白髪染め市販シャンプーおすすめ6選!本当に染まるのか比較レビュー|2025年版

本記事でご紹介する商品・サービスは、実際に執筆者が使用・体験した上でレビューを行っています。
執筆者情報
堀 りん
Webライター
4歳の娘を子育て中の主婦です。趣味は貯金や投資で、お得にいいものを買いたい派!買い物は通販を利用することがほとんど。「失敗したくない」という気持ちが人一倍強いです。みなさんに商品のリアルな口コミをわかりやすく伝えていきます。
白髪染めシャンプーの選び方

現在、さまざまな特徴を持った白髪染めシャンプーが発売されています。自分にあったシャンプーの選び方を知りたい場合は、以下の点を考慮してシャンプーを選びましょう。
選び方 | 理由 |
---|---|
染まり具合 | 白髪染めシャンプーは染まるまでに時間がかかるため |
洗浄力・補正機能 | 毎日使用する商品のため使いやすさが重要なため |
使い続けられる価格 | 習慣的に染め続ける必要があるため財布にやさしいかを考える |
地毛の髪色に近いカラー | 自然な髪色に仕上げるため |
香り | 入浴中にリラックスして使うため |
順番に紹介していきます。
染まり具合
染まりやすさを重視するなら、HC染料と塩基性染料がバランス良く配合された商品を選びましょう。
HC染料は分子が小さく髪の内部に入り込みやすく、吸着力が弱いなどの特徴があります。大きく吸着しやすい塩基性染料と一緒に使用すると、色が落ちにくくなります。
反対に天然染料を使用したシャンプーは、染まり方がゆっくりです。染まりやすい白髪染めを探している方には向いていない可能性があります。
洗浄力・補修機能
毎日使用する商品のため、白髪染めとしてだけではなく、シャンプーの洗浄力や洗い心地についても確認しましょう。
トリートメント機能などを備えた白髪染めシャンプーなのか、シャンプーとしてのみ使用できるかによっても変わってきます。髪のツヤを持続させたい場合は、保湿成分が含まれているか確認しましょう。
使い続けられる価格
白髪はキレイに染めても、気がついたら伸びてくるため存在が気になりますよね。いつまでもキレイな状態でいるためには、定期的に白髪染めシャンプーを使い続ける必要があります。そのため、使い続けやすい価格(3,000〜5,000円程度)の商品を選びましょう。
商品や使い方によって異なりますが、おおよそ1~2ヵ月程度で使い切れる量です。
また、商品によって内容量や使用量の目安が変わる点にも注意が必要です。続けて使いたい場合は、定期コースを利用してお得に購入しましょう。
地毛の髪色に近いカラー
自然に染め続けるためには、地毛の色と近いカラーのシャンプーかも重要な点です。
地毛が暗い場合はブラック系、地毛が明るい場合はブラウン系を使用するようにしましょう。商品によっては自分でシャンプーを混ぜて色味を調整できるものもあります。
地毛に近い自然な色合いで染め続ければ、半永久的に美容室でのカラーリングが不要になる可能性があります。
香り
入浴時間は1日の中でもリラックスする時間です。白髪染めシャンプーの中には染めるために10分程度放置する商品もあり、「自分の好みにあった香りのシャンプーであるか」はとても重要です。
さっぱり系、フローラル系などシャンプーによって系統が大きく違います。実際の口コミを参考にして探しましょう。
白髪染めシャンプーは本当に染まるのか検証してみた
「本当に白髪が染まるの?」「何回使えば効果が出るの?」という疑問にお答えするため、実際に白髪サンプルを使って染まり具合を検証しました。
今回は6製品の中から特に人気の高いリシリアフレルを使用し、1回・2回・3回と使用回数ごとの染まり具合の変化を写真で詳しくご紹介します。

1回染めただけではまだ白さを感じますが、2回・3回と染めていくとしっかりと色づいてきました。回数を重ねていくと、しっかり染まった様子が写真で伝わると思います。

堀 りん
3回シャンプーを使用した後は、白髪だとわかりません!
ただし、シャンプーによって染まり具合には差があります。実際に購入する場合はサンプルの写真を見比べて購入を検討してみてください。
【レビュー付き】白髪染めシャンプーおすすめ6選
商品 | ポイント | 総合評価 | 洗浄力 | 染まり具合 | 香り | 内容量 | 金額 | 向いている人 | レビュー | 購入ページ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() リシリアフレルカラーシャンプー | 地肌もさっぱりと洗いながら、髪を染めたい方におすすめです。 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ホワイトフローラル | 240ml | 1,980円(税込) ※定期おトク便初回 | 労りながら髪を染めたい人 | レビューを読む | 購入する |
![]() 利尻炭酸カラーシャンプー | 高密度の泡で根本の気になる白髪をしっかり染めてくれるシャンプーです。 | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | シトラスハーブ | 180g | 1,925円(税込) ※定期おトク便初回 | 根本をしっかり染めたい人 | レビューを読む | 購入する |
![]() バランローズ黒 クリームシャンプー | クリーム状のシャンプーでマッサージしながらやさしく洗い上げます。黒ツヤ髪を実現してくれます。 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ローズ | 400g | 1,848円(税込) ※定期コース初回限定クーポン使用時 | 白髪染めから開放されて、美しい黒ツヤ髪を目指したい人 | レビューを読む | 購入する |
![]() ジムジルカラーシャンプー | 植物性由来の成分でやさしく髪を染め上げるシャンプーです。 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ネロリの香り | 250ml | 1,980円(税込) ※定期コース、初回クーポン適用 | 敏感肌や髪を傷めている人 | レビューを読む | 購入する |
![]() クローシアカラーシャンプー | 年齢を重ねたダメージをケアしてくれるクリーム状の白髪染めシャンプーです。 | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | スウィートローズ | 150g | 1,848円(税込) ※サラサラ艶黒髪定期コース 初回限定 | エイジングケアしながら髪を染めたい人 | レビューを読む | 購入する |
![]() kuromoreシャンプー | 独自開発のスプレットカラーリング処方により、髪の隅々まで染めてくれます。 | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ベルガモット&ラベンダー | 200g | 2,178円(税込) ※定期コース初回購入価格 | 馴染むカラーでツヤ髪を持続しながら染めたい人 | レビューを読む | 購入する |
※「染まり具合」の目安
★★★★★:1〜2回の使用で明確な効果を実感できる
★★★★☆:3〜4回の使用で効果を実感できる
★★★☆☆:5〜6回の継続使用で効果が現れる
★★☆☆☆:効果を実感するには2週間以上の使用が必要
★☆☆☆☆:効果はごく微細で、主観的な効果にとどまる
白髪染めシャンプーは髪をいつものように洗いながら、気になる白髪を染めてくれる商品です。今回は以下の6つの白髪染めシャンプーを紹介します。
- リシリアフレルカラーシャンプー
- 利尻炭酸カラーシャンプー
- バランローズ黒 クリームシャンプー
- ジムジルカラーシャンプー
- クローシアカラーシャンプー
- kuromoreシャンプー
順番に特徴を紹介していきます。
リシリアフレルカラーシャンプー|労りながら髪を染めたい人におすすめ

- 放置時間0分!通常のシャンプーと同じ使用感
- 天然利尻昆布エキス配合で髪に優しく染まる
- 詰め替えパウチ式で手も浴室も汚れにくい
- 使うたびに根元からふんわり感のある髪に変化
- 香りが筆者の好みではなかった
- 泡立てる必要があり手間に感じる
リシリアフレルカラーシャンプーは、髪を労わりながら染めたい人におすすめです。
リシリアフレルカラーシャンプーは、「天然利尻昆布」がぎゅっと凝縮されたミネラルたっぷりのシャンプーです。髪をやさしく染め上げ、しっとりとまとめてくれます。
筆者は好みではありませんでしたが、ホワイトフローラルの香りで控えめな上品な香りでした。
放置時間が0分のため、市販のシャンプーと同じ感覚で使用したい人におすすめの商品です。泡立ちがとても良く髪への負担を減らしてご使用いただけます。

関連記事:リシリアフレルカラーシャンプーの詳細レビューはこちら
\\\白髪×うねりにWアプローチ///
利尻炭酸カラーシャンプー|根本をしっかり染めたい人におすすめ

- 2分で白髪染めができる
- 高密度の炭酸泡でムラなく染まる
- 頭皮や髪の根元からスッキリする
- 泡立てて使用する必要がない
- ノンシリコンのため髪の毛がきしみやすい
- 色づくのに時間がかかる
利尻炭酸カラーシャンプーは、根本からしっかり染めたい人におすすめです。
利尻炭酸カラーシャンプーは、日本初の高密度炭酸の白髪染めシャンプーです。利尻ヘアカラーシリーズで培った知識を開発。髪をやさしく染めてくれます。
ノンシリコンのため、きしみやすいと感じるかもしれませんが、実はカラーが長持ちするというメリットがあります。

根本からムラなく染めたい、頭皮や髪の根元からスッキリしたい、そんな人におすすめの商品です。
\\\根本、生え際から白髪をカバー///
バランローズ黒 クリームシャンプー|美しい黒ツヤ髪を目指したい人におすすめ

- ナノ分子染料でやさしく着色する
- 贅沢な天然成分を含み潤いとサラサラ感が持続する
- 希少なローズオイルを使用した高級な香り
- 濃厚なクリームで染め上げる
- ノンシリコンのため髪の毛がきしみやすい
- 染まりやすく手が汚れやすい
バランローズ黒クリームシャンプーは、白髪染めしながらうるツヤ髪を手に入れたい人におすすめです。
バランローズ黒クリームシャンプーは、使い続けることによって白髪や年齢からくる髪の悩みから開放される商品です。
ダメージがある髪でも補修しながら染められ、さらにナノ分子染料を使用してやさしく着色してくれます。染まりやすさが画像からも伝わると思います。

オールインワンタイプの白髪染めのため、洗髪やトリートメントは必要ありません。白髪染めはもう絶対にしたくない人におすすめの商品です。
関連記事:バランローズ黒 クリームシャンプーの詳細レビューはこちら
\\\シャンプー1つでツヤツヤの黒髪に///
ジムジルカラーシャンプー|敏感肌や髪を傷めている人におすすめ

- 低刺激だから敏感肌でも使用できる
- 白髪だけではなく、頭皮やダメージケアも可能
- シャンプーとは思えないおしゃれなパッケージ
- 年齢髪もケアしてくれる
- 液が垂れてきやすい
- 筆者が想像していたカラーではなかった
ジムジルカラーシャンプーは、敏感肌で白髪染めを使えない人におすすめです。
ジムジルは、韓国発祥のカラーシャンプーで植物由来の天然成分(キノコと植物性ポリフェノール)が使用されています。
ジアミンやサルフェート界面活性剤など7つの成分が無添加処方され、敏感肌や髪が傷んでいる人でも使用しやすいシャンプーです。シャンプーの色はダークブラウン一色ですが、実際に使用してみるとピンク系のブラウンの髪色になります。

1本で4つの機能があり、年齢を重ねたダメージヘアもこれ1本でしっかりとケアできます。
\\\天然成分で髪をやさしく染める///
クローシアシャンプー|エイジングケアしながら髪を染めたい人におすすめ

- 年齢によるダメージヘアを整えてくれる
- 日本人にあったダークブラウンで自然に染められる
- 56種類の天然成分で頭皮環境を整えられる
- ふんわりツヤ黒髪を目指せる
- 内容量がほかのシャンプーと比べて少ない
- 10分程度放置する時間が必要
クローシアカラーシャンプーは、エイジングケアと白髪染めを一緒にしたい人におすすめです。
クローシアカラーシャンプーを使用すると、エイジングケアしながら簡単に白髪染めもできます。頭皮環境を整える成分がたくさん含まれており、健康的な髪が生えるように土台を整えてくれるからです。

色はダークブラウンのみで、日本人の髪に合うカラーとされています。自然なふんわりツヤ髪を目指したい方に一度は使ってみて欲しい商品です。
\\\誰にもバレずにサラサラ艷黒髪に///
kuromoreシャンプー|馴染むカラーでツヤ髪を持続しながら染めたい人におすすめ

- 独自の技術で髪をムラなく染められる
- 国内製造で無添加のため安心して使える
- ブラウンとブラックを混ぜて好きな色にできる
- サラリと指通りの良い仕上がりになる
- ノンシリコンのため髪がきしむと感じやすい
- 10分程度放置する時間が必要
kuromoreシャンプーは、独自の技術で白髪をムラなく染めたい人におすすめの商品です。
kuromoreシャンプーは、白髪を染めるだけではなく、シャンプーやトリートメント効果のあるシャンプーです。実際に使用してみると白髪が目立たなくなり、まとまりが良くなりました。

ブラウンとブラックの2色があり、あなたの好みや髪色に合わせてカラーを気軽に調整できるのが魅力です。
\\\毛先までサロン級の黒ツヤ仕上がり///
白髪染めシャンプーの使い方
白髪染めシャンプーの正しい使用方法を知ると、より効果的に白髪を染められます。以下の3つのステップを参考に使用してみてください。
- ぬるま湯で予洗いする
- しっかり乾燥する
- 使用頻度は週に2〜3回にする
具体的に説明していきます。
1.ぬるま湯で予洗いする
白髪染めとしての効果を最大限発揮するために、ぬるま湯で頭皮の汚れを落としましょう。汚れが落ちた状態でシャンプーを使用すると、成分が髪の表面に付いて染まりやすくなります。
2.しっかり乾燥する
染めた後は色素が流れ落ちないよう乾かしてください。髪が濡れた状態で放置せず、根本からしっかりと乾かして色落ちを防ぎましょう。
3.使用頻度は週に2〜3回にする
髪や頭皮への負担を考えて使用しましょう。白髪をしっかり染めるのも大切ですが、ダメージを蓄積しないのもヘアケアの観点から重要です。
使用する白髪染めシャンプーによって使用量や使う頻度が変わります。事前に確認してから購入しましょう。
白髪染めシャンプーの購入に関するQ&A
白髪染めシャンプーのデメリットは?
着色するシャンプーのため、爪や浴室を汚す可能性があります。汚れを気にしていた筆者は、使用前に手や浴室を濡らしておくよう徹底したところ、汚さずに済みました。
筆者は髪を洗った後に体や顔を洗っていたため、自然と爪の汚れも落ちました。爪の汚れが気になる方は、使い捨ての手袋を使うなどして対策しましょう。
毎日使ったほうが良いの?
多くの白髪染めシャンプーは、使い始めてから数か月は毎日の使用を推奨しています。満足する色味になった場合、ほかのシャンプーと併用しても問題ないようです。
ただし白髪染めシャンプーはあくまでも髪の表面を染めるシャンプーのため、一般的には定期的な使用が望ましいとされています。気になる方は購入ページのQ&Aを確認しておきましょう。
頭皮の臭いをケアできるシャンプーのおすすめは?
頭皮の臭いをケアするには、利尻炭酸カラーシャンプーやKAMIKAシャンプーがおすすめです。とはいえ、あなたの悩みや肌質に合うシャンプーを選ぶことが重要です。あなたの悩みや肌質に合うシャンプーを考えて選びましょう。
下記の記事で頭皮の臭いをケアできるシャンプーの選び方とおすすめを紹介しているので、ぜひご覧ください。
カラートリートメントと何が違うの?
白髪染めを使わずにカラートリートメントで染めても良いのでは、と思う人もいるかもしれません。
しかし、白髪をカラートリートメントで染めると、うまく染まらずにムラになる可能性があるので注意が必要です。白髪染めには白髪に色を入れるため濃い染料が多く含まれています。
目立たなくしたいと考えている方は白髪染めシャンプー、好みのカラーにしたい方はカラートリートメントを選びましょう。
自宅で簡単!白髪染めシャンプーで美しいツヤ髪を手に入れよう

本記事では、6つの白髪染めシャンプーを実際に使用して比較検証しました。結果として判明したポイントは以下のとおりです。
ポイント |
---|
・ 白髪染めシャンプーは3〜5回の使用で効果を実感できる ・ 髪質や白髪の量に合わせた製品選びが重要 ・ 放置時間0分タイプから本格的な10分放置タイプまで、ライフスタイルに合わせて選べる ・ 継続使用で美容院での白髪染め頻度を減らせる |
特に忙しい毎日を送る方、髪や頭皮へのダメージを気にする方、コスト面から美容院通いを減らしたい方におすすめです。
「今すぐ白髪ケアを始めたい」「自分に合った製品を見つけたい」という方は、まずは初回特典が充実したリシリアフレルから試してみてはいかがでしょうか。
\\\白髪×うねりにWアプローチ///