:5,238円(税込)
14食:10,206円(税込)
21食:14,796円(税込)

たんぱく&塩分調整気配り宅配食
7食:5,508円(税込)
14食:10,854円(税込)
21食:15,768円(税込)

塩分制限気配り宅配食
7食:5,184円(税込)
14食:10,206円(税込)
21食:14,796円(税込)

栄養バランス気配り宅配食
7食:5,022円(税込)
14食:9,882円(税込)
21食:14,364円(税込)

ヘルシー御膳おかずコース
5食:4,080円(税込)
7食:5,480円(税込)
14食:10,850円(税込)

ヘルシー御膳主食付き
5食:4,780円(税込)
7食:6,580円(税込)
14食:13,050円(税込)

糖質少なめセット
7食:5,480円(税込)

ヘルシー御膳おかず24個入り:18,500円(税込)

・日替わり5日間コース
まごころおかず:3,450円(税込)
まごころダブル:3,950円(税込)
まごころ手毬:2,950円(税込)
まごころ御膳:3,550円(税込)
まごころ小箱:3,100円(税込)
まごころ小箱小:2,350円(税込)

・日替わり7日間コース
まごころおかず:4,830円(税込)
まごころダブル:5,330円(税込)
まごころ手毬:4,330円(税込)
まごころ御膳:4,760円(税込)
まごころ小箱:4,520円(税込)
まごころ小箱小:なし

ず~っと28%OFF特別キャンペーン価格
【カロリー制限気づかい御膳】
【減塩食・塩分制限気づかい御膳】
【糖尿病食・糖質制限気づかい御膳】
・7食セット:7,228円→5,184円(税込)
・14食セット:13,730円→9,828円(税込)
・21食セット:20,210円→14,364円(税込)

【たんぱく質&塩分制限気づかい御膳】
・7食セット:7,682円→5,508円(税込)
・14食セット:14,594円→10,476円(税込)
・21食セット:21,506円→15,336円(税込)

【つるかめバランス栄養御膳】
・7食セット:6,980円→4,968円(税込)
・14食セット:13,190円→9,504円(税込)
・21食セット:19,400円→13,932円(税込)
なし・週3食プラン(4人前×3食):9,990円(税込・送料込)
・週5食プラン(4人前×5食):15,960円(税込・送料込)
・7食セット:6,490円(税込)
・10食セット:7990円(税込)
・14食セット:10,489円(税込)
・21食セット:14,990円(税込)
・28食セット:19,490円(税込)
・基本コース
10パック:4,850円(税込)
15パック:6,750円(税込)
20パック:8,400円(税込)
25パック:10,250円(税込)
30パック:12,150円(税込)
35パック:14,000円(税込)
40パック:15,800円(税込)

・タンパク質コース(主菜のみ)
14パック:7,850円(税込)
28パック:14,000円(税込)
42パック:20,000円(税込)
56パック:25,900円(税込)
・S BOX(8食)
・M BOX(12食)
・L BOX(20食)
※金額は選ぶメニューによって変動
kanau
・5食セット:3,823円(税込)
・10食セット:6,869円(税込)

プチデリカ
・5食セット:2,862円(税込)
・10食セット:5,000円(税込)

そよ風のやさしい食感
・5食セット:4,099円(税込)
・10食セット:7,398円(税込)

国産プレミアム
・5食セット:4,234円(税込)
・10食セット:7,700円(税込)
なし・サポートミール1週間セット:5,871円(税込)
・サポートミール2週間セット:11,590円(税込)
・1週間分5食セット:6,280円(税込)
・2週間分10食セット:12,560円(税込)
【毎月おまかせコース】・【毎月選べるコース】
6品コース:7,080円(税込)
8品コース:9,280円(税込)
12品コース:13,680円(税込)
・1回10食分(全24回):5,821円(税込)/回
・1回20食分(全24回):10,778円(税込)/回
※別途クール代220円(税込)
・6食お届けコース:5,766円(税込)
・12食お届けコース:10,236円(税込)
・20食お届けコース:14,900円(税込)
LOWFAT 7食セット:5,680円(税込)
LOWCARB 7食セット:6,680円(税込)
WOMENS 5食セット:5,200円(税込)
選べるセット7食/14食/21食/28食
ご要望に応じて調整可3食以上からの利用1dayセット:1,998円(税込)
3daysセット:5,994円(税込)
6食セット:5,495円(税込)
12食セット:10,342円(税込)
キャンペーン・クーポン等・お友だち紹介クーポン
・初回300円割引
・ナッシュクラブ割引
・定期初回限定4,500円OFFなし初回33%OFF・初回モニター割引
・冷凍庫の無料レンタル
会員登録で1%ポイント還元、100ポイントの初回特典あり・LINEお友だち追加で500円クーポン
・初回限定まごころお得便健康バランス食14食セット:2,660円
・14食・21食定期購入で冷凍庫レンタル0円
・お友だち紹介キャンペーン最大3,000円お得に
お試し注文初回送料無料なし・初回割引
平日5日間のうちの1日分を差し引いた価格に割引(例:まごころおかず5日間コース通常3,450円(税込)→2,760円(税込))
LINE限定500円OFFクーポン
LINE友達追加&ID連携で10%OFFクーポン友人紹介キャンペーンを不定期に開催初回限定で1,000円OFF(10食セット通常¥7,990 → ¥6,990)定期初回特別価格あり
・S BOX:810円(税込)/食
・M BOX:745円(税込)/食
・L BOX:724円(税込)/食
初回限定で1,000円OFFなしお試し価格(3食):595円(税込)定期購入で毎回5%オフ初回限定500円引きなしLINEお友だち追加で500OFFクーポン
新規会員登録で500円OFFクーポン
なし定期コースで10%の割引なしなしおためし(3日分体験)セット:1,980円(税込)なし
レビュー
購入ページ購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する購入する

1位:nosh

noshのイメージ
noshのお弁当

nosh(ナッシュ)は、累計販売数1.2億食を突破した人気の宅食サービスです。糖質や塩分を控えながらも、管理栄養士とシェフが監修したメニューは「美味しさ」と「健康」を両立しています。メニューの内容も和・洋・中からスイーツまで豊富に取り揃えられ、毎週新メニューが登場するため飽きにくい点が特徴です。

冷凍で自宅に届き、食べたいときには電子レンジで温めるだけで食べられるので、とても手軽に食べられます。栄養バランスが考えられている宅食サービスで、かつnosh clubによる割引後は1食あたりの金額は最安で499円とコスパが良いです。サイトでの購入で「初回割引」などのキャンペーンも利用できるので、気軽に始めやすいです。

配達対応エリア 配送業者のクール便が届く地域であれば、日本全国に配送が可能 ※離島等、一部地域はお届けできない場合あり
入会金・年会金 なし
お届け状態 冷凍
メニュー数 約100種類
メニュー選択可否
お届け頻度 1週間ごと/2週ごと/3週ごと/4週ごとから、ライフスタイルに合わせて選べる
配送方法 クール便(冷凍宅配便)のみ。置き配には対応しておらず、受け取りは基本手渡し必須。
お弁当タイプ 主菜1品+副菜3品がセットになった冷凍弁当
最低注文食数 6食プラン
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否 対応不可
おかずの品数 1食当たり主菜:1品+副菜:3品
セット(都度購入) 対応不可
セット(定期購入) ・6食プラン:¥4,318(税込)
・8食プラン:¥5,157(税込)
・10食プラン:¥6,206(税込)
・20食プラン:¥12,412(税込)
送料(都度) 対応不可
送料(定期) 関東1,166円(税込)20食プランは1,386円(税込)
※配送先によって異なる
1食あたり価格(送料込) ・6食プラン:914円/食
・8食プラン:790円/食
・10食プラン:737円/食
・20食プラン:690円/食 (送料は関東料金)
キャンペーン・クーポン等 ・お友だち紹介クーポンあり
・初回300円割引あり
・ナッシュクラブ割引あり
・【当サイト限定】新規購入で総額5,000円OFF
総合評価 5

ポイント

実際に食べたレビューでは、「ヘルシーな料理を手軽に食べられる」「ダイエット中でも罪悪感なく食べやすい」といった声が多くありました。

nosh(ナッシュ)は、忙しい一人暮らしの社会人や栄養バランスを気にしながらダイエットをしたい方におすすめです。冷凍庫に必要な数をストックしておけるので、仕事や育児で忙しいときも栄養バランスの取れた食事を手軽に食べられます。

板垣 奏穂

糖質30g以下・塩分2.5g以下を目安に設計されているため、血糖コントロールや減塩を意識する方にも安心して利用できます。

\\\【ハピマガ限定】初回2,000円OFFで購入可能!///

2位:三ツ星ファーム

三ツ星ファームのイメージ
三ツ星ファームのお弁当

三ツ星ファームは「おいしさ」と「健康」を軸にした冷凍宅配です。ミシュランで7年連続星を獲得した有名シェフが監修した、350kcal以下、糖質25g以下、たんぱく質15g以上のメニューが揃っています。
主菜1品と副菜2品のお弁当で満足感を出しつつ、栄養バランスや健康にも配慮しています。「自炊をするのは大変」「レパトリー切れ」と思っていても、お惣菜や冷凍食品に頼りたくない人にこそおすすめです。

メニューは125種類以上と豊富で、新作も随時追加されるため飽きにくいのが強みです。実際に食べた方からは「冷凍とは思えない味」「彩りが良くて食欲がそそられる」といった味に対してのコメントが多くありました。

価格は1食あたりおおよそ710〜1,068円と、コスパよりも味を優先した設計です。初回だと1食あたり497円(税込)でお試しも可能で、契約期間の縛りもありません。お届け日を後ろ倒しにしたり、個数変更したり、柔軟に変更可能ですので、まずは試してみたい方も利用しやすいでしょう。

配達対応エリア 日本全国※一部配送不可地域あり
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 全125種類
メニュー選択可否
お届け頻度 【1週間に1回】【2週間に1回】【3週間に1回】【4週間に1回】から選択可
配送方法 クール宅急便
お弁当タイプ 主菜1+副菜2のおかずのみ
最低注文食数 7食~
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否 不可
おかずの品数 主菜1+副菜2
セット(都度購入) 対応不可
セット(定期購入) ・7食コース:1回目6,485円(税込) ・14食コース:1回目11,458円(税込) ・21食コース:1回目14,918円(税込)
送料(都度) 対応不可
送料(定期) 990円(税込)/北海道・沖縄2,500円(税込) ・よりどり14食コース、21食コースは初回は送料無料
1食あたり価格(送料込) ・7食コース:1068円(税込)/食 ・14食コース:818円(税込)/食 ・21食コース:710円(税込)/食
キャンペーン・クーポン等 ・定期初回限定4,500円OFF
総合評価 4.8

ポイント

「毎日飽きずに食べられる」「どれも美味しいから選ぶのが楽しい」など味に対してのコメントが多く見られました。宅食弁当の中でも、価格は高めの設定ですが、味に妥協したくない人や美味しく食べ続けたい人におすすめのサービスです。

外食したかのような特別感も味わいつつ、糖質やカロリーなどの栄養面に配慮できる点が魅力です。栄養面が偏りがちな方で美味しい宅食サービスを探している方に適しています。

板垣 奏穂

1食あたり350kcal以下・糖質25g以下・たんぱく質15g以上と数値基準が明確で、体重管理や栄養バランスを両立できます。

\\\外食レベルの栄養満点宅食を食べられる!///

3位:DELIPICKS

DELIPICKSのイメージ
DELIPICKSのお弁当

DELIPICKSは、一流のフレンチシェフが監修した冷凍宅配弁当を提供するサブスクリプションサービスです。料理はすべてミシュラン経験を持つシェフが監修し、レストラン品質の味わいを家庭で手軽に楽しめます。また、お弁当1食で糖質平均30g以下、タンパク質平均15g以上、1食分の野菜が取れるのも嬉しいポイントです。

好みについての質問にいくつか答えるだけで、自分好みのメニューが自動で提案されるシステムになっています。アレルギー除去は難しいものの、苦手な食材なども省いてくれるので、メニュー選択がとても簡単です。もちろん、提案されたメニューを見て、自分で選び直すことも可能です。

価格は約900円(税込)から利用できますが、ご飯付きなどの設定をすると1食あたり1,200円(税込)程度かかります。ご飯は雑穀米が標準ですが、半分をブロッコリーに変更することも可能です。低糖質や栄養バランスを意識した工夫がしやすい点も魅力の1つです。

配達対応エリア 沖縄と離島を除く全ての都道府県
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 100種類以上
メニュー選択可否
お届け頻度 1週間/2週間/3週間
配送方法 ヤマト運輸のクール便
お弁当タイプ おかずのみ、ご飯つきも選択可
最低注文食数 最低注文金額DELIPICKSオリジナル商品を5,000円以上(税抜)
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否
おかずの品数 主菜1+副菜2
セット(都度購入) お試しセット(おかず5食+ごはん):3,218円(税込)
セット(定期購入) 金額に応じてまとめ買い割引あり ・8食:6,843円(税込) ・12食:9,694円(税込) ・13食(+ごはん13食):13,141円(税込) ・10食(+ごはん10食+オープンサンド6食):13,116円(税込)
送料(都度) お試しセットは送料無料
送料(定期) 東京都1,089円(税込)※配達地域によって変わる
1食あたり価格(送料込) ・8食:992円(税込)/食 ・12食:921円(税込)/食 ・13食(+ごはん13食):1,095円(税込)/食
キャンペーン・クーポン等 なし
総合評価 4.6

ポイント

DELIPICKSは、自宅で本格フレンチを楽しみたい方にぴったりのサービスです。口コミでも「冷凍とは思えないくらい美味しい」「味も満足感も高い弁当」という声が多く聞かれます。

本格フレンチが楽しめるうえ、糖質平均30g以下、タンパク質平均15g以上、1食分の野菜が取れるのも嬉しいポイントです。100種類以上の豊富なメニュー数は、他の宅食弁当サービスにも負けない強みです。さらに、ご飯を雑穀米+ブロッコリーに変更できるカスタマイズ性も魅力で、糖質や栄養が気になる方におすすめです。

質問に答えるだけでメニューを提案してくれるサービスも、選ぶ手間を軽減できつつ、好きな味を楽しめるという魅力があります。美味しく味わえる宅配弁当を毎日楽しみたいという方に、とくにおすすめできます。

板垣 奏穂

ミシュラン経験シェフによるフレンチ仕立てで、低糖質・高たんぱくを実現しています。家庭で特別感を味わえます。

\\\自分好みの本格フレンチを自宅で味わえる///

4位:シェフの無添つくりおき

シェフの無添つくりおきのイメージ
シェフの無添つくりおきのお弁当

シェフの無添つくりおきは、体に優しい無添加のお惣菜セットです。化学調味料や保存料を一切使用せず、手作りならではのやさしさを大切にした冷蔵惣菜が週替わりで届きます。

管理栄養士が監修しており、栄養バランスにも安心感があり、届いてから冷蔵庫で3日間保存できます。食べきれない場合も冷凍に対応しているおかずが多いため、安心して食べ切れるでしょう。主食2品+副菜3品の「食卓サポートプラン」、主菜3品+副菜6品の「食卓おまかせプラン」の2つのプランを展開し、家族構成やライフスタイルに合わせて選びやすい点も魅力です。

無添加のため、子どもに安心して食べさせやすいという声も多く、冷凍中心の宅食弁当とはまた違った良さがあります。作りたてに近いものを食べたいという家庭にぴったりです。

お届けする曜日も選択できるので、ニーズに合わせた利用も可能です。また、お届けのスキップがいつでも可能なため、予定に応じて柔軟に変更しやすいでしょう。

配達対応エリア 北海道と沖縄を除くほぼ全国
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 100種類以上
メニュー選択可否 不可
お届け頻度 週に1回
配送方法 ヤマト運輸のクール便
お弁当タイプ 食卓サポートプラン 主菜2種+副菜3種 食卓おまかせプラン 主菜(大盛)3種+副菜6種
最低注文食数 1回
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否 不可
おかずの品数 食卓サポートプラン 主菜2種+副菜3種 食卓おまかせプラン 主菜(大盛)3種+副菜6種
セット(都度購入) 対応不可
セット(定期購入) ・食卓サポートプラン 初回限定:3,218円(税込) 通常:4,838円+送料990円 ・食卓おまかせプラン 初回限定:9,980円(税込) 通常:12,990円+送料990円
送料(都度) 対応不可
送料(定期) 送料990円(初回送料無料)
1食あたり価格(送料込) ※100gあたりの価格 ■食卓サポートプラン:¥580 ■食卓おまかせプラン:¥399
キャンペーン・クーポン等 初回33%OFF
総合評価 4.5

ポイント

シェフの無添つくりおきを利用した方からは「冷蔵庫から出して温めるだけで簡単」「手料理のような味わいを感じられる」といった口コミが多く見られました。

料理に時間を割けない、忙しい生活で安全な美味しい食事を楽しみたいという方に、おすすめのサービスです。

使用感は同じ冷蔵品ということで「つくりおき.jp」に近いですが、添加物不使用という点が大きな差別化ポイントになります。シェフの無添つくりおきは「手作りの安心感をすぐ食卓に出せる」という安心感を提供しています。

板垣 奏穂

化学調味料や保存料を使わず、管理栄養士監修の冷蔵惣菜が週替わりで届くため、やさしい味わいを安心して続けられます。

\\\安心感のある無添加のおかずを食べたい人におすすめ!///

5位:ライフミール

ライフミールのイメージ
ライフミールのお弁当

ライフミールは「食べながら健康をサポートする」をテーマにした宅食サービスで、管理栄養士監修の栄養バランスに優れたメニューを提供しています。カロリーは430kcal以下、糖質は30g以下、食塩相当量2.5g以下とコントロールされたバランスでも、食べごたえのあるメニューに仕上げています。

100食種類以上のメニューは全て冷凍で届き、レンジで温めて食べられる手軽さも魅力です。また、継続利用すればするほどランクが上がり、お得な割引が適用されます。最上位ランクになると1食あたり54円割引され、436円(税込)という価格で利用できます。

まずはお試ししたいという方も、初回割引を利用すれば、10食セットが2,100円(税込)、1食あたり210円(税込)でお試しが可能です。10食や20食プランを利用すると冷蔵庫無料レンタルも可能ですので、まとめて買ってストックしておきたい人も安心して利用できます。

配達対応エリア ヤマト運輸クール冷凍便で全国にお届け可能 一部地域については時間指定等の要望にお応えできない場合あり
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 100種類以上
メニュー選択可否 選択可
お届け頻度 ・1週間に1回 ・2週間に1回 ・3週間に1回 ・4週間に1回
配送方法 クール便(冷凍)
お弁当タイプ 主菜1品+副菜2品(計3品)構成 糖質30g以下・塩分2.5g以下設定
最低注文食数 7食
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否
おかずの品数 主菜1品+副菜2品
セット(都度購入) ・単発7食セット:¥5,201 ・単発10食セット:¥7,290 ・単発20食セット:¥14,000
セット(定期購入) ・定期7食セット:¥3,640 ・定期10食セット:¥5,100 ・定期20食セット:¥9,800
送料(都度) 沖縄県以外: 980円 沖縄県: 1480円
送料(定期) 沖縄県以外: 980円 沖縄県: 1480円
1食あたり価格(送料込) ・単発7食セット: 883円/食 ・単発10食セット: 827円/食 ・単発20食セット: 749円/食 ・定期7食セット: 660円/食 ・定期10食セット: 608円/食 ・定期20食セット: 539円/食
キャンペーン・クーポン等 ・初回モニター割引 ・冷凍庫の無料レンタル
総合評価 4.4

ポイント

「宅食弁当なのに味付けがしっかりしている」「飽きずにリピートしやすい値段」といった口コミが多く聞かれました。

おすすめなのは、健康管理を意識しながら食事を楽しみたい人やダイエットなどを無理なく継続したい人です。外食やコンビニ食に頼りがちな食生活を送っている人も、ライフミールは気軽に取り入れやすいため、おすすめの選択肢になります。

メニュー選択時は、「食材フィルタ」や「糖質フィルタ」を設定できるので、アレルギーや苦手なものを省きやすい点がほかの宅食弁当サービスにはない特徴といえます。

板垣 奏穂

カロリー・糖質・塩分を数値で管理したメニューが揃っており、栄養計算の手間を省きながら継続できます。

\\\栄養ばっちり管理栄養士監修の宅食弁当をお得に利用!///

6位:メディミール

メディミールのイメージ
メディミールのお弁当

メディミールは、管理栄養士や医師といった専門家が監修する「栄養療法に基づいた宅食弁当サービス」です。特に糖尿病や腎臓病、脂質異常症など、生活習慣病の改善や予防を目的に設計されたメニューを提供しています。栄養バランスだけでなく、カロリーや塩分、タンパク質の摂取量をしっかりコントロールできます。

弁当は冷凍で届くので、レンジで温めるだけですぐに食べられ、体調管理が必要な方も利用しやすい点がメリットです。和食を中心にした150種類以上のメニューが揃えられ、家庭で慣れ親しんだ味で誰でも食べやすいです。

アレルギーや薬の関係で食材に制限がある人でも利用できるよう、個別対応も行っています。「お肉を抜いてほしい」などのリクエストをしても、品数が豊富なので、バラエティに富んだお弁当が届く点も魅力です。制限があっても楽しめるおやつやカップラーメンなども販売しており、食事を多方面からサポートしてくれる宅食サービスです。

配達対応エリア 全国
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 150種類以上
メニュー選択可否 不可
お届け頻度 週1〜4週ごと
配送方法 ヤマト運輸のクール便
お弁当タイプ おかずのみ
最低注文食数 7食
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否
おかずの品数 主菜1品+副菜3品
セット(都度購入) 【カロリー制限食】 【たんぱく質&塩分制限食】 【糖質制限食】 【塩分制限食】 7食:5,270円(税込) 14食:9,698円(税込) 21食:14,018円(税込) 【バランス健康食】 7食:4,622円(税込) 14食:9,158円(税込) 21食:13,478円(税込)
セット(定期購入) 【カロリー制限食】 【たんぱく質&塩分制限食】 【糖質制限食】 【塩分制限食】 7食:5,270円(税込) 14食:9,698円(税込) 21食:14,018円(税込) 【バランス健康食】 7食:4,622円(税込) 14食:9,158円(税込) 21食:13,478円(税込)
送料(都度) 880円(沖縄・離島は1,100円) ※初回送料無料 ※2回目以降10,000円(税別)以上のご注文で送料無料
送料(定期) 無料
1食あたり価格(送料込) 【カロリー制限食】 【たんぱく質&塩分制限食】 【糖質制限食】 【塩分制限食】 7食:753円(税込) 14食:693円(税込) 21食:668円(税込) 【バランス健康食】 7食:660円(税込) 14食:654円(税込) 21食:642円(税込)
キャンペーン・クーポン等 会員登録で1%ポイント還元、100ポイントの初回特典あり
総合評価 4.4

ポイント

「無添加で安心して食べられる」「制限食と思えない味や品数で満足した」といった声が多く聞かれました。量がやや少なめと評価している方もいますが、安心して栄養管理を行っていきたいユーザーには適しています。

持病や健康上の理由で食事制限をしたいと考えている方にとって、日々の食事をコントロールするうえで気軽に利用できる宅食サービスです。

お助けアイテムとして、タンパク質制限用のせんべいやクッキー、カップ麺なども販売しており、他社にはないサービスになっています。

板垣 奏穂

糖質制限やたんぱく質・塩分調整など医療的管理食に対応しているため、生活習慣病予防や治療食としても安心です。

\\\管理栄養士が制限食の商品開発から調理まで担当!///

7位:まごころケア食

まごころケア食のイメージ
まごころケア食のお弁当

まごころケア食は、コスパや健康バランスに優れた宅食弁当サービスです。糖質や塩分、カロリーに配慮した8つの制限食が豊富に揃っており、健康状態や生活習慣に合わせた複数のコースを選べます。

弁当は-15度以下で届き、レンジで温めるだけで食べられるので、調理の手間は一切ありません。和・洋・中を組み合わせた60種類以上のメニューで、やさしい味付けがされています。

まごころ定期便は、専用のクーラーボックスと保冷剤を使用し、長時間の置き配にも対応しています。宅配よりも安く、不在時や非対面での受取も可能になっており便利です。また、冷凍庫に弁当が入り切らない場合も、冷凍庫無料レンタルを行っていますので、気軽に相談してみましょう。
1食あたり約500円から利用が可能で、定期便にすればさらに割引が適用されます。初めて利用する方は送料無料キャンペーンを利用ができるため、手軽に試すことが可能です。弁当が余ってきた場合も配送スキップや食数を変更でき、状況に合わせて利用しやすい点も特徴です。

配達対応エリア 全国
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 250種類以上
メニュー選択可否 不可
お届け頻度 週に1回/2週に1回/3週に1回/4週に1回
配送方法 佐川急便またはヤマト運輸のクール冷凍便
お弁当タイプ おかずのみ、おかず+ごはん
最低注文食数 7食
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否
おかずの品数 主菜1品・副菜3品
セット(都度購入) 健康バランス カロリー調整食 (10食セットはなし) 糖質制限食(10食セットはなし) 塩分制限食(10食セットはなし) たんぱく調整食(10食セットはなし) ムース食(10食セットはなし) ・7食セット:3,647円(税込) ・10食セット:5,060円(税込) ・14食セット:6,804円(税込) ・21食セット:10,101円(税込) ご飯付きセット ・7食セット:4,358円(税込) ・10食セット:5,975円(税込) ・14食セット:8,015円(税込) ・21食セット:11,498円(税込)
セット(定期購入) 【まごころお得便】 健康バランス カロリー調整食 (10食セットはなし) 糖質制限食(10食セットはなし) 塩分制限食(10食セットはなし) たんぱく調整食(10食セットはなし) ムース食(10食セットはなし) ・7食セット:2,912円(税込) ・10食セット:4,040円(税込) ・14食セット:5,432円(税込) ・21食セット:8,064円(税込) ご飯付きセット ・7食セット:3,486円(税込) ・10食セット:4,780円(税込) ・14食セット:6,412円(税込) ・21食セット:9,198円(税込)
送料(都度) 980円(沖縄県や離島は1,480円)
送料(定期) 980円(沖縄県や離島は1,480円)
1食あたり価格(送料込) 【まごころお得便】 7食セット:556円(税込)/食 10食セット:502円(税込)/食 14食セット:458円(税込)/食 14食セット:431円(税込)/食 ご飯付きセット 7食セット:638円(税込)/食 10食セット:576円(税込)/食 14食セット:528円(税込)/食 14食セット:485円(税込)/食
キャンペーン・クーポン等 ・LINEお友だち追加で500円クーポン ・初回限定まごころお得便健康バランス食14食セット:2,660円 ・14食・21食定期購入で冷凍庫レンタル0円 ・お友だち紹介キャンペーン最大3,000円お得に
総合評価 4.4

ポイント

「だしの香りがするので制限食でも食べやすい」「栄養バランスが良くてコスパも良い」といった口コミがありました。

高齢の家族や自分の健康に気を使う人、食事制限が必要な方におすすめの宅食サービスです。また、忙しくても栄養バランスの取れた食事を手軽に取り入れたい人にも適しています。健康管理を優先しながら、食べやすく手軽で美味しい食事を続けたい人は一度試してみてください。

置き配にも対応している点がほかの宅食サービスとの大きな違いです。冷凍の宅食で置き配に対応しているサービスは少ないため、日中不在がちの方には使い勝手の良いサービスといえます。

板垣 奏穂

糖質・塩分・たんぱく質のコースごとに基準値が明示され、目的に応じて選べる点が栄養管理上の強みです。

\\\8つの制限食から自分にピッタリのセットを選べる!///

8位:ウェルネスダイニング

ウェルネスダイニングのイメージ
ウェルネスダイニングのお弁当

ウェルネスダイニングは、管理栄養士が監修した健康志向の宅食弁当サービスです。楽(らく)して制限食を食べられる点が特徴です。特に「気配り宅配食」や「やわらか宅配食」「脂質調整食」「健康サポート食」など目的に合わせて選べる専用コースがあり、持病がある人や健康管理をしたい人に向けて提供しています。

初めて利用する人向けに制限食のお試し注文ができる点も特徴です。毎日食べても飽きないような和・洋・食のメニューを揃え、栄養バランスと味わいを両立しています。冷凍でのお届けになり、電子レンジで温めるだけで手軽に食べられる点もおすすめです。

管理栄養士が普段の食事に関しての相談にものってくれるサービスを提供しており、コース選びに悩んだ際のサポート体制も整っています。平日9:30〜12:30、14:00〜17:00は電話での相談も通話料無料で可能です。

都度注文または定期注文が利用でき、定期注文になると送料が無料になるため、安く続けたいという方は定期注文がおすすめです。

配達対応エリア 一部離島を除き、全国
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 90種類以上
メニュー選択可否 不可
お届け頻度 1週間に1回/2週間に1回/3週間に1回/毎月1回/10~30日の間隔で選択
配送方法 ヤマト運輸のクール宅急便
お弁当タイプ おかずのみ
最低注文食数 7食
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否
おかずの品数 主菜1品・副菜3品
セット(都度購入) お試し注文 糖質&カロリー制限気配り宅配食 7食:5,238円(税込) 14食:10,206円(税込) 21食:14,796円(税込) たんぱく&塩分調整気配り宅配食 7食:5,508円(税込) 14食:10,854円(税込) 21食:15,768円(税込) 塩分制限気配り宅配食 7食:5,184円(税込) 14食:10,206円(税込) 21食:14,796円(税込) 栄養バランス気配り宅配食 7食:5,022円(税込) 14食:9,882円(税込) 21食:14,364円(税込)
セット(定期購入) 糖質&カロリー制限気配り宅配食 7食:5,238円(税込) 14食:10,206円(税込) 21食:14,796円(税込) たんぱく&塩分調整気配り宅配食 7食:5,508円(税込) 14食:10,854円(税込) 21食:15,768円(税込) 塩分制限気配り宅配食 7食:5,184円(税込) 14食:10,206円(税込) 21食:14,796円(税込) 栄養バランス気配り宅配食 7食:5,022円(税込) 14食:9,882円(税込) 21食:14,364円(税込)
送料(都度) 初回送料無料・2回目以降880円(税込)北海道沖縄は1,870円(税込)
送料(定期) 7食セットのみ440円(税込)北海道・沖縄は935円(税込)・その他は無料
1食あたり価格(送料込) 定期 糖質&カロリー制限気配り宅配食 7食:811円/食 14食:729円/食 21食:705円/食 たんぱく&塩分調整気配り宅配食 7食:850円/食 14食:775円/食 21食:751円/食 塩分制限気配り宅配食 7食:803円/食 14食:729円/食 21食:705円/食 栄養バランス気配り宅配食 7食:780円/食 14食:706円/食 21食:684円/食
キャンペーン・クーポン等 お試し注文初回送料無料
総合評価 4.0

ポイント

実際の口コミでは「体調管理に役立つ」「味も思ったよりおいしい」「冷凍庫にストックしておくと安心」といった声がありました。とくに生活習慣病を意識して食事を見直したい人、タンパク質をしっかり取りたい人に支持されています。

また、タンパク質が摂れる脂質調整食も提供しており、ダイエット目的で利用したい方にもおすすめです。1日に必要なタンパク質が1/2摂れるため、健康的な身体づくりをしたい方をサポートしてくれます。

管理栄養士へ電話で相談できる点は大きな安心感があり、自分の体調やライフスタイルに合わせた食事を選びやすくなります。ほかの宅食ではあまり見られない、ウェルネスダイニングならではのサービスです。

板垣 奏穂

塩分2.0g以下やカロリー240kcal程度など、制限食の栄養基準が明確で、主治医の指導を受けている人にも使いやすいです。

\\\楽(らく)して制限食を食べられる宅配食!///

9位:タイヘイファミリーセット

タイヘイファミリーのイメージ
タイヘイファミリーのお弁当

タイヘイファミリーは、和洋中をバランス良く揃えた宅食弁当サービスで、健康志向の方向けの食事を気軽に楽しめます。管理栄養士が栄養バランスを計算しており、カロリーや塩分、タンパク質を意識したメニューが中心に提供されています。主食1品と副菜2品で構成された弁当で、彩りや食べ応えにも配慮した作りになっています。

メニューはさまざまで、毎月更新される定番メニューや季節の食材を活かした期間限定メニューなども用意され、飽きずに楽しめる点が特徴です。冷凍で届くため保存しておいていつでも食べられるため、気軽に利用できます。1食あたりのコストは700〜900円で続けやすい金額である点も魅力の1つです。

子育て中でも利用しやすい「彩ごころ」やボディメイク向けの「糖質少なめヘルシー弁当」など、5つのプランを用意して、目的に合わせたメニューを提供しています。5食セットや7食セットから提供しているため、まずはお試しで利用しやすいのもメリットです。

都度購入では送料がかかりますが、定期購入にすると送料が無料になります。また。お届けの間隔も複数から選択できるのでマイペースに続けやすいでしょう。

配達対応エリア ヤマト運輸規定区域(一部離島を除く)
入会金・年会金 無料
お届け状態 冷凍
メニュー数 70種類以上
メニュー選択可否 不可
お届け頻度 5日、7日、14日、21日、28日
配送方法 ヤマト運輸のクール宅急便
お弁当タイプ おかずのみ、おかず+ごはん
最低注文食数 5食
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否
おかずの品数 ヘルシー御膳おかずコース:主菜1+副菜5 ヘルシー御膳主食付き:主菜1+副菜3 糖質少なめセット:主菜1+副菜4 ヘルシー御膳おかず24個入り:6種類各4個入り ヘルシー御膳(おかずのみ):主菜1+副菜4 ヘルシー御膳(主食付き):主菜1+副菜3
セット(都度購入) ヘルシー御膳おかずコース 5食:4,180円(税込) 7食:5,780円(税込) 14食:11,250円(税込) ヘルシー御膳主食付き 5食:4,900円(税込) 7食:6,850円(税込) 14食:13,650円(税込) 糖質少なめセット 7食:5,780円(税込) ヘルシー御膳おかず24個入り:19,200円(税込) ヘルシー御膳(おかずのみ):7食5,900円(税込) ヘルシー御膳(主食付き):7食6,850円(税込)
セット(定期購入) ヘルシー御膳おかずコース 5食:4,080円(税込) 7食:5,480円(税込) 14食:10,850円(税込) ヘルシー御膳主食付き 5食:4,780円(税込) 7食:6,580円(税込) 14食:13,050円(税込) 糖質少なめセット 7食:5,480円(税込) ヘルシー御膳おかず24個入り:18,500円(税込)
送料(都度) 地域によって変動
送料(定期) 無料
1食あたり価格(送料込) ヘルシー御膳おかずコース 5食:816円(税込)/食 7食:783円(税込)/食 14食:775円(税込)/食 ヘルシー御膳主食付き 5食:956円(税込)/食 7食:940円(税込)/食 14食:932円(税込)/食 糖質少なめセット 7食:783円(税込)/食
キャンペーン・クーポン等 なし
総合評価 4.0

ポイント

健康志向の方はもちろん、ボディメイクをしたい方向けの宅食弁当を提供しています。実際に食べた方からは「たくさん野菜が使われていてヘルシー」「健康的な食事なのに美味しい」という口コミがありました。

味付けも飽きないように工夫されているので、忙しくて自炊が難しい家庭や栄養バランスを気にしている人に向いています。食事制限を行っている家族がいる場合も、家族全員で宅食サービスを楽しめるため、気軽に使用しやすい点もメリットです。

冷凍宅食弁当だけではなく、常温のレトルト品やパンなども販売しており、幅広く食を扱っている点が特徴です。

板垣 奏穂

カロリー・塩分・たんぱく質を調整したコースがあり、和洋中の献立を楽しみながら数値管理できます。

\\\健康志向やボディメイクしたい方向けの宅食弁当///

10位:ワタミの宅食

ワタミの宅食のイメージ
ワタミの宅食のお弁当

ワタミの宅食は、全国展開している高齢者向けの宅配食サービスで、累計食数8億食を提供しています。ライフスタイルに合わせて、冷蔵と冷凍から選べるようになっており、目的に合わせて選べる点が魅力です。

1食あたり390円(キャンペーン適用時)バランスの良い美味しい食事を提供し、冷蔵の宅食弁当は日替わりメニューで提供しているので飽きません。管理栄養士が監修しており、カロリーや塩分を控えつつ、見た目や味にも配慮されている献立で、毎日安心して食べられます。塩分に配慮しながら美味しく食べられるよう、オリジナルの「わたみのかさねだし」を使用し、素材の美味しさを最大限に引き出しています。

冷蔵のお弁当は「まごころおかず」「まごころ小箱」など多彩なコースがあり、食べる量や健康状態に合わせて選択が可能です。

配達は全国に対応しており、曜日や時間を指定できる地域もあります。週1回からのお届けにも対応しており、宅食弁当サービスを必要なだけ利用したいという方にも向いています。

冷蔵の宅食弁当の場合、スタッフが自宅に届けてくれるので、気になる点もすぐにその場で解決できるのも魅力です。

配達対応エリア 基本的には全国だが、北海道、青森、秋田、岩手、沖縄の一部エリアは対象外
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷蔵
メニュー数 300種類以上
メニュー選択可否 1日単位での注文の場合は選択可 日替わり5日間・7日間コースは選択不可
お届け頻度 週1日~7日
配送方法 担当の「まごころスタッフ」が手渡しでお届け。 不在の場合は保冷ボックスに入れてお届け。 希望の場合は無料で鍵付き安全ボックスの利用可
お弁当タイプ コースによって、おかず・惣菜のみやお弁当タイプが選べる
最低注文食数 週1日1食~
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否
おかずの品数 まごころおかず:主菜1副菜4 まごころダブル:主菜2副菜3 まごころ手毬:お惣菜4 まごころ御膳:主菜1副菜3
セット(都度購入) 1食当たり まごころおかず:730円(税込) まごころダブル:830円(税込) まごころ手毬:630円(税込) まごころ御膳:750円(税込) まごころ小箱:660円(税込) まごころ小箱小:470円(税込)
セット(定期購入) ・日替わり5日間コース まごころおかず:3,450円(税込) まごころダブル:3,950円(税込) まごころ手毬:2,950円(税込) まごころ御膳:3,550円(税込) まごころ小箱:3,100円(税込) まごころ小箱小:2,350円(税込) ・日替わり7日間コース まごころおかず:4,830円(税込) まごころダブル:5,330円(税込) まごころ手毬:4,330円(税込) まごころ御膳:4,760円(税込) まごころ小箱:4,520円(税込) まごころ小箱小:なし
送料(都度) 商品価格は送料込み
送料(定期) 商品価格は送料込み
1食あたり価格(送料込) ・日替わり5日間コース(5食分) まごころおかず:690円(税込)/食 まごころダブル:790円(税込)/食 まごころ手毬:590円(税込)/食 まごころ御膳:710円(税込)/食 まごころ小箱:620円(税込)/食 まごころ小箱小:470円(税込)/食 ・日替わり7日間コース(7食分) まごころおかず:690円(税込)/食 まごころダブル:761円(税込)/食 まごころ手毬:619円(税込)/食 まごころ御膳:680円(税込)/食 まごころ小箱:646円(税込)/食
キャンペーン・クーポン等 ・初回割引 平日5日間のうちの1日分を差し引いた価格に割引(例:まごころおかず5日間コース通常3,450円(税込)→2,760円(税込)
総合評価 3.8

ポイント

「リーズナブルで味も美味しい」「日替わりだから飽きずに続けられる」といった声が多く聞かれました。塩分控えめでもおだしが効いており、美味しく食べられる工夫が嬉しいといった口コミも多く見られます。

栄養バランスはもちろん、冷蔵で毎日届く宅食サービスはワタミならではで、季節の食材や行事を感じる献立も楽しめるのは嬉しいポイントです。

宅配ボックスも利用できるので、不在時の受取も安心して行えます。

板垣 奏穂

日替わりの冷蔵弁当を手渡しで届け、独自の「かさねだし」で減塩と美味しさの両立をめざしています。

\\\日替わりの冷蔵宅食弁当は飽きずに楽しめる!///

11位:つるかめ

つるかめのイメージ
つるかめのお弁当

つるかめは、専門医と管理栄養士監修の栄養バランスと味を両立した宅食サービスです。栄養バランス、糖質、カロリー、タンパク、塩分などそれぞれに配慮した5つの制限食コースを提供しています。例えば「糖質制限気づかい御膳」は糖質15g以下、「塩分制限気づかい御膳」は塩分2.0g以下に設計されています。

メニューは和食を中心に150種類以上取り揃え、家庭の食卓のように親しみやすい味付けが特徴です。薄味ながらも素材やだしを活かした味付けを行っており、食べ飽きにくい工夫がされています。

また、安心して食べられるよう徹底した衛生管理を行い、100%国内工場で製造した商品は調理後に急速冷凍を実施。冷凍食品特有の匂いやパサつきは感じられず「冷凍とは思えないクオリティ」のお弁当が楽しめます。

ただし、メニューはお任せで、好みに合わせて自由に選べない点は、注意が必要です。管理栄養士がバランスや栄養を考慮して季節の食べ物を取り入れているため、安心して任せましょう。

配達対応エリア 一部離島を除き、全国に配送可能
入会金・年会金 無料
お届け状態 冷凍
メニュー数 約100種類以上
メニュー選択可否 不可
お届け頻度 ・1週間ごと ・2週間ごと ・3週間ごと ・4週間ごと ・1か月ごと
配送方法 ヤマト運輸のクール宅急便
お弁当タイプ おかずのみのトレー
最低注文食数 7食
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否
おかずの品数 主菜1品と副菜が3、4品
セット(都度購入) 【カロリー制限気づかい御膳】 【減塩食・塩分制限気づかい御膳】 【糖尿病食・糖質制限気づかい御膳】 ・7食セット:7,228円(税込) ・14食セット:13,730円(税込) ・21食セット:20,210円(税込) 【たんぱく質&塩分制限気づかい御膳】 ・7食セット:7,682円(税込) ・14食セット:14,594円(税込) ・21食セット:21,506円(税込) 【つるかめバランス栄養御膳】 ・7食セット:6,980円(税込) ・14食セット:13,190円(税込) ・21食セット:19,400円(税込)
セット(定期購入) ず~っと28%OFF特別キャンペーン価格 【カロリー制限気づかい御膳】 【減塩食・塩分制限気づかい御膳】 【糖尿病食・糖質制限気づかい御膳】 ・7食セット:7,228円→5,184円(税込) ・14食セット:13,730円→9,828円(税込) ・21食セット:20,210円→14,364円(税込) 【たんぱく質&塩分制限気づかい御膳】 ・7食セット:7,682円→5,508円(税込) ・14食セット:14,594円→10,476円(税込) ・21食セット:21,506円→15,336円(税込) 【つるかめバランス栄養御膳】 ・7食セット:6,980円→4,968円(税込) ・14食セット:13,190円→9,504円(税込) ・21食セット:19,400円→13,932円(税込)
送料(都度) 全国一律770円
送料(定期) 無料
1食あたり価格(送料込) ず~っと28%OFF特別キャンペーン価格の場合 【カロリー制限気づかい御膳】 【減塩食・塩分制限気づかい御膳】 【糖尿病食・糖質制限気づかい御膳】 ・7食セット:741円(税込)/食 ・14食セット:702円(税込)/食 ・21食セット:684円(税込)/食 【たんぱく質&塩分制限気づかい御膳】 ・7食セット:787円(税込)/食 ・14食セット:748円(税込)/食 ・21食セット:730円(税込)/食 【つるかめバランス栄養御膳】 ・7食セット:710円(税込)/食 ・14食セット:679円(税込)/食 ・21食セット:664円(税込)/食
キャンペーン・クーポン等 ・LINE限定500円OFFクーポン
総合評価 3.8

ポイント

「意外と味がしっかりしている」「濃すぎない味で食べやすかった」などの口コミが多く見られました。
「つるかめ」は5つの制限食コースを用意しており、用途に合わせた利用が可能です。健康管理や食事制限が必要な方はもちろん、生活習慣病予防やダイエットで塩分や糖質、カロリー調整を行っている方、タンパク質制限が必要な方にも適しています。

おかずのみの宅食弁当で、小さい子どもやお年寄りなどでも食べやすいように調理されているため、家族全員が安心して食べられる宅食弁当です。

板垣 奏穂

糖質・たんぱく質・カロリー制限の数値を抑えたメニューが揃い、腎臓病や糖尿病など医師の指導下での利用にも対応できます。

\\\素材や出汁を活かした調理法で美味しさが伝わる///

12位:ニチレイフーズダイレクト

ニチレイフーズダイレクトのイメージ
ニチレイフーズダイレクトのお弁当

ニチレイフーズダイレクトは、大手食品メーカー・ニチレイフーズが提供する冷凍宅配弁当サービスです。特徴は、豊富なコースラインナップで、代表的な「きくばりごぜん」をはじめ、「パワーデリ」「ウーディッシュ」「もち麦ワンディッシュ」など、目的別に選べるコースが充実しています。

各コースは美味しさにこだわりながらも、栄養バランスや各種制限にも配慮した設計で、管理栄養士監修のもと、メニューが考案されています。

メニューは自分でも選択可能ですが、迷ったときはセット購入が便利です。また、きくばりごぜんを選ぶ方向けに、チェックリストが用意されており、健康診断結果を見ながらどのようなセットを選べばいいのか確認できます。

価格は他の宅食弁当と比較すると1食あたり800〜1,000円前後とやや高めですが、味やボリューム、品質はしっかり担保されています。おかずのみ、おかずとご飯のセットが選べるので、生活スタイルに合わせた選択がしやすいのも特徴です。

LINEに登録すると10%OFFクーポンが利用できます。定期便で利用すると送料無料になりますが、3回以上の注文が必要になりますので注意が必要です。お試ししたい方は、まずは単品での注文をしてから定期購入を検討しましょう。

配達対応エリア 全国
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 約100種類
メニュー選択可否
お届け頻度 ご注文の都度
配送方法 佐川急便・ヤマト運輸のクール宅急便
お弁当タイプ おかずのみ、おかず+ごはん
最低注文食数 4食
定期コースの最低注文回数 なし
都度購入可否 可(1品ずつの選択可)
おかずの品数 主菜1+副菜3~4
セット(都度購入) 「きくばりごぜん」お試し4食セット(おかず):3,300円(税込) 「ウーディッシュ」お試し5食セット(おかず+主食):3,650円(税込) 「パワーデリ」お試し4食セット(おかず):4,320円(税込) 糖質を控えたい方向け/お試し4食セット 塩分を控えたい方向け/お試し4食セット 脂質を控えたい方向け/お試し4食セット (おかず):3,550円(税込)
セット(定期購入) なし
送料(都度) 本州・四国 ・0円(注文金額7,500円以上) ・500円(注文金額5000~7499円) ・800円(注文金額5000円未満) 地域によって変動
送料(定期) なし
1食あたり価格(送料込) 「きくばりごぜん」お試し4食セット(おかず):1025円(税込) 「ウーディッシュ」お試し5食セット(おかず+主食):890円(税込) 「パワーデリ」お試し4食セット(おかず):1,280円(税込) 糖質を控えたい方向け/お試し4食セット 塩分を控えたい方向け/お試し4食セット 脂質を控えたい方向け/お試し4食セット (おかず):1,088円(税込)
キャンペーン・クーポン等 LINE友達追加&ID連携で10%OFFクーポン
総合評価 3.8

ポイント

「魚もお肉もバランス良く入っていて美味しい」「忙しい日にストックがあると助かる」といった利用者の口コミがありました。

管理栄養士監修の栄養バランスと豊富なメニューが、さまざまな制限に合わせて用意されているので、健康管理をしながら美味しい食事を取りたい方に向いています。また、おかずだけではなくご飯もセットにしたワンプレートも提供しており、選べる安心感が強みです。

定期購入が前提になっている宅食が多い中、お試しで注文し好みにあったら定期購入で継続という選択ができる点も魅力です。

板垣 奏穂

「きくばりごぜん」は300kcal前後・塩分2.0g前後に抑えられており、減塩やエネルギー調整が必要な人に適しています。

\\\単品お試しもOK!セット販売もあるので楽に継続できる!///

13位:つくりおき.jp

つくりおき.jpのイメージ
つくりおき.jpのお弁当

つくりおき.jpは、管理栄養士が監修した冷蔵惣菜を自宅へ届けるサービスです。レンジで温めるだけで、手作りのような食事が気軽に楽しめます。提供食数累計で2,000万食を突破しており、沖縄や離島などを除く一部の地域への配達に対応しています。

家事の手間が大きく削減できるうえ、美味しさや彩り、ボリュームもあるので家族で利用しやすいです。例えば、週3食プランを利用すると、主菜3品と副菜5品が届きます。届いた商品は冷蔵で4日間保存でき、食べきれない分は容器のまま冷凍が可能です。

冷蔵で配達されるため、冷凍食品にありがちな水っぽさが感じられないのも嬉しいポイントです。手作り料理を味わう感覚で、美味しいおかずを食べられます。

配達対応エリア ・通常品 東京都(23区) ※状況によりパワーシールでお届けする場合があります。 ・パワーシール 日本全国(沖縄・離島など一部地域を除く)
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷蔵
メニュー数 1000種類以上
メニュー選択可否 不可
お届け頻度 週に1度まとめて届く
配送方法 ・通常品 専門で委託する配送業者が保冷バッグに入れてお届け ・パワーシール ヤマト運輸のクール宅急便にて配送
お弁当タイプ おかず
最低注文食数 週3食プラン
定期コースの最低注文回数 1回のみのお試し注文も可
都度購入可否 対応不可
おかずの品数 ・週3食プラン:主菜3品・副菜5品 ・週5食プラン:主菜5品・副菜6品
セット(都度購入) 対応不可
セット(定期購入) ・日替わり5日間コース まごころおかず:3,450円(税込) まごころダブル:3,950円(税込) まごころ手毬:2,950円(税込) まごころ御膳:3,550円(税込) まごころ小箱:3,100円(税込) まごころ小箱小:2,350円(税込) ・日替わり7日間コース まごころおかず:4,830円(税込) まごころダブル:5,330円(税込) まごころ手毬:4,330円(税込) まごころ御膳:4,760円(税込) まごころ小箱:4,520円(税込) まごころ小箱小:なし
送料(都度) ・週3食プラン(4人前×3食):9,990円(税込・送料込) ・週5食プラン(4人前×5食):15,960円(税込・送料込)
送料(定期) 無料
1食あたり価格(送料込) ・週3食プラン(4人前×3食):約832円/1食 ・週5食プラン(4人前×5食):約798円/1食
キャンペーン・クーポン等 ・友人紹介キャンペーンを不定期に開催 ・つくりおき.jp3食プラン(4人前×3食)が届く「お料理おやすみカード」を販売
総合評価 3.6

ポイント

「野菜がたっぷり入っているから健康的」「料理の負担が大きく減った」という口コミがたくさん見られました。
「料理にかける時間を短縮したい」「栄養バランスの良い食事を食べさせたい」と考えている方におすすめです。1品あたりの量もしっかりあるため、子育て世帯や共働き家庭に向いてます。

子どもも食べやすい家庭的な味付けになっており、実際に使用している方からは子どもがパクパク食べてくれるという口コミもありました。

管理栄養士が監修したおかずが冷蔵で届くため、冷凍よりも水っぽさがなく美味しさを保ったまま食卓に出せる点も大きな特徴です。

板垣 奏穂

冷蔵で届く作り置きスタイルで、できたてに近い家庭的な味を楽しめます。普段の食卓にすぐ出せる点も魅力です。

\\\共働き世帯向け!ボリュームたっぷりの冷蔵おかずが楽しめる!///

14位:ミールズ

ミールズのイメージ
ミールズのお弁当

ミールズ(Meals)は、レシピ動画サイト「DELISH KITCHEN」がプロデュースした冷凍宅配弁当サービスです。管理栄養士が監修したメニューは、カロリー350kcal以下、塩分2.5g以下、野菜120g以上と栄養バランスもばっちりで、安心して食べられます。

調理済みのおかずを急速冷凍・真空パックすることで、できたてそのままの美味しさや食感が再現されています。パッケージも厚さ4.5センチととてもコンパクトで、冷蔵庫にも収納しやすい点も普段使いしやすいポイントです。

主菜50種類、副菜100種類のメニューは、どれも美味しく外れがないので、飽きずに続けやすい宅食弁当です。また、定期回数の縛りがないため、お試しで気軽に定期便の利用ができます。

配達対応エリア 「ヤマト運輸」のクール便が届く地域であれば、日本全国に配送が可能 ※離島等、一部地域はお届けできない場合あり
入会金・年会金 無料
お届け状態 冷凍
メニュー数 主菜42種・副菜100種
メニュー選択可否
お届け頻度 1週・2週・3週おき
配送方法 ヤマト運輸のクール宅配便。置き配不可・手渡し。到着日時の指定は原則不可
お弁当タイプ 冷凍弁当
最低注文食数 7食
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否 対応不可
おかずの品数 非公開
セット(都度購入) 対応不可
セット(定期購入) ・7食セット:6,490円(税込) ・10食セット:7990円(税込) ・14食セット:10,489円(税込) ・21食セット:14,990円(税込) ・28食セット:19,490円(税込)
送料(都度) 対応不可
送料(定期) 全国一律(7・10・14食:¥990/21食:¥1,190/28食:¥1,690)、北海道・沖縄は別途
1食あたり価格(送料込) ・初回限定10食セット: 約798円/食 ・7食セット: 1,069円/食 ・10食セット: 898円/食 ・14食セット: 820円/食 ・21食セット: 770円/食 ・28食セット: 756円/食
キャンペーン・クーポン等 初回限定で1,000円OFF(10食セット通常¥7,990 → ¥6,990)
総合評価 3.6

ポイント

口コミでは「野菜が120g以上入っているから安心」「献立を考える負担が減った」といった声が多く聞かれました。

1日で必要な野菜の1/3以上が1食で取れる、彩りが美しい点が、野菜不足や栄養不足が気になっている人に支持されています。宅食弁当では美味しさも譲れないという方にもおすすめです。

価格も比較的リーズナブルで、スマホから配送管理ができて使い勝手が良いため、宅食弁当サービスを気軽に利用してみたい人にも適しています。

板垣 奏穂

1食あたり350kcal以下・塩分2.5g以下・野菜120g以上と明確な基準を満たし、栄養バランスを数値で確認しやすいです。

\\\野菜120g以上!野菜不足や栄養不足が気になる方におすすめ///

15位:Fit Dish

Fit Dishのイメージ
Fit Dishのお弁当

Fit Dishは、大阪ガスが提供する冷蔵おかずの定期宅配サービスです。

利用者の好みやアレルギー、ライフスタイルに合わせたメニューを提供してくれる「おまかせ診断」を利用すれば選ぶ手間は一切ありません。メニューは70種類以上で、毎日でも食べたくなる飽きのこない「家庭料理」にこだわって作られています。

おかずは冷蔵パウチで届き、電子レンジや湯せんで手軽に温めて食べられます。賞味期限は約1ヶ月程度で、パッケージもスリムなため冷蔵庫が圧迫されません。

送料も料金に含まれており、定期購入にしても回数縛りがなく利用できるため、気軽に頼める点も魅力です。

配達対応エリア 全国(一部離島は対象外)
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷蔵パウチ(主菜・副菜が個包装、冷蔵で約1か月保存可)
メニュー数 70種類以上
メニュー選択可否 不可
お届け頻度 毎月1回
配送方法 ヤマト運輸のクール宅急便
お弁当タイプ おかずパウチ
最低注文食数 ・基本コース:10パック~ ・タンパク質コース:14パック~
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否 不可
おかずの品数 ・基本コース:主菜+副菜(主菜多め・副菜多めなど選択可) ・タンパク質コース:主菜のみ
セット(都度購入) 対応不可
セット(定期購入) ・基本コース 10パック:4,850円(税込) 15パック:6,750円(税込) 20パック:8,400円(税込) 25パック:10,250円(税込) 30パック:12,150円(税込) 35パック:14,000円(税込) 40パック:15,800円(税込) ・タンパク質コース(主菜のみ) 14パック:7,850円(税込) 28パック:14,000円(税込) 42パック:20,000円(税込) 56パック:25,900円(税込)
送料(都度) 対応無し
送料(定期) 販売価格に含む
1食あたり価格(送料込) ・基本コース 10パック:485円(税込) 15パック:450円(税込) 20パック:420円(税込) 25パック:410円(税込) 30パック:405円(税込) 35パック:400円(税込) 40パック:395円(税込) ・タンパク質コース(主菜のみ) 14パック:561円(税込) 28パック:500円(税込) 42パック:476円(税込) 56パック:463円(税込)
キャンペーン・クーポン等 ・初回限定3パックプレゼント
総合評価 3.6

ポイント

Fit Dishは、冷蔵パウチタイプで届く宅食サービスです。実際の口コミでは「ストックできて助かる」「場所を取らないから使いやすい」といった声が多くあり、使いやすさが評価されているのが伝わります。

メニューは選ぶ手間を省くために、お任せするスタイルですが、自分で選べないという不満を持つ方もいるかもしれません。好みを反映していくスタイルのため、回数を重ねるごとに改善されていきます。

Fit Dishがおすすめできるのは、メニューを考えたくない人、さっと1品追加したい人などです。
タンパク質を取りたい方向けの「タンパク質コース」も用意されているので、健康志向の方だけではなく、ボディメイクを行いたい方にも適しています。

板垣 奏穂

「たんぱく質コース」など栄養成分表示に基づいて主菜を選べる仕組みがあり、必要なたんぱく質を確保しやすいのが特徴です。

\\\冷蔵パウチのおかずは使い勝手が抜群!///

16位:GREEN SPOON

GREEN SPOONのイメージ
GREEN SPOONのお弁当

GREEN SPOONは、野菜をたっぷり使用した冷凍宅配ミールサービスです。瞬間冷凍技術により食材本来の鮮度と栄養を保っています。

メニューは、メインディッシュやライス&パスタ、スープ、サラダ、スムージーの5つのカテゴリがあり、その日の気分に合わせて選べます。しっかり食べたいときはメインディッシュ、野菜不足を感じているときはサラダなど、気軽におうちごはんを楽しめるのが特徴です。

全40種類以上と豊富なラインナップから選択でき、調理前のものを自宅で簡単に作れます。メインディッシュやサラダは器に移してレンジで5分温め、スープは水を入れてもみほぐし器に移してレンジで5分温めましょう。また、スムージーは水を加えてもみほぐし、ミキサーにかけるだけで完成します。

すべてのメニューの食品添加物は最低限に抑えられているので、健康志向の方におすすめです。1食あたりの金額は800円前後とやや高めの料金設定ですが、気分に合わせて食事内容を選びたいという方に向いています。

定期プランはいつでも解約できるので、気軽に利用することが可能です。お届け前にLINEで連絡が来るため、解約を忘れる心配もありません。

配達対応エリア 全国
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 70種類以上
メニュー選択可否
お届け頻度 2週間/3週間/4週間
配送方法 ヤマト運輸のクール便
お弁当タイプ メイン・ライス&パスタ・スープ・サラダ・スムージーから自由に選べる
最低注文食数 4食
定期コースの最低注文回数 8食
都度購入可否
おかずの品数 メイン・ライス&パスタ・スープ・サラダ・スムージーから自由に選べる
セット(都度購入) ・4食 ・8食 ※金額は選ぶメニューによって変動
セット(定期購入) ・S BOX(8食) ・M BOX(12食) ・L BOX(20食) ※金額は選ぶメニューによって変動
送料(都度) プラン・地域によって変わる
送料(定期) 全国一律990円(税込) ※北海道:S/MBOX 1,474円(税込)・LBOX 1,760円(税込) 沖縄:S/MBOX 2,420円(税込)・LBOX 3,190円(税込)
1食あたり価格(送料込) ・S BOX:~848円(税込)/食 ・M BOX(12食):~780円(税込)/食 ・L BOX(20食):~751円(税込)/食 ※送料別
キャンペーン・クーポン等 定期初回特別価格あり ・S BOX:810円(税込)/食 ・M BOX:745円(税込)/食 ・L BOX:724円(税込)/食
総合評価 3.6

ポイント

実際に利用した方からは「野菜本来の味を楽しめる」「置き換えダイエットに役立った」といった口コミが見られました。冷凍された野菜がゴロゴロ入っているので、野菜を手軽に取りたい方におすすめの宅食サービスです。

GREEN SPOONは調理が手軽にできて、パッケージもおしゃれなため、ひとり暮らしの女性に選ばれているサービスです。

しっかりめに食べるか、軽めに食べるか、置き換えダイエットをするかでメニューを柔軟に選べる点も継続しやすいポイントで、ほかにはないサービスといえます。

板垣 奏穂

具材感のあるスープなどを冷凍で届け、不足しがちな栄養を手軽に補えるよう工夫しています。

\\\たっぷり野菜&気分に合わせたメニュー選択が魅力///

17位:食のそよ風

食のそよ風のイメージ
食のそよ風のお弁当

食のそよ風は、介護事業を長年展開してきた株式会社SOYOKAZEが提供する冷凍宅配弁当サービスです。管理栄養士が厚生労働省推奨のPFC(たんぱく質・脂質・炭水化物)バランスを意識して監修したメニューは、健康に寄り添う味わいと栄養を追求しています。

コースはさまざまで、タンパク質と食物繊維をたっぷり摂れる「kanau」、リーズナブルで美味しく栄養バランスが整った定番の「プチデリカ」、噛む力や飲み込む力に配慮した「そよ風の優しい食感」などがあります。

価格に関しては、プチデリカなら1食あたり500円台からとリーズナブルで続けやすい点が魅力です。配達は冷凍で届き、保存期間は1年と長めに設定されており、備蓄やストックにも便利な宅食サービスです。

定期購入すると複数のセットが順番で届くため、飽きずに食べ続けられます。また、定期注文を続けるほど割引率が適用されるためお得です。定期注文を6回未満で解約した場合、利用した回数分の送料(1回につき500円)を負担する必要があります。解約の際はその点に留意しましょう。

配達対応エリア 日本全国(一部離島を除く)
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 70種類以上
メニュー選択可否
お届け頻度 10日ごと/2週間ごと/1カ月ごと
配送方法 ヤマト運輸のクール便
お弁当タイプ おかず ごはんを追加可能
最低注文食数 kanauコース:3食
定期コースの最低注文回数 6回(6回未満で解約の場合は、送料別途負担)
都度購入可否
おかずの品数 主に主菜1・副菜2
セット(都度購入) kanau ・3食トライアルセット:2,618円(税込) ・5食セット:3,823円(税込) ・10食セット:6,869円(税込) プチデリカ ・5食セット:2,862円(税込) ・10食セット:5,000円(税込) そよ風のやさしい食感 ・5食セット:4,099円(税込) ・10食セット:7,398円(税込) 国産プレミアム ・5食セット:4,234円(税込) ・10食セット:7,700円(税込)
セット(定期購入) kanau ・5食セット:3,823円(税込) ・10食セット:6,869円(税込) プチデリカ ・5食セット:2,862円(税込) ・10食セット:5,000円(税込) そよ風のやさしい食感 ・5食セット:4,099円(税込) ・10食セット:7,398円(税込) 国産プレミアム ・5食セット:4,234円(税込) ・10食セット:7,700円(税込)
送料(都度) 1,280円(税込)
送料(定期) 780円(税込)
1食あたり価格(送料込) 定期 kanau ・3食トライアルセット:808円(税込)/食 ・5食セット:921円(税込)/食 ・10食セット:765円(税込)/食 プチデリカ ・5食セット:728円(税込)/食 ・10食セット:578円(税込)/食 そよ風のやさしい食感 ・5食セット:976円(税込)/食 ・10食セット:818円(税込)/食 国産プレミアム ・5食セット:1,003円(税込)/食 ・10食セット:848円(税込)/食
キャンペーン・クーポン等 なし
総合評価 3.2

ポイント

食のそよ風は、栄養バランスを気にしながら手軽に食事を済ませたい人におすすめです。

実際に利用した方からは「1食500円台から利用できてコスパが良い」「管理栄養士監修で味付けも家庭的」といった口コミが多くありました。

噛む力や飲み込む力に配慮したメニューもあり、高齢の方がいる家庭でも安心して利用できます。また、冷凍庫に収納しやすいよう、トレーの厚みは2.5〜3センチ程度と驚くほど薄型です。かさばる冷凍宅食サービスもあるので、冷凍庫の余裕があまりない人にも向いています。

板垣 奏穂

やさしい味付けで高齢者でも食べやすく、栄養や食感に配慮されています。家庭で安心して利用できます。

\\\栄養バランスとコスパを兼ね備えた薄型トレーの宅食弁当///

18位:ヨシケイ

ヨシケイのイメージ
ヨシケイのお弁当

ヨシケイは1975年創業の老舗ミールキット・食材宅配サービスで、毎日の献立を考えたり、買いに行く手間を省けたりする点が最大の魅力です。最も印象的なサービスは自分で調理する「カットミール」などの手作りキットですが、ヨシケイではワンプレートの宅食弁当も提供しています。

「シンプルミール」は手軽さと低価格を重視した冷凍弁当で、主菜1品と副菜2品の3品です。食べきりサイズで、1食あたり約397円と経済的です。レンジで温めるだけで栄養バランスの整った食事がすぐに楽しめます。

また、1日に必要な2/3の野菜が入った「ベジミール」も提供しています。おかずは4品でご飯と合わせても500kcal以内に収まるというバランスです。

配達は自社スタッフが行っており、送料は無料です。留守中の置き配も可能で、鍵付きBOXや玄関前での保冷配達など、不在でも安心できる仕組みを整えています。ただし、配送対応エリアが11都府県に限られているため、注意しましょう。

配達対応エリア 地域限定(埼玉県・千葉県・東京都・福井県・静岡県・京都府・大阪府・奈良県・兵庫県・岡山県・徳島県)
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 記載なし
メニュー選択可否 不可
お届け頻度 土日以外のご希望日にお届け
配送方法 各地域の「ヨシケイグループ」から配送
お弁当タイプ おかず
最低注文食数 2食
定期コースの最低注文回数 なし
都度購入可否
おかずの品数 主菜1+副菜2
セット(都度購入) シンプルミール 3食セット:1,190円(税込) お試し価格(3食):595円(税込) ベジミール 2食セット:1,390円(税込)
セット(定期購入) なし
送料(都度) 無料
送料(定期) なし
1食あたり価格(送料込) お試し価格(3食):198円(税込)/食
キャンペーン・クーポン等 お試し価格(3食):595円(税込)
総合評価 3.2

ポイント

野菜を手軽にしっかり摂りたい方には「ベジミール」、忙しくても栄養バランスがいいものを食べたい方には「シンプルミール」がおすすめです。利用した方からは「野菜がしゃきっと感じられた」「栄養士監修でコスパが良い」という声が聞かれ、冷凍で使いやすいという点にも触れられることが多かったです。

ヨシケイは国家資格である「管理栄養士」の取得者が20名以上在籍し、栄養バランスだけではなく、素材の季節感やボリュームを考えてメニューが考案されています。

手軽に健康を意識したい方におすすめの宅食弁当サービスです。

板垣 奏穂

調理済みからミールキットまで幅広く対応し、家族の食卓に取り入れやすいです。

\\\栄養士監修のコスパが良い弁当だから続けられる!///

19位:RIZAPサポートミール

RIZAPサポートミールのイメージ
RIZAPサポートミールのお弁当

RIZAPサポートミールは、パーソナルジムで有名なRIZAPが提供する、低糖質と高たんぱく質を追求した冷凍宅配弁当です。管理栄養士が考え抜いたメニュー設計で、1食あたり糖質は10g前後、たんぱく質は18g以上、野菜やきのこ類を100g以上含めるなど、栄養バランスが重視されています。

RIZAPで18万人以上のボディメイクを支えてきた「食事メソッド」を凝縮した宅食弁当を提供し、結果にコミットする食事を実現してくれます。調理はレンジで温めるだけで、包丁やフライパンなどは必要ありません。

セット販売のみ行っており、1週間セットは1食あたり924円(税込)、2週間セットは1食あたり828円(税込)で注文可能です。

定期購入なら毎回5%割引され、1万円以上の注文になると送料無料になります。メニューは約30種類あり、お肉や魚、卵料理などバリエーション豊かです。日替わりで飽きないように工夫されています。

配達対応エリア 日本全国 (沖縄・北海道・その他一部離島含む)
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 約30種類
メニュー選択可否 不可
お届け頻度 2週/3週/1カ月/2カ月/3カ月
配送方法 クール便
お弁当タイプ おかずのみ
最低注文食数 7食
定期コースの最低注文回数 3回
都度購入可否
おかずの品数 主菜1+副菜3
セット(都度購入) サポートミール1週間セット:6,180円(税込) サポートミール2週間セット:12,200円(税込)
セット(定期購入) サポートミール1週間セット:5,871円(税込) サポートミール2週間セット:11,590円(税込)
送料(都度) 800円(税込)・1万円以上購入で送料無料
送料(定期) 600円(税込)・1万円以上購入で送料無料
1食あたり価格(送料込) 定期 サポートミール1週間セット:924円/食 サポートミール2週間セット:828円/食
キャンペーン・クーポン等 定期購入で毎回5%オフ
総合評価 3.2

ポイント

RIZAPサポートミールは、糖質を徹底的に押さえつつ、タンパク質や野菜を十分に摂れるようにできています。ボディメイクやダイエット中で、筋肉の維持や脂肪燃焼をしたい方におすすめです。

口コミでも「低カロリーで高タンパク質でも満足感があった」「ダイエット弁当で一番美味しかった」という声がありました。ほかの宅食弁当との大きな違いは、RIZAPのメソッドをベースに栄養設計されている点です。食べるだけの宅食弁当ではなく、結果を求める人向けの食事といえます。

レンジで温めるだけで調理が簡単なため、継続して食事管理を行える点もメリットです。

板垣 奏穂

高たんぱく・低糖質の栄養設計で、筋肉量を維持しながら糖質コントロールを行いたい人に最適です。

\\\結果にコミットする低糖質・高タンパクの宅食弁当///

20位:わんまいる

わんまいるのイメージ
わんまいるのお弁当

「わんまいる」は、100%国産食材を使用した、合成保存料・着色料を一切使わない冷凍宅食サービスです。栄養バランスを考えて作られたおかずセット「健幸ディナー」は、主菜1品+副菜2品が個別パウチされたタイプのミールキットになります。湯せんや流水解凍など料理に合わせた方法で解凍することで「できたての味わい」を再現します。

和洋中の幅広いメニューが揃っており、1食あたりも平均400kcal以下、塩分3.5g以下と、健康志向の方に安心できる設計です。

献立は選ぶことができませんが、HP上で確認することが可能です。旬の野菜や地域のブランド食材を積極的に使用し、家庭ではなかなか再現できない本格的な味わいに仕上げています。

全国配送に対応しているので、地方に住んでいても同じクオリティの食事を楽しめる点も特徴です。ただし、配送ごとに935円(税込)の送料がかかり、北海道や沖縄のお届けには2,500円(税込)かかるため注意が必要です。

配達対応エリア 全国
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 約60種類
メニュー選択可否 不可
お届け頻度 ・1週間に1度 ・2週間に1度
配送方法 クロネコヤマトクール宅急便
お弁当タイプ おかずセット
最低注文食数 5食
定期コースの最低注文回数 最低注文食数 1回(解約・変更・スキップは次回お届け日の6営業日前までに申し出が必要)
都度購入可否 不可
おかずの品数 主菜1+副菜2
セット(都度購入) 対応不可
セット(定期購入) ・1週間分5食セット:6,280円(税込) ・2週間分10食セット:12,560円(税込)
送料(都度) 対応不可
送料(定期) 935円(税込) 北海道、沖縄県へのお届けは全商品一律 2,500円(税込)
1食あたり価格(送料込) ・1週間分5食セット:1,443円(税込) ・2週間分10食セット:1,350円(税込)
キャンペーン・クーポン等 初回限定500円引き
総合評価 3.0

ポイント

わんまいるの宅食サービスは、「健康を意識しながらも美味しさを妥協したくない」という方におすすめです。湯せんと流水解凍など、おかずによって適切な方法で調理を行うため、出来たてに近い味を楽しめます。

口コミでは、「冷凍とは思えない味だった」「家庭のご飯に近い味だった」といったコメントが多くありました。また、1食ずつ個別パックされているため、家族が好きなタイミングで食べられるので便利です。

ただし、定期注文のみの受付で注文ごとに送料がかかってしまうという点がデメリットです。冷凍庫に余裕がある場合は、2週間分10セットを頼むようにするなど工夫すると良いでしょう。

板垣 奏穂

国産食材100%・合成保存料不使用にこだわり、湯せんや流水解凍で出来たての味わいを楽しめます。

\\\国産食材100%で合成保存料不使用!安心で美味しい宅食!///

21位:Bon Quish(ボンキッシュ)

Bon Quishのイメージ
Bon Quishのお弁当

Bon Quish(ボンキッシュ)は、旬の国産魚介を使った冷凍ミールキットのサブスクリプションサービスです。和・洋・中を得意とする一流シェフが監修したメニューを提供しています。季節や魚種に合わせた魚料理を創作し、いつでも手軽に自宅でレストランの味を楽しめます。

コースは6品・8品・12品の3つから選べ、1品あたりの価格は6品コースで1,330円(税込)、8品では1,273円(税込)、12品は1,215円(税込)です。月ごとにメニューが更新され、自由に選べる「選べるコース」と、お任せで届く「おまかせコース」の2種類が用意されています。

配送のスキップや一時停止もお届け日の6日前まで可能で、回数縛りや解約料もないため、お試し利用しやすい点が特徴です。

料理は冷凍された状態で届けられ、湯せんや流水解凍、電子レンジなど、パッケージに記載された最適な方法で簡単に調理できます。レストランと同様の味を自宅で気軽に楽しめるので、クオリティの高い食事を求めている人に向いています。

送料は地域別で設定されており、全国配送に対応していますが、高額になりやすい北海道や沖縄では注意が必要です。

配達対応エリア 一部離島を除く全国
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 60種類以上
メニュー選択可否
お届け頻度 月1回
配送方法 ヤマト運輸のクール宅急便
お弁当タイプ 主菜1品の個包装
最低注文食数 6品
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否
おかずの品数 1品
セット(都度購入) 6品コース:7,080円(税込) 8品コース:9,280円(税込) 12品コース:13,680円(税込)
セット(定期購入) 【毎月おまかせコース】・【毎月選べるコース】 6品コース:7,080円(税込) 8品コース:9,280円(税込) 12品コース:13,680円(税込)
送料(都度) 東京都900円※配達地域によって変わる
送料(定期) 東京都900円※配達地域によって変わる
1食あたり価格(送料込) 6品コース:1,330円(税込)/品 8品コース:1,273円(税込)/品 12品コース:1,215円(税込)/品
キャンペーン・クーポン等 なし
総合評価 3.0

ポイント

Bon Quishは「自宅で簡単に本格的な魚料理を楽しみたい方」におすすめです。口コミでは「家庭では思いつかないような組み合わせを楽しめた」「ソースが美味しくてレストランにいるような雰囲気を味わえた」などの声が多く、味に対する評価が目立ちます。

一般的に宅食弁当は電子レンジ調理が多いですが、Bon Quishは湯せんや流水解凍など丁寧な解凍方法が指示されています。そのため、冷凍でも、できたての食感が保たれているのがポイントです。

また、魚料理に特化した、一流のシェフが手掛けた美味しさもほかのサービスにはない特徴です。1食あたりの金額は1,200〜1,300円と高価ですが、気軽にレストランの味を楽しみたい人にとって満足できる選択肢になるでしょう。

板垣 奏穂

魚料理に特化したラインナップで、和洋中の多様なメニューから選べます。普段不足しがちな魚の摂取を補うことで、良質なたんぱく質やミネラルを効率よく取り入れられます。

\\\自宅でシェフ考案の本格的な魚料理を食べられる///

22位:ほほえみ御膳

ほほえみ御膳のイメージ
ほほえみ御膳のお弁当

ほほえみ御膳は、ベルーナグルメが提供する冷凍宅食おかず「宅菜便」の中でも定番のバランスタイプのお弁当です。主菜1品と3種類の副菜がセットになっており、和・洋・中を融合した豊富なメニューが揃っています。すべて管理栄養士が監修し、1食あたり約285kcal、塩分2.2gと健康的な味わいに仕上げています。

なるべく家庭で食べるような味を目指しつつ、不足しがちな野菜をたっぷり食べられるように工夫されている点が特徴です。また、食器のようなトレーが使用され、見た目も彩りが良く、自然と食欲をそそられます。電子レンジで温めるだけで、簡単に食べられます。

セット購入はお試し10食セット・14食セット・20食セットがあり、全24回の定期購入から選択が可能です。冷凍保存の目安は約2ヶ月で、ストックしておくと忙しいときにも食卓をサポートしてくれます。

送料は購入金額や定期配達など購入方法によって、無料〜660円(税込)の負担が発生する場合があるため、事前に確認しておきましょう。

配達対応エリア 一部地域(沖縄および離島・遠隔地)を除く全国
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 約60種類
メニュー選択可否 不可
お届け頻度 2週間に1回
配送方法 冷凍宅配便
お弁当タイプ 主菜1+副菜3のおかずのみ、ごはんのセット購入も可
最低注文食数 10食セット
定期コースの最低注文回数 10食
都度購入可否 可(お試しセットあり)
おかずの品数 主菜1+副菜3
セット(都度購入) ・お試し版(10食):6,380円(税込)  ※送料660円(税込)・クール代220円(税込) ・お試し版(14食):7,990円(税込)  ※クール代220円(税込) ・お試し版(20食):10,990円(税込)  ※クール代220円(税込)
セット(定期購入) ・1回10食分(全24回):5,821円(税込)/回 ・1回20食分(全24回):10,778円(税込)/回 ※別途クール代220円(税込)
送料(都度) 7,560円(税込)以上のご購入で送料無料
送料(定期) ・1回10食分(全24回):毎回660円(税込) ごはんまたは味噌汁をセット購入で送料無料 ・1回20食分(全24回):無料
1食あたり価格(送料込) ・1回10食分(全24回):670円(税込)/食 ・1回20食分(全24回):550円(税込)/食
キャンペーン・クーポン等 LINEお友だち追加で500OFFクーポン 新規会員登録で500円OFFクーポン
総合評価 3.0

ポイント

ほほえみ御膳は、味と健康の両立を求める方におすすめの宅食弁当です。口コミでは「やさしい味付けで食べやすい」「副菜が豊富でバランスが良い」との声があり、味や栄養バランスに満足している方が多かったです。

ほかの宅食弁当よりも、メニューが家庭で馴染みのあるものが多く、家庭料理の延長線にある味わいを目指していることが伝わります。調理の負担を減らしたい方や忙しい方に向いています。
便利さや栄養管理を両立したいと考えている方におすすめの選択肢です。

板垣 奏穂

噛む力が弱い人でも食べやすい柔らかさに仕上げられています。高齢者の栄養管理に役立ちます。

\\\忙しいけど栄養バランスを整えたい人におすすめ!///

23位:味の素 あえて、

味の素 あえて、のイメージ
味の素 あえて、のお弁当

味の素の「あえて、」は、まぜご飯とおかずが一体となった冷凍宅食弁当です。100年以上美味しさについて研究を重ねてきた味の素が、2024年1月に提供を開始しました。

大きなポイントは、大麦や多彩な具材を混ぜ込んだ「まぜご飯」が特徴です。おかずだけではとりきれない栄養と、食物繊維をバランス良く摂れるよう考えて作られました。また、管理栄養士監修による栄養設計により、食物繊維・塩分・野菜量がそれぞれ1日の摂取目安の1/3を満たしています。

全20種類以上のメニューから、自分で好きなメニューを好きなだけ選べるシステムになっています。辛さの目安もわかりやすく表示されているため、辛いものが苦手な方や小さい子どもがいる方も安心です。

2回目以降の注文は、初回注文時のメニューがそのまま配送されるシステムになっています。前回からメニューを変更したい場合は、お届け予定日の6日前までにマイページから変更しておきましょう。
価格は6食セットで1食あたり約1,126円、12食セットなら約853円、20食セットでは約745円になります。送料は基本的に990円(税込)で、一部地域(北海道・沖縄)は別料金になるため注意が必要です。

配達対応エリア 全国 ※一部配送不可地域あり
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 20種以上
メニュー選択可否
お届け頻度 「1週間毎」「2週間毎」「3週間毎」「4週間毎」
配送方法 ヤマト運輸クール便
お弁当タイプ おかず+まぜごはん
最低注文食数 6食
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否
おかずの品数 主菜+副菜に混ぜご飯
セット(都度購入) ・6食お届けコース:5,766円(税込) ・12食お届けコース:10,236円(税込) ・20食お届けコース:14,900円(税込)
セット(定期購入) ・6食お届けコース:5,766円(税込) ・12食お届けコース:10,236円(税込) ・20食お届けコース:14,900円(税込)
送料(都度) 990円(税込)沖縄・北海道・離島は2,500円
送料(定期) 初回(12食・20食)送料無料。6食コース初回から・12食・14食の2回目以降は990円(沖縄・北海道・離島は初回から2,500円)
1食あたり価格(送料込) ・6食お届けコース:1,126円(税込)/食 ・12食お届けコース:853円(税込)/食 ・20食お届けコース:745円(税込)/食
キャンペーン・クーポン等 なし
総合評価 3.0

ポイント

味の素のあえて、は「栄養バランスと手間のかからない食事を両立したい方」におすすめの宅食弁当サービスです。SNSやレビューでは「混ぜご飯が美味しい」「食物繊維もしっかり摂れて嬉しい」と高く評価する声がありました。

ほかの宅食弁当との大きな違いは、混ぜご飯とおかずをワンプレートで提供している点です。味の素の美味しさ設計を採用し、管理栄養士の監修のもと、美味しさと健康を両立できる弁当を提供しています。

板垣 奏穂

混ぜご飯とおかずのワンプレートで満足感と食物繊維の摂取を両立し、手間を抑えながら栄養を取りやすく工夫しています。

\\\野菜と食物繊維が摂れる、混ぜご飯とおかずのワンプレート///

24位:MEALLAB

MEALLABのイメージ
MEALLABのお弁当

「MEALLAB(ミールラボ)」は、日本を代表するトレーナー監修による、PFC(たんぱく質・脂質・炭水化物)バランス重視の冷凍宅配弁当サービスです。

目的別に選べるコース(LOWFAT=低脂質、LOWCARB=低炭水化物、WOMENS=女性向け 低脂質、選べるセット)を展開し、ダイエットやボディメイク、ケトジェニックなど、食事設計を徹底したい方のニーズに応えています。

冷凍弁当を袋ごと電子レンジで温めるだけで食べられるため、忙しいトレーニング世代や時短志向の方に支持されています。また、主食は玄米で新潟県産コシヒカリにこだわっています。

各コースの価格は、たとえばLOWFAT7食セットの定期購入で1食あたり約997円です。LOWCARBは約1,140円、WOMENSは約1,300円という設定で、定期購入なら全コース10%オフが適用されます。

やや高めの価格に感じるかもしれませんが、ボディメイクなど目的が明確な人にとっては費用以上に価値を感じられるはずです。

配達は全国に対応しており、送料は地域や注文するセット数によって変動します。スキップや休止なども柔軟に可能で、定期購入の回数縛りもないため、お試しでも利用しやすいです。

配達対応エリア 全国
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 21種
メニュー選択可否 不可(選べるセットのみ選択可)
お届け頻度 毎週/2週間/3週間/1ヶ月
配送方法 ヤマト運輸クール便
お弁当タイプ おかず+ごはん
最低注文食数 5食
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否
おかずの品数 主菜1+副菜1~3品
セット(都度購入) LOWFAT 7食セット:6,311円(税込) LOWCARB 7食セット:7,422円(税込) WOMENS 5食セット:4,680円(税込) 選べるセット7食/14食/21食/28食
セット(定期購入) LOWFAT 7食セット:5,680円(税込) LOWCARB 7食セット:6,680円(税込) WOMENS 5食セット:5,200円(税込) 選べるセット7食/14食/21食/28食
送料(都度) 東京都1セット1,300円※地域によって変動
送料(定期) 東京都1セット1,300円※地域によって変動
1食あたり価格(送料込) LOWFAT 7食セット:997円(税込)/食 LOWCARB 7食セット:1,140円(税込)/食 WOMENS 5食セット:1,300円(税込)/食
キャンペーン・クーポン等 定期コースで10%の割引
総合評価 3.0

ポイント

MEALLABは筋トレやボディメイクに力を入れている方や、ダイエット中で食事内容を徹底的に管理したい方におすすめです。口コミでは「PFCバランスが表示されていて良い」「高タンパクで満足感もある」といった声が多くプロのアスリートからも支持されています。

トレーナーを含む監修メンバーによるPFCバランスを重視したメニューで、主食に玄米がついている点が、ほかの宅食弁当との大きな違いです。

健康的にボディメイクをしたい方にとって、食事面での強力なサポートが得られるサービスでしょう。

板垣 奏穂

主食に玄米を取り入れ、たんぱく質量を重視したメニュー構成になっており、PFCバランス管理を徹底したい人に向いています。

\\\徹底的なPFCバランスを重視した冷凍弁当///

25位:らくらくミール便

らくらくミール便のイメージ
らくらくミール便のお弁当

「らくらくミール便」は、スマートミールサービスが提供する宅配弁当サービスです。昼と夜用の冷凍おかずとして提供されている「健康うちごはん」は、管理栄養士が毎月メニューを監修し、栄養バランスとおいしさを両立させています。カロリー260kcal、塩分1.9gに抑えながらも、だしや調味料を工夫して味気なさを感じさせない仕上がりになっています。

また、ご飯付きの冷凍弁当も選べるようになっているので、すべての食事をらくらくミール便だけで賄うことも可能です。価格も400円台とリーズナブルな設定で続けやすい点も特徴です。

大量のお弁当を温められる加熱用スチーマーをレンタルして一気に温めることも可能です。介護施設向けに柔らかさが選択できる食事を提供したり、障がい者支援施設向けに栄養バランスの良い食事を提供したりしています。

少人数や最短1ヶ月からの短期利用も可能で、状況に合わせた利用も相談できます。味が気になる方向けに無料試食会も開催しているのも嬉しいポイントです。

配達対応エリア 全国
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 シリーズごとに数十種類
メニュー選択可否 不可
お届け頻度 要望に応じて調整可能
配送方法 ヤマトクール便
お弁当タイプ おかず+ごはん
最低注文食数 -
定期コースの最低注文回数 -
都度購入可否
おかずの品数 主菜1+副菜3
セット(都度購入) ご要望に応じて調整
セット(定期購入) LOWFAT 7食セット:5,680円(税込) LOWCARB 7食セット:6,680円(税込) WOMENS 5食セット:5,200円(税込) 選べるセット7食/14食/21食/28食
送料(都度) 基本無料(沖縄県を除く)
送料(定期) 基本無料(沖縄県を除く)
1食あたり価格(送料込) ごはん付き冷凍弁当 480円〜 昼夕食用冷凍弁当 400円〜 やわらか食 400円〜 ムース食 400円〜
キャンペーン・クーポン等 なし
総合評価 3

ポイント

らくらくミール便は、調理スタッフの負担軽減や人手不足に悩む高齢者施設や障がい者施設の運営者におすすめです。

ふつう食からやわらか食、ムース食まで揃っており、利用者の嚥下機能に配慮した食事を提供できる点が強みです。さらに、スチーマーで一括加温できる仕組みは、配膳をスムーズにして、安定した食事提供が可能になります。

また、朝食や夕食だけ利用したい、などのニーズに合わせたサービス提供を行ってくれる点も魅力です。利用者から満足される食事環境を提供したいという施設に、おすすめの宅食サービスになります。

板垣 奏穂

価格が手頃で、健康を意識し始めた人にも毎日の食生活を整える第一歩として取り入れやすいサービスです。

\\\調理や配膳の手間を減らしたい介護施設向け///

26位:生協の宅配 コープデリ

生協の宅配のイメージ
生協の宅配のお弁当

生協の宅配 コープデリは、日本最大規模の生協宅配サービスとして知られ、関東・信越エリアで多くの家庭に利用されています。食材や日用品の定期配達に加え、調理済みの弁当や惣菜も提供しており、忙しい家庭や高齢者世帯に支持されています。冷蔵で弁当を宅配してくれるサービスとして「舞菜(まいさい)」シリーズがあります。

舞菜は、管理栄養士が監修した栄養バランスの取れた献立を日替わりで届けてくれる仕組みで、「カロリー」「塩分」「品目数」など健康に配慮したメニューが魅力です。ラインナップは複数あり、カロリーや塩分を抑えた「エネルギー調整食」、栄養バランスを重視した「舞菜弁当」、野菜をしっかり摂れる「舞菜御膳」など、ライフスタイルや健康状態に合わせて選択できます。

1食あたり680円(税込)から楽しめるおかずは、月曜から金曜のうち希望の曜日(週3日以上)に配達されます。希望の方にはおかずと一緒に、ご飯やもち麦入りご飯も配達してくれます。

不在の場合でも安心して受け取れるように、専用の保冷箱を用意しており、自宅のレンジで温めるだけで簡単に美味しい弁当を味わえます。高齢者や共働き世帯、育児中の家庭でも、手軽に栄養バランスを整えられる安心感があります。

配達対応エリア 東京都、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県
入会金・年会金 不要・加入時に出資金500円~1000円を預ける
お届け状態 冷蔵
メニュー数 40種類上
メニュー選択可否 不可
お届け頻度 週3日以上
配送方法 コープデリ宅配センターから配達
お弁当タイプ おかずのみ、おかず+ごはん
最低注文食数 3食
定期コースの最低注文回数 3回
都度購入可否 不可
おかずの品数 ・舞菜おかず:6品 ・舞菜弁当:5品 ・舞菜御膳:8品 ・舞菜しっかりおかず:4品 ・エネルギー塩分調整食:3品
セット(都度購入) 対応不可
セット(定期購入) 3食以上からの利用
送料(都度) 対応不可
送料(定期) 無料
1食あたり価格(送料込) ・舞菜おかず:702円(税込)/食 ・舞菜弁当:680円(税込)/食 ・舞菜御膳:842円(税込)/食 ・舞菜しっかりおかず:756円(税込)/食 ・エネルギー塩分調整食:842円(税込)/食
キャンペーン・クーポン等 なし
総合評価 2.6

ポイント

コープデリの冷蔵弁当シリーズ「舞菜」は、健康を重視したい方や、日々の食事作りを少しでも楽にしたい家庭におすすめです。

塩分やカロリー、栄養バランスに配慮したい方や、買い物や調理に時間をかけたくない共働き家庭には最適のサービスになります。口コミでも「栄養バランスが整っていて安心」「野菜が多く入っているから嬉しい」などの声がありました。

冷凍ではなく冷蔵で届くので、家庭の味を気軽に味わえる点が、冷凍で届く宅食サービスとの大きな違いです。また、地域密着で毎日スタッフが訪問するので、高齢の方には安否確認の役割にもつながるので、安心感があります。

板垣 奏穂

冷蔵弁当「舞菜」を地域密着で毎日届け、食事づくりの負担軽減に加えて、配達を通じて見守り安心感も得られます。

\\\月〜金で日替わり冷蔵弁当が毎日届く!///

27位:デリOisix

デリOisixのイメージ
デリOisixのお弁当

デリOisixは、Oisix(オイシックス)の新サービスとして2024年4月にスタートした、冷蔵のおかず宅配サービスです。1食分(2〜3人前)の主菜・副菜がセットになっており、電子レンジで加熱するだけで食卓に並べられる手軽さが最大の魅力です。

デパ地下クオリティの新商品が毎週のように登場するので、飽きることなく食べ続けられます。また、管理栄養士が監修し、どの商品も野菜を5種類以上使用しており、栄養バランスに配慮されている点が嬉しいポイントです。

その週のスケジュールを見ながら、1日分または3日分から選択できるため、ライフスタイルの多様性に合わせて使用できます。お試しセットのメニューは選べませんが、入会後の注文では好きなメニューを選択できます。家族それぞれの好みに合わせてメニューを選べる点も魅力です。

消費期限は、到着日を含め3日程度が目安ですが、到着に時間がかかる場所は2日となっているため注意が必要です。お試しセットを注文すれば、1度限りのお届けになるため、回数縛りなどを気にする必要がありません。

配達対応エリア 日本全国
入会金・年会金 無料・Oisix定期会員のみ
お届け状態 冷蔵
メニュー数 毎週6種の週替わりメニュー
メニュー選択可否
お届け頻度 毎週
配送方法 ヤマト運輸(クール便)
お弁当タイプ おかずのみ
最低注文食数 1食
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否
おかずの品数 2品 主菜+副菜(2~3人前)
セット(都度購入) おためし(3日分体験)セット:1,980円(税込)
セット(定期購入) 1dayセット:1,998円(税込) 3daysセット:5,994円(税込)
送料(都度) おためしセット:無料
送料(定期) 購入金額によって変動
1食あたり価格(送料込) 1dayセット・3daysセット:1,998円(税込)/食
キャンペーン・クーポン等 おためし(3日分体験)セット:1,980円(税込)
総合評価 2.6

ポイント

レビューを見ていくと「手作りのような味で子どもと食べられる」「電子レンジで温めるだけでいいので準備が楽」といった口コミが多くありました。

デリOisixは、仕事や育児に忙しい共働き家庭や、栄養バランスに配慮したい方におすすめのサービスです。

ほかとの宅食弁当サービスとの違いは、冷蔵のおかず宅配サービスで、1食分(2〜3人前)の主菜と副菜が希望したスケジュールに合わせて届く点です。入会も無料ででき、スケジュールに合わせて購入を決められるので「必要なだけおかずがほしい」という方に向いています。

板垣 奏穂

有機野菜や無添加にこだわったメニューが中心で、健康志向の人に適しています。家庭で安心して利用できます。

\\\必要な分だけ1食分から美味しいおかずが届く///

28位:Vivid Table

Vivid TABLEのイメージ
Vivid TABLEのお弁当

Vivid TABLEは、産直通販サイト「食べチョク」を運営するビビッドガーデンによる、プライベートブランド冷凍宅配サービスです。2024年11月に登場し、共働き世帯や子育て家庭の時短や栄養バランスといったニーズを満たすサービスとして注目されています。素材と美味しさにもこだわった、宅食サービスを探している方におすすめです。

テーブルにそのまま出せる、デミグラスハンバーグやもも肉のチキンステーキなど、華やかで満足度の高い8種類の主食が用意されています。外袋から出して内袋のままお皿に載せ電子レンジで数分加熱。内袋を開ければそのまま食卓に出せる手軽さが魅力です。

消費者から「生産者の顔が見える」冷凍食品という点も強く差別化されているポイントです。商品パッケージにはQRコードが付いており、生産者のストーリーも食卓で楽しめます。

6食セットまたは12食セットが用意されており、自分で好きなメニューを好きな数だけ選択できます。定期配達の回数縛りがないため、解約や一時停止等が柔軟に可能です。

送料は基本が990円で、北海道や沖縄の場合は別途料金が発生するため注意が必要です。送料込みで1食あたり1,000円前後とやや高価に感じられるかもしれませんが、生産者の顔がわかるという安心感を得られます。

配達対応エリア 全国 ※一部の離島は配送地域外
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 8種
メニュー選択可否
お届け頻度 月1〜4回
配送方法 ヤマト運輸(クール便)
お弁当タイプ おかず
最低注文食数 6食
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否
おかずの品数 1品
セット(都度購入) 初めての方限定 6食+1セット:5,495円(税込) 12食+2セット:10,342円(税込)
セット(定期購入) 6食セット:5,495円(税込) 12食セット:10,342円(税込)
送料(都度) 全国一律990円 北海道・沖縄への配送は別途
送料(定期) 全国一律990円 北海道・沖縄への配送は別途
1食あたり価格(送料込) 6食セット:1,081円(税込)/食 12食セット:944円(税込)/食
キャンペーン・クーポン等 なし
総合評価 2.2

ポイント

口コミでは「冷凍とは思えない味付けだった」「産直素材を使っていて満足感があるおかずだった」と実感している声が多かったです。食にこだわりがある方や、素材の味を楽しみたい方におすすめの宅食サービスです。

ほかの宅食サービスとの大きな違いは、生産者情報がQRコードで簡単に確認でき、食材に親しみが持てる点にあります。外袋から出してお皿に載せ、温めてそのままテーブルに出せる点も食事をより美味しく楽しめるポイントです。

サブスク形式ですが、ペースに合わせてお届けをパスしたり、一時停止したりするのもマイページから簡単にできます。

板垣 奏穂

「食べチョク」運営会社のブランドとして、生産者の想いやストーリーに触れながらメイン料理を冷凍で楽しめます。

\\\生産者情報が見える満足感の高い冷凍おかず///

【ボディメイク向け】筋トレにおすすめの宅食弁当(サービス)3選

筋トレやボディメイクを頑張る人にとって、食事管理はトレーニングと同じくらい重要な要素です。筋肉はトレーニング後の栄養補給によって成長しますが、栄養バランスが崩れた食事が続くと、せっかくの努力が十分な成果に繋がらない可能性があります。

とくに筋肉をつけながら脂肪を抑えたい方に欠かせないのが、「高タンパク・低脂質・適切な糖質」を意識した食事です。このような食事を続けることで、筋肉の成長をサポートし、体脂肪のコントロールにも役立ちます。

しかし、忙しい毎日の中で、実現するのは難しい場合がほとんどです。自炊には手間と時間がかかり、コンビニや外食では栄養素を細かく調整するのが難しいです。結果的に栄養が偏ってしまうケースも少なくありません。

そんなときにおすすめしたいのが、ボディメイクに特化した宅食弁当です。レンジで温めるだけで、管理栄養士監修の栄養バランスの整ったメニューを手軽に食べられます。忙しい毎日でもトレーニング効果を最大限活かすために、毎日の食事に宅食弁当を効率よく取り入れていきましょう。

ここでは、数ある宅食弁当の中から、筋トレやボディメイクにおすすめのサービスを3つ厳選して紹介します。

  • マッスルデリ
  • 筋肉食堂DELI
  • Dietician

それぞれの特徴や利用しやすさ、口コミから見えるおすすめポイントを詳しく解説していきます。

マッスルデリ|筋トレの頑張りを無駄にしない食事

マッスルデリのイメージ
マッスルデリのお弁当

マッスルデリは、筋トレやボディメイク向け宅食として4つのコースを提供しています。目的別に「LEAN」「MAINTAIN」「GAIN」「LOW CARB」が用意され、それぞれのカロリーやタンパク質量が細かく設計されています。

例えば、女性ダイエット用の「LEAN」では、カロリー350〜450kcal、タンパク質30g前後に調整され、脂質は控えめです。一方で増量用の「GAIN」では、500〜750kcalで、タンパク質は50g以上になっています。無料の食事診断を行うと、目的に合ったプランを提示してくれる点も使いやすいポイントです。

調理済みの冷凍弁当はレンジで温めるだけで、バリエーション豊富な味付けが楽しめます。また、1食あたりも1,000円〜1,200円程度とやや割高ですが、自炊が続かない人にとっては心強い味方になるはずです。

タンパク質の含有量(1食あたりの目安) LEAN(女性ダイエット用):30g以上 MAINTAIN(男性ダイエット用):35g以上 GAIN(増量用):50g以上 LOW CARB(低糖質用):20g以上
脂質の含有量(1食あたりの目安) LEAN:15g以下 MAINTAIN:20g以下 GAIN:25g以下 LOW CARB:制限なし(ANY)
糖質の含有量 LEAN:35g以下 MAINTAIN:55g以下 GAIN:75g以下 LOW CARB:15g以下
配達対応エリア ヤマト運輸で配達可能な国内地域であればどこでも配達可能
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 50種類以上
メニュー選択可否
お届け頻度 1週間、2週間
配送方法 ヤマト運輸のクール宅急便
お弁当タイプ 主食+おかず
最低注文食数 5食
定期コースの最低注文回数 6回
都度購入可否
おかずの品数 主菜1+副菜1~2
セット(都度購入) 【LEAN】 ・5食:5,281円(税込) 【MAINTAIN】 ・5食:5,886円(税込) 【GAIN】 ・5食:7,085円(税込) 【LOW CARB】 ・5食:5,584円(税込) 10食・15食コースもあり
セット(定期購入) 【LEAN】 ・5食 定期通常プラン:初回3,961円(税込)2回目4,752円(税込) 定期6回継続割プラン:初回3,961円(税込)2回目4,590円(税込) 定期12回継続割プラン:初回3,961円(税込)2回目4,482円(税込) 【MAINTAIN】 ・5食 定期通常プラン:初回4,415円(税込)2回目5,292円(税込) 定期6回継続割プラン:初回4,415円(税込)2回目5,119円(税込) 定期12回継続割プラン:初回4,415円(税込)2回目5,000円(税込) 【GAIN】 ・5食 定期通常プラン:初回5,314円(税込)2回目6,372円(税込) 定期6回継続割プラン:初回5,314円(税込)2回目6,156円(税込) 定期12回継続割プラン:初回5,314円(税込)2回目6,016円(税込) 【LOW CARB】 ・5食 定期通常プラン:初回4,188円(税込)2回目5,022円(税込) 定期6回継続割プラン:初回4,188円(税込)2回目4,849円(税込) 定期12回継続割プラン:初回4,188円(税込)2回目4,741円(税込) 10食・15食コースもあり
送料(都度) 5食:1,100円(税込) 10食:1,320円(税込) 15食:1,320円(税込) ※北海道、沖縄県は1,430円~(税込)
送料(定期) 5食:1,100円(税込) 10食:1,320円(税込) 15食:1,320円(税込) ※北海道、沖縄県は1,430円~(税込)
1食あたり価格(送料込) 定期通常プラン・5食 【LEAN】 ・1,012円(税込) 【MAINTAIN】 ・5食:1,103円(税込) 【GAIN】 ・5食:1,282円(税込) 【LOW CARB】 ・5食:1,057円(税込)
キャンペーン・クーポン等 管理栄養士の食事サポート付き
総合評価 2.8

ポイント

「筋肉を増やしたいけど自炊が続かない」「コンビニ食では脂質が多くて困っている」という方にピッタリの宅食弁当です。

実際に食べた方からの口コミとして「お肉がしっかり入っていて食べごたえがあった」「自分で栄養計算をしなくても安心」といった声が多く聞かれました。

ボディメイクのために初めて宅食弁当を利用する方でも、身長や体重、目的を入れるとおすすめのプランが紹介される仕組みがあるので安心です。筋トレの効果や頑張りを無駄にしたくないと考えている方におすすめです。

板垣 奏穂

1食30〜50gのたんぱく質を確保し、脂質や糖質の比率も目的別に設計されているため、効率的なボディメイクに役立ちます。

\\\努力を無駄にしない最適な宅食弁当!///

筋肉食堂DELI|高タンパクな食事を美味しく楽しめる

マッスルデリのイメージ
マッスルデリのお弁当

都内を中心に展開する人気レストラン「筋肉食堂」が手掛ける宅食サービスです。外食で培ったノウハウを活かし、冷凍弁当でも満足できるボリューム感と美味しさにこだわっています。一般的な宅食弁当は300〜400kcalですが、筋肉食堂DELIは約400〜700kcal、たんぱく質は30〜50gとしっかりと栄養が確保されているのが特徴です。

筋肉食堂に在籍している管理栄養士が調味料に至るまで、細かく栄養設計しています。たんぱく質を豊富に含みながらも、安心安全な栄養バランスで提供しているので、身体づくりをしたいすべての方におすすめです。

また、素材や調理法にこだわっている点も美味しさのポイントです。鶏むね肉や牛赤身肉、魚など高タンパク食材を使用し、グリル・ソテー・煮込みなどレストランの技術で仕上げ、冷凍とは思えない美味しさを実現しています。

「ローカーボコース」「ベーシックコース」「パルクアップコース」の3つの定期コースから選択でき、1食あたり1,000〜1,200円で食べられます。単品での購入はできませんが、定期購入は1回のみで解約もできるため、気軽にお試しが可能です。

タンパク質の含有量(1食あたりの目安) ローカーボコース:31.8g ベーシックコース:33.0g バルクアップコース:42.3g
脂質の含有量(1食あたりの目安) ローカーボコース:10.6g ベーシックコース:12.4g バルクアップコース:15.7g
糖質の含有量 ローカーボコース:12.2g ベーシックコース:36.3g バルクアップコース:60.4g
配達対応エリア 一部離島を除いた日本全国
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 84種類以上
メニュー選択可否 不可
お届け頻度 1週間、2週間、3週間、4週間
配送方法 ヤマト運輸のクール宅急便
お弁当タイプ 主菜1+副菜2 ローカーボコース:お米は入っておりません。 ベーシックコース:玄米が入っております。 バルクアップコース:筋肉食堂特製パワーライス(白米+押し麦+もち米)
最低注文食数 7食
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否 対応不可
おかずの品数 主菜1+副菜2
セット(都度購入) 対応不可
セット(定期購入) 【ローカーボコース】 ・7食:7,333円(税込) ・14食:14,364円(税込) ・21食:20,866円(税込) 【ベーシックコース】 ・7食:7,560円(税込) ・14食:14,818円(税込) ・21食:21,546円(税込) 【バルクアップコース】 ・7食:10,357円(税込) ・14食:20,412円(税込) ・21食:29,938円(税込)
送料(都度) 対応不可
送料(定期) 地域・食数によって変動

ポイント

筋肉食堂DELIは「筋トレ中でも美味しい食事がしたい」という方におすすめです。
口コミでは「鶏肉がぱさついていなくて美味しい」「ボリュームがあって満足感があった」という声が多く聞かれました。

ほかの宅食が栄養面を優先してしまって味が淡白になりがちな中で、筋肉食堂DELIは「美味しさ」と「栄養」をレストラン品質で実現しています。飽きずに継続しやすいため、長期的なボディメイクを考えている方に最適な選択肢といえます。

板垣 奏穂

1食30〜50gのたんぱく質を摂取できるよう設計されており、トレーニング後の栄養補給としても理想的です。

\\\レストラン品質で食べごたえのある高タンパク宅食///

Dietician|ボディメイクに最適な宅食

Dieticianのイメージ
Dieticianのお弁当

Dietician(ダイエティシャン)は、医療食メーカーが提供する高タンパク・低糖質・低脂質設計の冷凍宅食サービスです。

ダイエット向けの「SMALL PLAN」と引き締めや、筋肉を維持したい人向けの「MEDIUM PLAN」の2プランが用意されています。全37種類のメニューは、管理栄養士が設計した栄養基準に基づいて作られた献立です。

おかずとご飯が一体型になった冷凍弁当で、パスタなどの麺類も提供されています。麺類が食べられる宅食サービスは少ないため、ダイエット中でも美味しく食べたい方におすすめです。

2025年8月時点では、メニューはランダムに提供されており、好みに合わせたメニュー選択はできません。最短で注文の翌日に配送を行い、価格も1食あたり最安で900円台です。ほかのボディメイクができる宅食と比較すると、ロープライスではじめられる点も大きな魅力になっています。

1回のみの注文も可能ですので、まずはボディメイク向けの宅食弁当を食べてみたいと考えている方にも向いています。送料無料や初回割引、継続での割引が適用される点も続けやすいポイントです。

タンパク質の含有量(1食あたりの目安) SMALL PLAN:タンパク質 30 g以上 MEDIUM PLAN:タンパク質 40~50 g
脂質の含有量(1食あたりの目安) SMALL PLAN:脂質 15 g以下 MEDIUM PLAN:脂質 20 g以下
糖質の含有量 SMALL PLAN:糖質 35 g以下 MEDIUM PLAN:糖質 45 g以下
配達対応エリア 一部地域を除く全国 (北海道(利尻郡、礼文郡)、東京都(青ヶ島村、利島村、御蔵島村、小笠原村)、鹿児島県(奄美市、大島郡、鹿児島郡)、沖縄県(石垣市、島尻郡北大東村・久米島町・南大東村、宮古郡、宮古島市、八重山郡)の配送不可)
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 40種類
メニュー選択可否 不可
お届け頻度 毎週/2週間に1回/3週間に1回
配送方法 ヤマト運輸のクール宅急便
お弁当タイプ 主食+おかず
最低注文食数 1回 (4WEEK PLANを除く)
都度購入可否
おかずの品数 主菜1+副菜2
セット(都度購入) 【SMALL PLAN】 ・5食コース:5,330円(税込) ・10食コース:9,680円(税込) 【MEDIUM PLAN】 ・5食コース:5,830円(税込) ・10食コース:10,680円(税込)
セット(定期購入) 【SMALL PLAN】 ・5食コース:5,330円(税込) ・10食コース:9,680円(税込) 【MEDIUM PLAN】 ・5食コース:5,830円(税込) ・10食コース:10,680円(税込) ・4WEEK PLAN 5食コース:5,330円(税込) ・4WEEK PLAN 10食コース:9,680円(税込)
送料(都度) 無料
送料(定期) 無料

ポイント

Dieticianは「自分で細かく栄養管理するのが大変」という方に向いている宅食弁当サービスです。コースと食数を選択すれば、後は自動で料理が配送されます。

口コミでは「美味しくて満足度が高い」「送料込みだからコスパが良い」というコメントが多く見られました。
定期縛りもなく、最初から1回のみでの購入を設定できるので、お試しで試したい方は、解約やスキップの手間が必要ありません。

パスタメニューが提供されている点が、ほかの宅食にはない、Dieticianの大きな特徴です。ダイエット中でも我慢せずに麺類を食べたい、という方にも向いています。

板垣 奏穂

管理栄養士監修で高たんぱく・低糖質を意識したメニューを提供し、ボディメイクや栄養バランス管理に役立ちます。

\\\コスパが良い宅食弁当で理想のボディを目指す///

【幼児向け】忙しいママにおすすめの宅食弁当(サービス)3選

子育てをしていると、「ご飯を作る時間がない」「栄養バランスまで考える余裕がない」という悩みは尽きない方がほとんどだと思います。

とくに幼児期は成長に必要な栄養素も多いため、食事が大切な時期になります。しかし、幼児期には好き嫌いがはっきりしてきたり、食事に時間がかかったりと、毎日の献立に悩むことも多いです。なんとかして食べさせたいけど、なかなか考える時間が取れないと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そんな忙しいママの強い味方になってくれるのが、幼児向けの宅食サービスです。栄養士や専門家が監修しており、年齢や発達段階に合わせて食べやすく工夫されたメニューが揃っており、安心して利用できます。また、調理の負担もぐっと減らしてくれるため、忙しいママにおすすめです。

電子レンジで温めるだけで、手軽に栄養バランスの整った食事が用意でき、忙しい日の夕食や共働き家庭の「あと1品」にも重宝します。

最近では、産後向けや幼児専用、ベビーフード専門などライフステージに合わせたサービスも増えてきています。幼児向けの宅食サービスの特徴を知っておくと、より自分の家庭にあった宅食弁当を見つけやすくなるはずです。

ここでは、以下の幼児向けの宅食弁当サービスについて詳しく解説します。

  • ママの休食
  • モグモ
  • ファーストスプーン

それぞれのサービスの特徴やおすすめポイントを詳しく見ていきましょう。

ママの休食|妊娠期と産後の選べる2プラン

ママの休食のイメージ
ママの休食のお弁当

ママの休食は、産前産後の女性の食生活に寄り添う目的で作られた冷凍宅食サービスです。「プレママ向けプラン」と「育児ママ向けプラン」の2種類を用意し、それぞれ必要な栄養素を考えて献立が作られています。

「プレママ向けプラン」では、葉酸や鉄分、カルシウムを重点的に取り入れ、赤ちゃんと母体の健康をサポートしていきます。「育児ママ向けプラン」ではタンパク質や鉄、ビタミンなどの栄養素が取れるよう調整し、子どもでも食べられるように塩分は控えめです。

さらに、国際規格「FSSC22000」を取得し、徹底した品質管理の元で商品が作られているので、安心です。開発には元有名ホテルシェフや管理栄養士などが携わり、塩分や添加物に頼らない、出汁や香辛料、素材を活かした調理を行っています。健康に気を配るだけではなく、美味しく味わいたいという方におすすめのサービスです。

レンジで温めるだけで食べられるため、つわりで食欲がない時期や、産後で料理する余裕がない時期も安心です。

1食あたりの金額は初回割引を利用時は990円(税込)で、ご飯とおかずがセットになっていることを考えると、リーズナブルに感じるでしょう。購入回数に縛りや制限もないため、気軽にお試ししやすい宅食弁当です。

タイムパフォーマンス 食材を取り出しレンジで温めるだけ
管理栄養士監修の有無 あり
配達対応エリア 日本全国
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 20種類以上
メニュー選択可否 定期便2回目以降選択可
お届け頻度 7日/14日/1ヶ月
配送方法 冷凍品はヤマト運輸のクール宅急便
お弁当タイプ ごはん+おかずの計5品目
最低注文食数 4食
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否
おかずの品数 主菜1+副菜3+ごはん
セット(都度購入) 【お子さま向け】 ・4食セット:5,280円(税込)
セット(定期購入) 【お子さま向け】 ・4食セット:初回:3,960円(税込)
送料(都度) 地域・箱のサイズによって変動
送料(定期) 地域・箱のサイズによって変動
1食あたり価格(送料込) 1,320円(税込) 990円(税込)
キャンペーン・クーポン等 通常注文時より初回25%OFF。2回目以降もずっと10%OFF!
総合評価 2.6

ポイント

数ある宅食弁当サービスの中でも、妊娠期と産後でプランが別れているのが大きな特徴です。必要な栄養素がとれるよう配慮されており、産前産後の栄養管理を安心しておまかせしたい方におすすめです。

口コミでは「産後に利用して、スムーズに体力が回復した」「罪悪感なく手抜きができて助かった」という声が多く、忙しいママの支えになっています。

「育児ママプラン」は、栄養バランスも良く塩分も控えめに作られており、ママと一緒に子どもも食べやすい設計になっています。国際規格の安全規格も取得しているため、手抜きはしたいけど、体に良いものを食べさせたいというニーズに答えてくれるサービスです。

板垣 奏穂

妊娠・授乳期の母体と赤ちゃんを考えた栄養設計で、添加物にも注意して作られているため安心して食べられます。

\\\産前産後の栄養に気を配りながら、子どもと一緒に食べられる///

モグモ|幼児期向けのバランスメニュー

モグモのイメージ
モグモのお弁当

モグモは、1〜6歳の幼児期に必要な栄養をしっかり取れるように設計された冷凍宅食サービスです。定番のハンバーグや唐揚げなどのメニューを中心に、全40種類以上のおかずやカレー、パン、うどんなどがラインナップされています。

管理栄養士が栄養バランスを監修し、タンパク質や野菜をバランスよく取り入れつつ、味付けは子どもの味覚に合わせて薄味でやさしい仕上がりです。

公式サイトにメニューが載っているので、子どもが好きなメニューがあるかどうかも簡単に確認できます。レビュー欄には「大人が食べても美味しい」「しっかりと味を感じられた」という声も多かったです。

商品は冷凍で届き、食べたいときにレンジで3分温めるだけで提供できます。朝の忙しい時間帯やおやつ、夕食の一品としても使えるので、毎日の食事作りの負担を大きく減らしてくれます。

セットは6食セットと12食、18食セットがあります。18食セットを定期購入すると送料無料になりますが、申込後は必ず6回の受取が必要なため注意が必要です。

タイムパフォーマンス 食材を取り出しレンジで温めるだけ
管理栄養士監修の有無 あり
配達対応エリア 全国配送
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 40種類以上
メニュー選択可否
お届け頻度 2週間・3週間・4週間
配送方法 クール宅急便
お弁当タイプ おかずのみ
最低注文食数 6食
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否
おかずの品数 1品
セット(都度購入) ・6食 4,212円(税込) ・8食 5,360円(税込)
セット(定期購入) ・8食 4,640円(税込) ・12食 6,600円(税込) ・18食 8,910円(税込)
送料(都度) 地域によって変わる
送料(定期) 地域によって変わる
1食あたり価格(送料込) ・8食:580円(税込)/食 ・12食:550円(税込)/食 ・18食:495円(税込)/食 送料は別途

ポイント

口コミでは「子どもが嫌がらずに完食した」「栄養バランスが良くて助かる」といった家族からの口コミが多くありました。

モグモの最大の特徴は、子ども専用に設計された宅食弁当という点です。選べるメニューが少ないとの声もありますが、子どもが好きな家庭料理を中心に提供されており、しっかりと食べてくれるという評価も多かったです。

偏食がちな子どもや、栄養管理をしっかり行いたい家庭に向いています。また、共働き家庭や毎日の食事作りに余裕がないママにも、おすすめしたい幼児向けの宅食サービスです。

板垣 奏穂

子ども向けに開発され、発育に必要な栄養を摂りやすくなっています。忙しい家庭の食事作りをサポートしてくれます。

\\\幼児がパクパク食べる栄養バランス抜群のメニュー///

ファーストスプーン|ベビーフードの専門家が贈る宅食サービス

ファーストスプーンのイメージ
ファーストスプーンのお弁当

ファーストスプーンは、離乳食に特化した宅食サービスです。管理栄養士やシェフが監修した、月齢や発達段階に応じた献立を用意しています。離乳食初期は「ペースト状」、中期は「舌でつぶせる」、後期は「歯ぐきで噛める固さ」など、成長に合わせた食感・栄養設計がされています。

離乳食作りは赤ちゃんの成長に合わせて硬さやとろみを調整しつつ、薄味に仕上げる必要があるため、時間や手間がかかります。大人の食事と一緒に作るのも大変で、ママにとっても自分の好き嫌いが子どもに影響しないか、など気になる点も多いと思います。

ファーストスプーンなら、忙しい毎日でも月齢に合わせたバラエティ豊かな離乳食が届きます。必要な分だけ電子レンジで解凍すれば良いため、とても便利です。

食材は新鮮な国産食材を使用し、保存料や添加物は不使用です。急速冷凍技術を採用しているため、栄養と風味を損なわずに、出来立てに近い美味しさを味わえます。

定期購入の回数縛りがなく、お試しセットも用意されているので、気軽に試せます。手間のかかる離乳食が1ポーション(1食分)あたり100円台で使用できるため、価格面でもメリットを感じる方が多いでしょう。

タイムパフォーマンス 食材を取り出しレンジで温めるだけ
管理栄養士監修の有無 なし(学校給食の製造会社が管理)
配達対応エリア 全国
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 5ヶ月コースはごはん+野菜4種
メニュー選択可否 不可
お届け頻度 毎月1回
配送方法 冷凍配送
お弁当タイプ 冷凍キューブ
最低注文食数 36個
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否
おかずの品数 4種+ごはん
セット(都度購入) 【はじめての離乳食セット】 36個4,500円(税込)
セット(定期購入) 【はじめての離乳食5ヶ月コース】36個 [初回限定] 50%OFF 4,500円→2,250円 [2回目以降もずっと] 10%0FF 4,500円→4,050円 以降月齢に合った離乳食が月に1回届く
送料(都度) 全国一律880円(税込)
送料(定期) 全国一律880円(税込)
1食あたり価格(送料込) 【はじめての離乳食セット】 1ポーション:125円(税込) 【はじめての離乳食5ヶ月コース】 1ポーション:63円(税込)

ポイント

口コミでは「子どもがきれいに食べてくれる」「仕事復帰後に助かっている」という声が多かったです。はじめての離乳食に不安を感じている家庭や共働き世帯にとくにおすすめです。

ほかの宅食との大きな違いは「離乳食専門」という点で、赤ちゃんがさまざまな食体験ができるよう、バラエティ豊かに富んだメニューが提供されています。

忙しくても、子どもの食事の質や安全を大事にしたい家庭におすすめです。

板垣 奏穂

月齢に合わせた離乳食を段階的に用意しており、電子レンジや湯せんで手早く安全に準備できます。

\\\子どもの味覚を育てる離乳食専門宅食サービス///

【高齢者向け】体にやさしいおすすめの宅食弁当(サービス)3選

年齢を重ねると、食事は美味しく味わうだけではなく、自分のニーズをより満たしたものを食べたいという人が増えます。例えば、噛む力や飲み込む力の低下や持病に応じた塩分・糖分・タンパク制限に答える食事が求められます。

ほかにも、ひとり暮らしや夫婦2人だけの生活になると、調理の負担を減らしたいというニーズも増えてきます。

そんな健康志向や調地の負担軽減といったニーズに応えてくれるのが、宅食弁当サービスです。最近の宅食弁当は、管理栄養士監修のものが多く、持病に合わせたメニュー設計も豊富です。調理済みのものをレンジで温めるだけで食べられるという手軽さも、料理の負担軽減という点で大きな魅力になるでしょう。

また、和食だけではなく、洋食や中華といったさまざまなラインナップが充実しており、飽きずに続けられる宅食弁当も多くなりました。歳を重ねても、毎日の食事を安心しながら楽しみたい人に、宅食弁当は向いています。

ここでは、多くの宅食サービスの中から以下の「高齢者向け」の宅食サービス3つを紹介します。

  • やわらかダイニング
  • まごころ弁当
  • 日清医療食品食宅便

それぞれの特徴やメリット、おすすめの人について詳しく紹介していきます。

やわらかダイニング|嚙む力・飲み込む力が弱くなってきた方におすすめ

やわらかダイニングのイメージ
やわらかダイニングのお弁当

やわらかダイニングは、ランキング6位「ウェルネスダイニング」で紹介した別商品になります。噛む力や飲み込む力が低下してきた高齢者に向けた「やわらか食」を専門とする宅食サービスです。「ちょっとやわらかめ」「かなりやわらかめ」「ムース食」といった3段階の柔らかさから選ぶことが可能です。

通常の肉料理でも口の中ですっとほぐれたり、箸で簡単に切ったりできるようなやわらかさに調理されています。見た目はそのままでも、噛みやすく飲み込みやすい点が大きな特徴です。

管理栄養士が監修し、1食ごとの塩分やカロリーも高齢者向けに調整されています。冷凍で届くため、食べたいときに電子レンジで加熱するだけなので、調理も簡単です。食事全般について不安なことがあれば、管理栄養士に電話相談もできます。食欲が低下したときの栄養摂取の工夫なども提案してくれるので安心です。

配達は全国に対応しており、定期購入とお試し注文が可能です。定期購入とお試しの初回購入は送料が無料になるため、安心して利用できます。1食あたりの金額も700〜900円台と、食べやすい配慮がされているのに一般的な宅食弁当と差がないため、続けやすいといえます。で、一般的な宅食弁当と同価格帯という印象です。無料試食キャンペーンも実施しているため、高齢者向けの宅食弁当を試してみたいという方はぜひ活用してみてください。

塩分の含有量(1食あたりの目安) 2.5g以下
電話注文 対応可
配達対応エリア 一部離島を除き、全国
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 30種類以上
メニュー選択可否 不可
お届け頻度 1週間に1回/2週間に1回/3週間に1回/毎月1回
配送方法 ヤマト運輸のクール宅急便
お弁当タイプ おかずのみ
最低注文数 7食
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否
おかずの品数 主菜1品+副菜3品
セット(都度購入) 店舗に【ほどよくやわらか】 お試し注文 ・7食:5,508円(税込) ・14食:10,584円(税込) ・21食:15,444円(税込) 【かなりやわらか】 お試し注文 ・7食:6,156円(税込) ・14食:11,448円(税込) ・21食:16,848円(税込) 【ムースやわらか】 お試し注文 ・7食:6,156円(税込) ・14食:11,448円(税込) ・21食:16,848円(税込)よって価格変動あり 【まごころ小町(小)】 おかず+ごはん:345円(税込)〜 【まごころ小町(大)】 おかず+ごはん:432円(税込)〜 【普通食】 おかずのみ:486円(税込)〜 おかず+ごはん:540円(税込)〜 【糖質カロリー調整食】 おかずのみ:648円(税込)〜 おかず+ごはん:702円(税込)〜 【たんぱく調整食】 おかずのみ:756円(税込)〜 おかず+ごはん:810円(税込)〜 おかず+ごはん(たんぱく調整米):864円(税込)〜 【ムース食】 おかずのみ:583円(税込)〜 おかず+ごはん:637円(税込)〜 ※無料試食あり
セット(定期購入) 都度購入と同じ【ほどよくやわらか】 ・7食:5,508円(税込) ・14食:10,584円(税込) ・21食:15,444円(税込) 【かなりやわらか】 ・7食:6,156円(税込) ・14食:11,448円(税込) ・21食:16,848円(税込) 【ムースやわらか】 ・7食:6,156円(税込) ・14食:11,448円(税込) ・21食:16,848円(税込)
送料(都度) お試し初回無料 2回目からは880円(税込)
送料(定期) 7食:440円(税込) 14・21食は無料
1食あたり価格(送料込) 【ほどよくやわらか】 ・7食:850円(税込)/食 ・14食:756円(税込)/食 ・21食:735円(税込)/食 【かなりやわらか】 ・7食:943円(税込)/食 ・14食:818円(税込)/食 ・21食:802円(税込)/食 【ムースやわらか】 ・7食:943円(税込)/食 ・14食:818円(税込)/食 ・21食:802円(税込)/食
キャンペーン・クーポン等 お試し注文初回送料無料
総合評価 3.6

ポイント

やわらかダイニングは「普段の食事が食べづらくなってきたけど美味しい食事が食べたい」という方に向いています。

実際の口コミでは「硬いものが食べられなくなったけど好きな料理を楽しめている」といった声が聞かれました。食事を食べている高齢者だけではなく、家族からも支持されているのが伝わってきます。

とくにムース食は嚥下機能が低下した方にも利用しやすく、介護施設の食事と同じように食べられる点が強みです。ほかの宅食弁当と比較しても「食べやすさ」に配慮されています。

板垣 奏穂

噛む力や飲み込みに合わせた「ちょっとやわらかめ」「かなりやわらか」「ムース」の3段階で、栄養価を保ちながら食事を続けられます。

\\\噛む力や飲み込む力が弱くなってきた人でも食べやすい///

まごころ弁当|高齢者向け配食サービス部門で高評価を獲得

まごころ弁当のイメージ
まごころ弁当のお弁当

まごころ弁当は、高齢者向けの配食サービスに特化した宅食で、全国各地に店舗を展開しています。管理栄養士が監修した栄養バランスの取れた献立を日替わりで提供しており、地域ごとに調理しているため「できたて」の美味しさを届けられます。

メニューは普通食だけでなく、塩分調整食やカロリー調整食、糖質制限食、やわらか食などさまざまなニーズにも対応可能です。嚥下機能が低下した方でも食べやすい工夫がされており、高齢者向けの宅食サービスとして多くの方に支持されています。

季節に合わせたメニューの提供や、アレルギーなどの個別対応も可能です。ほかの宅食にはない、主食をおかゆに変更したり、おかずを刻みにしたり柔軟に対応できる点が魅力です。

また、毎食ごとに配達される点で安否確認も兼ねられ、1人ぐらしの高齢者にとっては見守りの意味でも安心です。配送頻度は1食から依頼でき、必要に応じておかずのみ、おかず+ご飯を選択できます。全国的なネットワークを活かした地域密着型で、柔軟な対応ができる宅食サービスです。

1食あたりの金額は345円(税込)〜810円(税込)程度で、一般的な宅食弁当と同価格帯という印象です。無料試食キャンペーンも実施しているため、高齢者向けの宅食弁当を試してみたいという方はぜひ活用してみてください。

塩分の含有量(1食あたりの目安) 2.5g台
電話注文 対応可
配達対応エリア 全国に店舗あり
入会金・年会金 不要
お届け状態 常温
メニュー数 数百種以上
メニュー選択可否 不可
お届け頻度 配達希望日の前日までに各店舗へ電話注文
配送方法 店舗から直接配送、手渡し
お弁当タイプ おかずのみ、おかず+ごはんセット
最低注文数 1食
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否
おかずの品数 主菜1+副菜3
セット(都度購入) 店舗によって価格変動あり 【まごころ小町(小)】 おかず+ごはん:345円(税込)〜 【まごころ小町(大)】 おかず+ごはん:432円(税込)〜 【普通食】 おかずのみ:486円(税込)〜 おかず+ごはん:540円(税込)〜 【糖質カロリー調整食】 おかずのみ:648円(税込)〜 おかず+ごはん:702円(税込)〜 【たんぱく調整食】 おかずのみ:756円(税込)〜 おかず+ごはん:810円(税込)〜 おかず+ごはん(たんぱく調整米):864円(税込)〜 【ムース食】 おかずのみ:583円(税込)〜 おかず+ごはん:637円(税込)〜 ※無料試食あり
セット(定期購入) 都度購入と同じ
送料(都度) 無料
送料(定期) 無料
1食あたり価格(送料込) 都度購入と同じ(店舗によって変動あり)

ポイント

まごころ弁当は「栄養管理も大事だけど毎日の安否確認をしてほしい」というひとり暮らしや高齢者世帯にぴったりのサービスです。

口コミでも「配達員さんが毎日声をかけてくれるので安心」「好みに合わせた食事を注文できた」など配達員や食事の対応に対するコメントが多かったです。

他社にはない「地域ごとに調理した温かい弁当」や「対面での受取で安否確認もできる」といった点が大きな特徴になります。現金での支払いにも対応しており、高齢者にやさしいサービスであることが感じられます。

板垣 奏穂

配達員が手渡しで安否確認も行い、食事と見守りを同時にサポートする地域密着型の配食サービスです。

\\\1食から注文OK!毎日自宅に届く高齢者向けの宅食弁当///

日清医療食品食宅便|健康を重視する方におすすめ

日清医療食品食宅便のイメージ
日清医療食品食宅便のお弁当

日清医療食品食宅便は、医療・福祉施設向けに食事を提供している日清医療食品が手掛けている宅食サービスです。医療・介護分野で培った栄養管理のノウハウを家庭向けに活かしているため、栄養バランスや健康面で信頼されています。

人気No,1の「おまかせコース」のほか、塩分ケア、糖質ケア、たんぱくケア、柔らか食感など生活習慣病や持病、食べやすさに配慮した5つのコースが用意されています。

主菜1種類・副菜3種類で構成されており、飽きのこない豊富なメニュー数が特徴です。管理栄養士監修で栄養の偏りを防ぎながらも、冷凍で届いたお弁当を電子レンジで温めるだけで気軽に食べられる点が魅力です。1食あたりの金額も800〜1,000円(税込)程度で、健康に配慮しつつ満足感のある弁当を楽しめます。

注文方法はらくらく定期便と通常便の2つから選択でき、ライフスタイルに合わせた方法で注文可能です。注文方法によって送料が変わりますので、その点にだけ注意しましょう。らくらく定期便を解約したい場合、回数縛りなどはありませんが、次回お届け予定日の5日前までに電話で解約する必要があります。

塩分の含有量(1食あたりの目安) 2.5g以下
電話注文 対応可
配達対応エリア 日本全国(一部離島を除く)
入会金・年会金 不要
お届け状態 冷凍
メニュー数 約56種類
メニュー選択可否 不可
お届け頻度 7食セット:毎週・隔週・月1 5食セット:毎週・隔週
配送方法 ヤマト運輸のクール便
お弁当タイプ
最低注文数 5食
定期コースの最低注文回数 1回
都度購入可否
おかずの品数 主菜1+副菜3
セット(都度購入) 通常便 【おまかせコース】【お肉セット】 ・7食セット:4,830円(税込) ・5食セット:3,450円(税込) 【塩分&カロリーケア】 【低糖質セレクト】 【たんぱくケア】 【やわらかい食事】 ・7食セット:5,180円(税込) ・5食セット:3,700円(税込)
セット(定期購入) 定期便 【おまかせコース】【お肉セット】 ・7食セット:4,830円(税込) ・5食セット:3,450円(税込) 【塩分&カロリーケア】 【低糖質セレクト】 【たんぱくケア】 【やわらかい食事】 ・7食セット:5,180円(税込) ・5食セット:3,700円(税込)
送料(都度) 1,330円(税込)
送料(定期) 940円(税込)
1食あたり価格(送料込) 通常便 【おまかせコース】【お肉セット】 ・7食セット: 880円(税込)/食 ・5食セット: 956円(税込)/食 【塩分&カロリーケア】 【低糖質セレクト】 【たんぱくケア】 【やわらかい食事】 ・7食セット:930円(税込)/食 ・5食セット:1,006円(税込)/食 定期便 【おまかせコース】【お肉セット】 ・7食セット: 824円(税込)/食 ・5食セット: 878円(税込)/食 【塩分&カロリーケア】 【低糖質セレクト】 【たんぱくケア】 【やわらかい食事】 ・7食セット:874円(税込)/食 ・5食セット:928円(税込)/食

ポイント

食宅便は長年の病院食づくりで培った技術力で、美味しさと安全を提供してくれます。「持病や生活習慣病の管理をしながら、美味しい食事も楽しみたい」という方におすすめです。

口コミでは「塩分控えめでも味がしっかり感じられる」「種類が豊富だから飽きない」などの声がありました。

医療施設でも使われている食事という安心感と、全国対応の利便性が他社との大きな違いになります。栄養を徹底管理しつつ、食欲をそそる美味しい食事を求める高齢者や家族におすすめのサービスです。

板垣 奏穂

糖質・塩分・たんぱく質を制限した複数のコースがあり、病院給食レベルの栄養管理を自宅で手軽に行えます。

\\\医療施設でも提供される食事が自宅に届く///

【ポイント解説】宅食弁当(サービス)で失敗しないための選び方

宅食弁当やサービスを選ぶ際は、いくつかのポイントを抑えておくと失敗しにくくなります。ここでは利用前に確認すべきポイントを4つ紹介します。

  • 利用目的を明確化しておく
  • 美味しさ・価格といった「コスパ」を重視する
  • メニューの数を確認しておく
  • 注文方法・配達方法を確認しておく

それぞれ詳しく紹介していきます。

利用目的を明確化しておく

宅食サービスを利用する方には、それぞれ異なる目的があります。例えば「栄養バランスを整えたい」「制限食を作る手間を省きたい」「ダイエットやボディメイクがしたい」「食事の負担を減らしたい」などです。

まずは自分の利用目的を明確にしておくと、数多くある宅食サービスの中から必要なサービスが選びやすくなります。目的を誤ってしまった場合、「思ったよりも量が少ない」「価格が高くて続けにくい」「おかずのみが良かった」という不満が出てくる可能性が高いです。

失敗しないためには、宅食サービスをどのように利用したいのか、考えておきましょう。

美味しさ・価格といった「コスパ」を重視する

宅食サービスは無理なく続けやすいものを選ぶと失敗しにくいです。続けられるという視点から考えると、味と価格のバランスが良いかどうかが重要です。

栄養バランスが良い宅食弁当でも、味が美味しくない弁当は食べ続けられません。また、毎日の食事として利用したい場合、価格が高すぎると継続が難しくなります。

宅食弁当の1食あたりの相場は600円から1,000円程度で、よりお得に購入したい場合はまとめ買いがおすすめです。ただし、無理なく続けられる味や価格であるかを判断してから検討しましょう。宅食サービスによっては、試食セットやお試しプランなども用意されているので、活用してみてください。

メニューの数を確認しておく

宅食弁当を楽しむために、メニュー数やバリエーションが豊富に用意されているかはチェックしておきましょう。メニューが少ないと同じ味が続いて飽きやすくなり、継続利用が難しくなる可能性があります。

和・洋・中食の豊富な味付けがされているか、季節感は取り入れられているかなどの視点で判断しましょう。中には、おかずだけではなく、スープやサラダ、麺、パンなどが提供されているサービスもあります。

毎日の食事が楽しみになるメニューが続くと、長期的にサービスが利用しやすいです。

注文方法・配達方法を確認しておく

「定期便のみ」「都度注文OK」など、注文スタイルはサービスによって異なります。自分のライフスタイルを重視した注文方法を選択しておけば、継続もしやすいです。一方で、合わない注文方法にしてしまうと、使い勝手が悪いと感じられる可能性があります。

また、置き配に対応しているか、冷凍か冷蔵かといった確認も重要です。冷凍の場合は、冷凍庫の空き容量があるかどうかの確認も必要になります。それぞれの家庭に合った注文・配達方法を提供しているサービスを選ぶと、無理なく続けられます。

宅食弁当(サービス)に関するよくある質問

一人暮らしにおすすめの宅配弁当は?

一人暮らしの方には、冷凍保存ができて必要なときにレンジで温められる宅食弁当がおすすめです。また、少量から注文できる「nosh」や「ワタミの宅食」なども冷凍庫を圧迫しないため、一人暮らしの方には向いています。

外食やコンビニ弁当に偏りがちな栄養バランスも簡単に整えやすい点で、気軽に食べられる冷凍の宅食弁当はおすすめです。

宅食で一番人気なのは?

宅食サービスの利用経験者を対象にしたMMD研究所によると、最も利用率が高かったのは「ワタミの宅食ダイレクト」(18.2%)で、「ニチレイフーズダイレクト」(16.4%)、「nosh(ナッシュ)」(15.7%)が続きました。(参考:MMD研究所「宅食サービスに関する調査」)

また、メインで利用しているサービスに限定しても、ワタミの宅食ダイレクトが11.3%でトップ、続いてnosh(9.6%)、ニチレイフーズダイレクト(8.7%)という結果になっています。

ある程度知名度があり、利用者の多いサービスが広く支持指示されていそうです。

宅配食の欠点は?

宅配食の大きな欠点は、コストがかかりやすい点と冷凍庫のスペースを取る点です。宅配弁当は、自炊よりも高めに設定されている場合が多く、長期的な利用を考えると予算の問題が課題です。

また、冷凍弁当をまとめて頼んだ場合は家庭用冷凍庫に入り切らないケースもあります。ただし、調理の手間を省ける点や栄養管理ができる点で魅力的です。

忙しい方や自分で食事を準備できない方にとって価値のある価格といえます。

宅食弁当・宅食サービスでお手軽に食事を楽しもう

宅食弁当は、忙しい現代人にとって「健康的になれて時短もできる選択肢」として認知されてきています。目的に応じた宅食サービスを選べば、毎日の生活がより快適になります。

子育てや仕事で忙しい方、高齢になり健康に気を使いたい方、ダイエットのために栄養管理を徹底したい方まで、幅広いニーズに対応できる宅食サービスが増えています。

ランキングや口コミ、おすすめの人などを参考に、自分に合った宅食サービスを選び、毎日の食事の負担を減らしていきましょう。