エレキブラシの口コミは悪い?使用感をレビュー!効果なしのうわさも検証

本記事でご紹介する商品・サービスは、実際に執筆者が使用・体験した上でレビューを行っています。
- ELEKI BRUSH
- Aiロボティクス株式会社
- 3つの組み合わせ機能でサロン帰りのような効果を体験
- ベストコスメ多数受賞!メディアでも話題の美顔器
- 安心の30日間返金保証※
※送料はお客様負担
発送日から30日以内のご連絡で返送品が全て揃った状態で返品可
その他詳細はキャンセルポリシーへ(https://brighte.jp/shop/pages/guarantee)
監修者情報
小澤たまき
ライター
元公務員。現在は仕事と育児に奮闘中のフリーランスワーママ。記事を通じて女性ならではの不安や悩みを解消するお手伝いができればと思っています。海外での生活経験(出産・育児含む)も活かして幅広い視点からレビューします!
エレキブラシとは?主な特徴と効果

商品名 | ELEKI BRUSH |
---|---|
販売価格 | 49,800円(税込) ※1年保証付き |
発売元 | Aiロボティクス株式会社 https://ai-robotics.co.jp/ |
ELEKI BRUSH(エレキブラシ)は、アクセサリーやプロテイン、美容液などの商品を販売するAiロボティクス株式会社が開発した商品です。
Aiロボティクス株式会社は、「新しい自由を創造する」というビジョンのもと、AIの活用により満足度を追求するモノづくりに力を入れています。
エレキブラシは多数のメディアで紹介され、これまで3度も完売を繰り返している注目度の高い美顔器です。
ここでは、そんな話題のエレキブラシの特徴を詳しく紹介します。
- ベスコス多数受賞!美容のプロも愛用する本格的な美顔器
- 3つの組み合わせ機能でサロン帰りのような仕上がり
- 1台10役で肌の悩みやパーツ別ケアが可能

小澤たまき
人気の理由がわかるはずです!
\\\サロン帰りのようなお肌へ///
3つの機能の組み合わせでサロン帰りのような仕上がり

エレキブラシは、3つの機能の組み合わせにより、凝り固まった表情筋や頭皮、全身をほぐせるブラシ型の美顔器です。
1つ目は「EMS(低周波と高周波)」機能です。2種類の周波数が、表情筋や頭皮、全身の筋肉に直接アプローチ(※1)し、ほぐしながら肌を引き締めます。
2つ目は「自動調整RF」機能です。RFが肌を心地良く温めることでもたつき(※2)をケアし、肌本来の美しさを引き出します。
3つ目は「二列LED」機能です。16個のLEDから放射される赤と青の光が、それぞれ異なる方法で肌にアプローチします。
赤色LEDは肌を温めることでハリを与え、青色LEDは引き締め効果によりキメを整え、なめらかな肌質に導きます。
この3つの機能を組み合わせることで、サロン帰りのような本格的なケアが可能です。
(※1)電気刺激を筋肉に伝え、筋肉を収縮させること
(※2)肌が引き締まっていない状態
1台10役で肌の悩みやパーツ別ケアが可能
エレキブラシの大きな特徴は、頭皮から全身までトータルケアができる多機能性です。
具体的には、以下の10種類のケアが可能です。
透明感ケア(※1) | リフトケア(※2) |
ハリ引き締め | エイジングケア(※3) |
表情筋トレーニング(※4) | 頭皮ケア |
温感ケア | 首元ケア |
ボディケア | 乾燥小じわケア(※5) |
特に注目したいのが、頭皮と顔の同時ケアが可能な点です。
頭皮と顔は一枚の皮膚で繋がっているため、両方を同時にケアすることで、より良い相互作用が期待できます。
特に、肌のゆるみやぼんやりとしたフェイスラインが気になる方は、頭皮と顔の一体型のケアができる美顔器を選ぶのがおすすめです。
ベストコスメ多数受賞!美容のプロも愛用する本格的な美顔器
エレキブラシは、その効果と使いやすさから広く支持を得ている美顔器です。
楽天とAMAZONでカテゴリ別1位を獲得し、テレビや雑誌など複数のメディアでも取り上げられて話題となっています。
また、美容皮膚科外科医や小顔サロンのオーナーなど、美容の専門家も愛用しており、その効果と信頼性の高さも証明されています。
操作が簡単で日常的なケアに取り入れやすい点も、多くのユーザーから高評価を得ている理由のひとつです。
形状も使いやすいブラシ型のデザインで、ケアしたい部位に当てやすくなっています。
電源を入れてレベルを選択するだけのシンプルな操作性に加え、完全防水設計のため浴室でも使用できます。
エレキブラシを実際にお試しレビュー!効果や使い心地を検証

使いやすさ | ★★★★★ |
---|---|
効果 | ★★★★☆ |
価格 | ★★★★☆ |
ここからは、実際にエレキブラシを使用した筆者が感想を詳しくレビューします。

商品は黒色のしっかりした箱に入って届きました。高級感がありますね。

箱のなかには、本体と充電ケーブル、説明書が入っていました。
実際にエレキブラシを使って特に印象に残ったのは、以下の4つのポイントです。
- デザインも操作方法もシンプルで使いやすい
- パワーは期待以上!ケアしている体験が得られる
- 使用後は肌が緊張しているような感覚に
- 完全防水だから浴室でも気軽に使える

小澤たまき
ぜひ参考にしてくださいね!
デザインも操作方法もシンプルで使いやすい


本体はコンパクトなリモコンサイズで、日常的に使いやすい大きさです。
実際に持ってみると、握りやすい形状とほど良い重さで、手に馴染むような感覚がありました。
美容家電は白のイメージをお持ちの方も多いと思いますが、エレキブラシはマットなブラックカラーのため洗練された印象を受けます。
また、操作方法も1つのボタンで電源の入・切からレベル調整まで完結します。初めて使用される方でも、ストレスなく直感的に使いこなせるでしょう。
さらに、デザイン性を損なわないよう、充電口は目立たない位置に配置されています。
こういったさりげない配慮も嬉しいポイントですね。

パワーは期待以上!ケアしている体験が得られる

実際に使用してみると、家庭用美顔器とは思えないほどパワフルです。
エレキブラシのパワーは、レベル1から5までの5段階に調節可能です。
公式では顔やお腹、二の腕などはレベル1から3まで、頭皮はレベル4か5での使用が推奨されています。
電源を入れて肌に当てると、ピリピリとした刺激とじんわりした暖かさを感じます。
レベルを上げるにつれて、このピリピリ感が強まっていくイメージです。
筆者の場合、頬や口周りへの使用は、レベル1でも十分な刺激を感じられます。
レベル3になると、頬への使用は刺激が強かったですが、おでこへの使用は心地良く感じました。
ケアするパーツや人によっても感じ方は異なりますが、筆者はエレキブラシの想像以上のパワーに驚かされました。
特にレベル3以上は刺激が強めのため、初めて使用される方は必ずレベル1から使用し、感覚を確かめてから使用しましょう。
使用後は肌が緊張しているような感覚に
これは、筆者がエレキブラシを使用している様子です。レベル1で3分ほど使用してみました。

効果を体験するためには、ヘッドの電極ハリを肌にしっかりフィットさせる必要があります。
輪郭やおでこはフィットさせるのが少し難しいため、ブラシの向きや角度を工夫すると良いでしょう。
しっかりフィットしているとピリピリとした刺激を感じるため、正しく使用できているかどうかすぐにわかります。
気になる使用後の効果ですが、筆者の場合、数回利用した限りでは一見してわかるほどの明確な変化はありませんでした。
ただし、使用後は毎回、ケアした部分の筋肉が緊張した感覚がありました。
目に見えなくとも、エレキブラシの電気が肌の内部まで刺激を届けてくれているでしょう。
継続して利用することで、「目にもわかる変化が起こりそう」と期待が持てる使用感でした。
完全防水だから浴室でも気軽に使える

エレキブラシは完全防水仕様です。
湯船に浸かりながらリラックスした状態でケアもできるため、毎日の美容タイムが格段に楽しくなります。
エレキブラシを使用するときは、肌を濡らす必要があります。
普段のバスタイムにケアを組み込めば、わざわざ美顔器を使用するための時間が不要になるのは嬉しいですね。
リラックスタイムを利用して効率的にスキンケアができるため、時間を有効に使いたい方にもおすすめです。

小澤たまき
「お風呂でのんびりケアタイム」を楽しみたい方におすすめ!
\\\しっかりした刺激でケアを体験!///
エレキブラシの悪い評判と良い口コミを調査
エレキブラシについて、実際のユーザーの声を調査してみました。
- 良い口コミ1.ピリピリした電気の刺激を感じられる
- 良い口コミ2.日々のスキンケアに手軽に取り入れられる
- 悪い口コミ1.乾燥した肌だと効果がない
- 悪い口コミ2.効果を体験しにくい
※効果・効能を保証するものではありません

小澤たまき
良い口コミと悪い口コミ、それぞれ検証します!
良い口コミ1.ピリピリした電気の刺激を感じられる
エレキブラシは肌にピリピリとした刺激が感じられるため、「効いてると感じられる」と好評でした。

※これらは個人の感想です
引用元:楽天市場

※これらは個人の感想です
引用元:楽天市場

※これらは個人の感想です
引用元:楽天市場
また、「使用後はフェイスラインがすっきりした※」「化粧ノリが良くなった※」という声も聞かれました。
特に印象的だったのは、「片側ずつ使用した際は左右差に簡単に気がついた※」という口コミです。
目に見える変化を感じやすい点が、多くのユーザーに支持されている要因だと体験する内容でした。
※電気刺激による一時的な変化。効果には個人差があります。
良い口コミ2.日々のスキンケアに手軽に取り入れられる
エレキブラシの使いやすさも、多くのユーザーから高く評価されています。

※これらは個人の感想です
引用元:楽天市場

※これらは個人の感想です
引用元:楽天市場
操作方法が簡単で、浴室での使用も可能なため、毎日のスキンケアに無理なく組み込めるという声が多く聞かれました。
美顔器を継続的に使用することは効果に大きな影響を与えるため、気軽に使用できる使い勝手の良さは嬉しいポイントです。
悪い口コミ1.乾燥した肌だと効果がない
使用時の注意点として、「化粧水などで濡らさないと効果がない」という声が見られました。

※これらは個人の感想です
引用元:楽天市場

※これらは個人の感想です
引用元:楽天市場

※これらは個人の感想です
引用元:楽天市場
これは、電気が水分を通して伝達される仕組みによるものです。
そのため、化粧水やミストで肌を適度に潤してから使用する必要があります。
一見面倒に感じるかもしれませんが、通常のスキンケアをする流れで使用できるため、スキンケアの一環として美顔器を使用できるという見方もできます。
悪い口コミ2.効果を体験しにくい
多くのユーザーがすぐに効果を感じたと報告している一方で、目に見える効果を感じにくいという意見も一部で寄せられています。

※これらは個人の感想です
引用元:楽天市場

※これらは個人の感想です
引用元:楽天市場

※これらは個人の感想です
引用元:楽天市場
これは、自分の顔や身体を毎日見ているため、微細な変化に気づきにくい可能性も考えられます。
美容ケアは一般的に即効性のあるものは少なく、長期的な使用で、徐々に効果を感じる場合がほとんどです。
エレキブラシも継続的に使用することで、徐々に効果を体験できる可能性があります。
エレキブラシをおすすめできる人の特徴
おすすめしたい人 | おすすめする理由 |
---|---|
化粧品だけのスキンケアに物足りなさを感じている方 | 3つの機能(EMS、RF、LED)の組み合わせにより、化粧品だけでは得られない本格的なスキンケアができるから |
サロンよりお得に、手軽に、効果を体験したい方 | 初期投資だけで定期的な費用がかからず、自宅で好きなときに手軽にケアができるから |
顔以外のパーツもケアしたい方 | 頭皮からボディまでケアできる1台10役の美顔器だから |
エレキブラシは、本格的な美容ケアを自宅で手軽に実現したい方におすすめの美顔器です。
より効果を体験したい方や継続的なケアをしたい方、そして顔だけでなく頭皮や首元などのケアも大切にしたい方は、検討してみてはいかがでしょうか。

小澤たまき
本格的なケアを気軽に継続したい方におすすめ!
\\\自宅で毎日スペシャルケア///
エレキブラシは効果なし?実感しづらい理由と正しい使い方
エレキブラシは効果なしと言われる理由として、以下が考えられます。
- 効果を実感する前に使用をやめてしまう
- 刺激(EMS)が「痛み」に感じてしまう
- 使い方が間違っている
効果がなかったと感じる人の中には、短期間で効果を期待しすぎて、十分な変化を感じる前に使用をやめてしまうことがあります。
美顔器は短期間で劇的な変化を実感することは難しく、継続的な使用が大切です。
また、EMSの刺激を痛みとして感じてしまうと、強度を過度に弱く設定してしまうことがあり、その結果、十分な筋肉収縮を得られない可能性があります。
痛みを感じるほど強くすることは推奨できませんが、筋肉がある程度動いている感覚を感じる強度で使用することが重要です。
効果を引き出す正しい使い方
エレキブラシの効果がないと感じる場合、使い方に誤りがある可能性があります。
EMSによる変化を引き出すためには、以下の正しい使い方を守りましょう。
- 肌や頭皮をミストや化粧水で十分に湿らせる
- 下から上へ引き上げるように動かす
- 1部位につき3~5分程度当てる
- 使用後、十分に保湿する
乾燥した肌や髪に使用すると電気が伝わりにくくなるため、ケアする部位をしっかり濡らすことが最大のポイントです。
エレキブラシを当てているうちに水分が蒸発してきた場合は、再度保湿をしながら使用を続けましょう。
また、以下のように部位ごとに動かし方を変え、肌や頭皮を密着させて当てることも大切です。
部位 | ポイント |
---|---|
フェイスライン | 顎先から耳の下へゆっくり滑らせる |
頬 | 口角からこめかみの方向へ当てる |
額 | 眉の上から髪の生え際に向かって滑らせる |
目元 | 内側から外へ優しく当てる |
頭皮 | ・生え際から頭頂部に向かって動かす ・側頭部から後頭部を十分にほぐす |
細かい動かし方を覚えるのが面倒な方は、基本的に「下から上へ動かす」と覚えておけば大丈夫です。
エレキブラシに関するQ&A
エレキブラシのおすすめって何がある?
ブラシ型美顔器を選ぶ際は、機能性と使いやすさの両面から検討しましょう。
エレキブラシは、EMS・RF・LEDの3つの機能を組み合わせることで本格的なケアを実現しています。また、頭皮から全身まで1台でケアできるマルチな機能性も大きな特徴です。
継続的な使用が大切な美顔器だからこそ、使い勝手の良さも考慮したいポイントです。エレキブラシは、使いやすい形状と簡単な操作性で、毎日のスキンケアに無理なく取り入れられます。
美顔器を購入する際は、高性能であることはもちろん、使いやすさも考慮して自分に合ったものを選ぶようにしましょう。
エレキブラシは一日何回使うべき?
エレキブラシは、1日1回の使用がおすすめです。
また、顔・頭皮は最大10分、ボディは1部位ごとに3分程度にとどめましょう。
毎日使用すること自体は問題ありませんが、刺激を感じやすい方は、高い強度での高頻度の使用は控えることをおすすめします。
フェイスラインが気になったら、エレキブラシでワンランク上のケアを!

フェイスラインが気になる方は、毎日のスキンケアにあわせて美顔器も使用すると、より効果的にケアできるでしょう。
エレキブラシは、EMS・RF・LEDの3つの機能を組み合わせることにより、本格ケアを自宅で手軽に実現できる美顔器です。頭皮と顔を同時にケアすることで、ゆるみやもたつきが気になる肌に対して効果的にアプローチできます。
また、持ちやすいブラシ型であったり、完全防水設計により入浴中にも使用できたりするなど、日常生活に無理なく取り入れられる手軽さも魅力です。継続して使用することで、フェイスラインはもちろん、頭皮から全身までトータルなケアが可能です。
理想の肌を目指して、エレキブラシでワンランク上のスキンケアをはじめてみませんか。

小澤たまき
自宅で簡単にできる本格美容ケア!
\\\いつものスキンケアをアップデート///