【あやしい?】豊潤サジーのリアルな口コミと効果を徹底検証|40代主婦が実体験レポート

【あやしい?】豊潤サジーのリアルな口コミと効果を徹底検証|40代主婦が実体験レポート
※本記事は[PR]記事です
本記事でご紹介する商品・サービスは、実際に執筆者が使用・体験した上でレビューを行っています。
豊潤サジーの画像
豊潤サジー
株式会社フィネス
  • サジーは200種類以上の栄養素を一度に摂れるスーパーフルーツ
  • 着色料、保存料、酸化防止剤などが無添加でノンカフェイン
  • 初回は10日分を500円(税込)でお試し可能
PR

執筆者情報

大島マキ

大島マキ

主婦ライター

40代後半の主婦です。高校生と小学生の娘、それに50代の夫と70代の義母と猫一匹と同居中。通販好きであらゆるものに手を出し失敗を繰り返してきました。「使ってみたいけどどうなの?」という悩みに体を張って答えます。

「サジー」という名前の植物をご存知でしょうか。

サジーはユーラシア大陸原産のグミ科の植物で、その栄養価の高さから「スーパーフルーツ」「奇跡の果実」などと言われています。

このサジーをピューレにして、ジュースとして飲めるようにしたのが「豊潤サジー」です。鉄分、ビタミン、アミノ酸など、朝晩の一口のピューレで豊富な栄養を摂れます。

この記事では、朝食をほとんど食べず昼も適当で確実に栄養不足に陥っている40代主婦の筆者が「まずい」などと言われている豊潤サジーを実際に飲んでレビューします。

「あやしい」というような悪い口コミも検証しますので、ぜひ参考にしてみてください。

>>すぐに商品レビューを読みたい方はこちら<<

【結論】豊潤サジーは効果ある?あやしい?実際に飲んでわかった真実

「豊潤サジーはあやしい」「効果がない」という声もありますが、実際に試した人のレビューや体験談を調べてみると、「飲んで良かった」という声が多数見られます。

味については「独特」「飲みにくい」といった意見もありますが、炭酸水やヨーグルトに混ぜるなど飲み方を工夫することで継続できるケースも多く、続けやすさは個人差があります。

また、豊潤サジーは初回10日分を500円(税込)で試せるトライアルがあり、体質や味の好みに合うかどうかを気軽に確認できる点も好評です。

定期購入も初回のみで停止可能なので、まずは試してから判断したいという人にも向いています。

健康食品としての効果には個人差がありますが、栄養が偏りがちな日常生活をサポートする手段のひとつとして、取り入れてみる価値は十分にあるでしょう。

なお、このあとで実際に筆者が豊潤サジーを試したレビューやリアルな感想も詳しく紹介しています。「どのような味なんだろう?」「続けられる?」と気になる方は、ぜひ読み進めてみてください。

豊潤サジーとは?特徴・原材料・期待効果まで解説

豊潤サジーのレビュー記事
商品名豊潤サジー
内容量300ml(初回限定 約10日分)
900ml(ビン)
1000ml(紙パッケージ)
販売価格500円(税込 初回お試し特別価格)
4,378円(税込 1本価格)
発売元株式会社フィネス
https://finess.co.jp/
2025/8/14 時点

豊潤サジー」は株式会社フィネスが販売するサジージュースで、同企業では、ほかに化粧品の販売も行っています。

株式会社フィネスのコンセプトは「元気って美しい」です。元気にイキイキとしている姿は美しく見えることから、心と体から湧き出る「元気」を「美しい」と考え、コンセプトキャッチにしています。

豊潤サジーは「鉄分美活ドリンク」として、特に鉄分不足に悩む人におすすめの商品で、体感率88.1%※を誇る商品です。

また、申し込み1件につき100円が「国境なき医師団」をはじめとした人道支援団体に寄付され、これまでの寄付金総額は2024年3月時点で1億3000万円を超えています。

※モニター調査結果 モニプラ調べ「177名対象 何らかの体感があった人 調査期間2014年8月~2015年8月」

豊潤サジーの特徴や期待できる効果は次の通りです。

  • 希少な「ビコアサジー」を使い、高い栄養価なのに低カロリー
  • 100%植物由来原料で着色料、香料、保存料、酸化防止剤が無添加
  • フルーツNo.1の含有量のサジーの鉄分を手軽に摂れる
  • ビタミンやアミノ酸も豊富で美容効果に期待できる

大島マキ

私が解説します!

\\\「スーパーフルーツ」サジーをそのままピューレに///

希少な「ビコアサジー」を使い、高い栄養価なのに低カロリー

豊潤サジーは、サジーの中でも特に栄養価が高く希少な「ビコアサジー」を使っています。

サジーには、ビタミンA、C、Eなどのビタミン類のほか、ミネラル、アミノ酸、食物繊維など200種類以上の栄養素が含まれています。

ビコアサジーは年間降水量の少ない砂漠地帯で収穫され、過酷な環境で育つために栄養価が蓄えられているのです。

そのビコアサジーを皮ごとピューレに加工したため、栄養価が高く、しかも一日分わずか20kcalと低カロリーで、ダイエット中の栄養を補うのにも最適です。

100%植物由来原料で無添加

豊潤サジーの原材料は、たった2つです。

  • サジーピューレ
  • ステビア(甘味料)

100%植物由来の原料で作られており、飲みやすくするためのステビアがわずかに含まれるものの、99.9%以上はサジーピューレでできています。

「余計なものは一切入れない」という言葉通り、次のような添加物は入っていません。

  • 着色料
  • 香料
  • 保存料
  • 酸化防止剤

サジー由来のオレンジ色で、保存料や酸化防止剤も入っていないため、開封後は冷蔵庫で保存しましょう。また、カフェインも検出されていません。

箱に記載されている原材料は、次の通りです。

豊潤サジー商品紹介

フルーツNo.1の含有量のサジーの鉄分を手軽に摂れる

サジーは、鉄分不足に悩む人に最適です。サジーに含まれる鉄分はフルーツトップクラスで、さらに鉄分の吸収を助けるビタミンCも豊富に含まれています。

特に女性は鉄分不足で悩む人が多いため、鉄分とビタミンCを手軽にしっかり補えるサジーはおすすめのフルーツです。

サジーの代表的な含有成分は、こちらのページに詳しく記載されています。

200種類以上の栄養素|サジーのフィネス

ビタミンやアミノ酸も豊富で美容効果に期待できる

サジーが女性におすすめなのは、鉄分だけでなく、ビタミンやアミノ酸も豊富で健康や美容にも効果が期待できる点です。

必須アミノ酸を含む18種類のアミノ酸は、体内で合成できない栄養素です。体のもととなるたんぱく質にもアミノ酸は必要ですが、サジーはその18種類のアミノ酸を一度に摂れます

美容に必要なコラーゲンにもアミノ酸が働きますので、サジーは美容と健康に役立つ可能性があるのです。

豊潤サジーを実際に飲んでレビューしてみた!

総合評価
★★★☆☆
飲みやすさ★★★☆☆
価格★★★★☆

大島マキ

私が豊潤サジーをさまざまな方法で飲んでみました。

届いた豊潤サジーはプチプチに包まれ、さらに緩衝材の中に埋もれるような状態で届きました。

豊潤サジーのレビュー

300mlというわりには大きく感じるビンです。

豊潤サジーのレビュー

飲み方は、1日30ml〜60mlを水や炭酸水で割って飲みます

胃が弱い体質の場合は、食後に薄めに割るのをおすすめします。沈殿物があるため、口をしっかり閉じて何度か振ってから飲みましょう。

実は筆者は、豊潤サジーが届いたあと、なかなか開封できませんでした。

数年前から「豊潤サジー」という商品は知っていましたが、「慣れればまったく問題ない」とう声もある一方で「まずい」「かなり胃もたれする」という評判を聞いていたからです。

もともと胃弱体質だったことや、昔薬局で購入したビタミンCの粉末で胃が荒れたことがあったことから「意を決して」取り組みました。

そんな筆者が、どうにか重い腰を上げて豊潤サジーを飲んでみた感想は「おいしいとは言えないけど、飲める」でした。詳しく解説します。

おいしいとは言えないけど、飲める

こわごわ飲んでみた筆者の最初の感想は、「匂いが独特で漢方薬みたいな味。でも、まずいわけではないので飲める」という印象です。

最初はとにかく胃もたれが怖かったので、食後に豊潤サジーを10ml計ってコップ1杯の炭酸水で割って飲んでみました。10mlは小さじ2杯、30mlは大さじ2杯の量です。

豊潤サジー商品紹介

色はオレンジですがドロッとしていて、匂いや味は「ほのかな果実の漢方風味」

薬だと思えば気になりませんが、もう少し飲みやすくしたくて少しハチミツを混ぜたところ、漢方薬のような味は気にならなくなりました。

率直に言っておいしいとは感じませんが、食後に薄めて飲めば胃もたれもなく、飲み方を工夫すれば続けられそうな気がしました。

大島マキ

「まずい」わけではないので、工夫すれば飲めそうです!

\\\アクティブな日々を過ごしたい方に///

高評価の口コミまとめ|飲んだ人はどう感じている?

豊潤サジーには「まずい」「飲みにくい」などの声がある一方で、実際に続けて良かったという前向きな口コミも数多く見られます。ここでは、特に多く見られる高評価の声を2つに分けて紹介します。

低カロリーなのに多くの栄養素が摂取できる

豊潤サジーは、わずか1日分(30 mL)で約20 kcalと低カロリーながら、200種類以上の栄養素※を一度に摂れるのが大きな魅力です。

必須アミノ酸や鉄分、ビタミン類(A・C・Eなど)などの栄養成分を含み、栄養バランスが気になる人にも選ばれています。

口コミでも「低カロリーなのに栄養補給に役立つ」との声があり、食事制限中の栄養管理にも役立つという評価を得ています。

※サジー原料に関する論文調査より

鉄分補給になる

鉄分不足を補いたくて豊潤サジーをはじめたというユーザーからは「飲むだけで手軽に鉄分が摂取できるのがうれしい」というレビューも。

食事だけでは十分に補いきれない鉄分を、サジーで手軽に補給できる点が評価されています。

悪い口コミまとめ|本当に効果ないって本当?

豊潤サジーには高評価の声がある一方で「効果がない」「飲みにくい」といった否定的な口コミも存在します。

ただし、それらの多くは味や匂いの好みなど、主観的な要因が大きいと思われる意見でした。以下に、代表的なネガティブな口コミを紹介します。

おいしくない、飲みにくい

「とにかく酸っぱい」「かなりクセがある」といった声が多く、味に関しては好みが分かれる傾向があります。

なかには「そのままだと無理で、かなり薄めないと飲めなかった」といった感想もあり、最初の一口で戸惑う人も少なくありません。

リンゴ酸の強い酸味と独特の風味があるため、すっぱいものが苦手な人にとっては続けにくいと感じるようです。

一方で、炭酸水やヨーグルトに混ぜて飲むと飲みやすくなるなど、アレンジ次第で継続できるという人も多く見られます。

匂いが気になる

豊潤サジーの味以上に「匂いが苦手」という声も多く「開けた瞬間のにおいで飲む気が失せた」「味よりも匂いが無理だった」といった口コミもありました。

フルーティさの中に薬草のような独特の香りがあり、人によっては匂いが強く感じられるようです。

特に嗅覚が敏感な人にとっては、継続のハードルになる可能性がありますが、一方で「慣れれば気にならない」という声もあり、個人差が大きい印象です。

豊潤サジーはどんな人におすすめ?相性の良い人とは

鉄分不足が気になる女性・妊活中の人

豊潤サジーは、鉄分補給を目的に取り入れる人が多く、特に女性や妊活中の人に人気です。

フルーツの中でもサジーは鉄分の含有量が高く、さらに吸収を助けるビタミンCも豊富に含まれているのが特徴です。

「効率よく鉄分を摂取したい」「栄養バランスを整えたい」といった悩みを抱える人にとって、日常の食事に加えるだけで栄養バランスを整えやすくなるのは魅力です。

サプリよりも自然なかたちで栄養を摂りたい方にも向いています。

忙しくて栄養が偏りがちな方

「朝食を抜きがち」「お昼はコンビニで済ませる」といった、忙しさから食生活が乱れやすい人にも豊潤サジーは適しています。

ビタミン・アミノ酸・鉄分など200種類以上の栄養素※を手軽に補えるのが強みです。

※サジー原料に関する論文調査より

共働き家庭や子育て中の主婦・主夫など、自分の食事がおろそかになりがちな人でも飲み続けやすく「毎日栄養ドリンク代わりに飲んでいる」という人もいます。

酸っぱい味が得意な人・アレンジを楽しめる人

豊潤サジーはリンゴ酸由来の酸味が強いため、酸っぱい味が好きな人には受け入れられやすい傾向があります。

「この酸っぱさがクセになる」と感じる人もいれば、苦手な方は炭酸水やヨーグルトで割ることで飲みやすくなると感じているようです。

味に敏感な方でも、好みに合わせてアレンジできる点が好評で、日々の習慣として続けやすくなる工夫も可能です。飲み方の自由度が高いのも魅力の一つでしょう。

大島マキ

初回は10日分を税込500円で試せるので、気になる方はぜひ!

\\\100%植物由来で余計なものは一切なし///

豊潤サジーの飲み方・量・タイミングは?継続のコツも紹介

豊潤サジーを続けるには「いつ」「どれくらい」「どう飲むか」を自分に合った形で取り入れることが大切です。

ここでは、基本の飲み方や胃への負担を減らすコツ、味のアレンジ方法まで、豊潤サジーを続けやすくする工夫を紹介します。

基本の飲み方|1日30mlをどうとる?

豊潤サジーの推奨摂取量は1日30mlで、付属の専用カップを使えば計量も簡単です。1回でまとめて飲んでも問題ありませんが、朝と夜に15mlずつ分けてとる人も多く見られます。

酸味がかなり強いため、原液のままでは「飲みにくい」と感じることも。そのため、水や炭酸水、リンゴジュースなどで割るのが一般的です。

無理なく続けるには、自分に合った飲み方を見つけて習慣化することが大切です。

胃が弱い人向け|飲むタイミングと注意点

豊潤サジーは酸味が強いため、空腹時に飲むと胃に刺激を感じる場合があります。

特に胃が弱い方は、食後に飲むのがおすすめです。実際、商品パッケージにも「食後の摂取を推奨」との記載があります。

初めての人は、まず10ml程度からはじめ、体の反応を見ながら徐々に量を増やすとよいでしょう。

水やぬるめのお湯で割って飲むと、酸味がやわらぎ胃への負担も軽減されます。

続けるためのアレンジアイデア

酸味が気になる人は、飲み方をアレンジすることで続けやすくなります。

ヨーグルトにかければ酸味がまろやかになり、はちみつを加えると飲みやすさがアップ。スムージーに混ぜて朝の一杯にするのもおすすめです。

また、凍らせてシャーベット風にするなど、おやつ感覚で取り入れる方法も。

味や食感に変化をつけることで、毎日飽きずに続けられます。

豊潤サジーに関するよくある質問

豊潤サジーを飲むベストなタイミングは?

豊潤サジーは、基本的にいつ飲んでも大丈夫です。

筆者の場合は子どものころから胃がもたれやすいため、1日30nlを3回に分け、1回10mlを食事の後に薄めて飲んでいます。

ただし、鉄分やビタミンAは過剰に摂取すると健康に悪影響が出る可能性があるので、1日30ml〜60mlの適正量を守り、食事と併用して活用しましょう。

豊潤サジーは解約できない?

豊潤サジーは解約できます。

定期コースの「停止」は、いつでも可能です。次回お届け予定日の7営業日前までに、マイページから連絡してください。

マイページの登録方法はこちら

また、お問合せフォームから停止の連絡をすることもできます。

お問い合わせフォームはこちら

停止のほか「お休み」も可能です。最大半年間お休みができます。マイページから「お届け日変更」をクリックして、お休みの連絡をしてください。

なお、定期コースでの購入だけでなく、毎月単品での購入も可能です。ただし、定期コースで購入するほうが若干価格がお得になる点には注意しましょう。

妊娠中や授乳中でも飲んでいいの?

豊潤サジーは無添加で植物由来の減量であるということから、妊娠中や授乳中でも取り入れやすいと感じる人は少なくありません。

ただし、鉄分やビタミン類が豊富に含まれているからこそ、体調や栄養状態によっては過剰摂取になる可能性もあります。特に妊娠初期や持病がある人は、自己判断での摂取は避け、必ず医師に相談したうえで取り入れるようにしましょう。

豊潤サジーでイキイキとした毎日をスタートしましょう

豊潤サジー商品紹介

豊潤サジーって広告をよく見るけど本当はどうなの?」
という人は多くいるでしょう。

実際筆者も「まずい」という噂ばかりを耳にして「健康によくてもあまり飲む気になれない…」と考えていました。

たしかに独特な匂いはするものの、少量を水や炭酸水などで割ることでかなり飲みやすくなります。

200種類以上の栄養素※を1日30mlの豊潤サジーで摂れるため、食事で大量に摂るのが難しい鉄分の不足に悩んでいる人に特におすすめします。

鉄分の吸収を助けるビタミンも一度に摂れるので、まずは健康ドリンクとして1ヶ月続けてみましょう。

※サジー原料に関する論文調査より

初回は10日分を500円でお試しできます。ぜひ豊潤サジーの効果を実感してください。

\\\初回は10日分を税込500円でお試し可能!///

この記事をシェアする

  1. x
  2. facebook
  3. line