肩こり解消・予防ならピラティスがおすすめ!毎日数分でできるエクササイズを紹介
本記事でご紹介する商品・サービスは、実際に執筆者が使用・体験した上でレビューを行っています。
【結論】肩こりにピラティスは効果あり
まず結論から言うと、ピラティスは肩こり解消に効果があります!
ピラティスは、呼吸を繰り返しながらインナーマッスルに働きかけるポーズをとり、しなやかでバランスの整った体を目指せるエクササイズです。
呼吸を整えながら行うので、血流を改善し、肩や首の筋肉をほぐす効果が期待できます。
さらにピラティスではインナーマッスルをしっかり鍛えられるので、安定した正しい姿勢に導き、肩こりの根本原因である姿勢の悪さを改善できるのです。
また、コアマッスルを強化することで、肩こりが再発しにくい体づくりにも貢献してくれますよ。
肩こり改善にピラティスが効果的な理由
なぜピラティスが肩こりの解消に効果的なのかについて、理由を3つ紹介します。
肩こりがひどく、ピラティスを取り入れようか検討している方は要チェックです。
血流の促進につながる
ピラティスは首や肩まわりの筋肉をほぐし、血流を改善する効果があるため、肩こりの解消に役立ちます。
ピラティスによって血流が改善することで肩の筋肉の柔軟性が増し、凝り固まった筋肉が解放されるため、肩こりが軽減されるのです。
また、血流の改善によって筋肉に酸素や栄養が届きやすくなり、なにかと疲れやすい肩の筋肉の回復を促進してくれます。
猫背や巻き肩の解消につながる
猫背や巻き肩の解消につながることも、ピラティスが肩こりの解消に効果がある理由のひとつです。
ピラティスは姿勢改善に効果があり、正しいアライメントを意識することで肩こりの予防ができます。
ピラティスによって姿勢の乱れである猫背や巻き肩が改善されると、肩や首にかかる負担が減少し、結果として肩こりの原因の解消につながるのです。
また、背骨や肩甲骨の位置を正しく保つことで、肩こりを起こしにくい体づくりをサポートしてくれますよ。
正しい姿勢を維持しやすくなる
ピラティスでインナーマッスルが鍛えられると肩こりの原因となる体の歪みが改善され、正しい姿勢を維持しやすくなるため、肩こりの解消につながります。
また、体幹が強化されると日常生活での姿勢も安定し、肩こりの再発を防ぐことができますよ。
さらに正しい筋力バランスが保たれることで、長時間のデスクワークでも肩に負担がかかりにくくなるので、肩こりの予防もできるのです。
そもそもなぜ肩こりは起きる?
そもそも、肩こりはなぜ起こるのでしょうか?
肩こりの原因はさまざまで、姿勢の悪さや猫背によって肩甲骨や首まわりの筋肉に余計な負荷がかかることも肩こりを引き起こす原因のひとつです。
また、運動不足や筋力の低下により肩まわりの筋肉が弱まることで、肩こりを引き起こしやすい状態になることも。
仕事などの長時間のデスクワークやスマホの使用で同じ姿勢を続けることが原因で筋肉が固まり、血流が悪化するのも肩こりの原因です。
このように、日常生活のさまざまな場面で肩こりは起こりやすいのです。
肩こり改善におすすめのピラティスエクササイズ
ピラティスにはさまざまな動きがありますが、そのなかでも特に肩こりにおすすめのピラティスエクササイズを3つ紹介します。
どれも手軽に実践できるものなので、肩こりにお悩みの方はぜひ参考にしてみてくださいね!
肩まわりをほぐす「キャットストレッチ」
「キャットストレッチ」は、四つん這いになり猫のような背中を反らす動きと丸める動きをくり返すエクササイズです。
四つん這いになった際に、手のひらは肩の真下、膝が股関節の真下に来るように姿勢をとることがポイントです。
四つん這いになって背骨をひとつひとつ動かすことで肩と背中の筋肉を解放し、背中を丸めることで背中全体の血流が改善され、肩こりを軽減してくれます。
また、キャットストレッチは内臓機能の活性化や姿勢改善にも効果があり、肩こり以外の不調も緩和できるストレッチです。
姿勢改善に効果的な「リバースプランク」
背中のインナーマッスルを効果的に鍛えられる「リバースプランク」も、肩こり改善におすすめのエクササイズです。
座った状態から両手両足を使ってお尻を持ち上げ、肩まわりの筋肉を鍛えます。手のつま先は頭側に向け、頭から足のつま先まで一直線になるようにポーズをとるのがポイントです。
背中のインナーマッスルと肩まわりの筋肉を鍛えることで背骨を安定させ、正しい姿勢を保ち、肩こりの原因となる猫背を防ぎます。インナーマッスルを強化すれば、日常的な肩への負担を減らすことができますよ。
肩甲骨を動かす「ウォールストレッチ」
「ウォールストレッチ」も簡単に実践でき、デスクワーク中や仕事の合間に取り入れやすいのでおすすめです。
まず、壁の前で足を肩幅程度に広げ、つま先が壁にくっつく程度に近づいて立ちます。その状態からスクワットをすると同時に両手をまっすぐ上に上げる動作を行います。これにより、肩甲骨まわりの筋肉を刺激できます。
肩甲骨の可動域を広げることで、肩まわりの筋肉の柔軟性を高めます。肩こりは肩まわりの筋肉が固くなり、血流が悪化することで引き起こされるので、こまめに動かして柔軟性を高めることが重要です。
気づいたときにぜひ実践してみてください。
肩こりの改善におすすめのピラティスジム3選
「ピラティスをするには、どこの店舗がいいの?」と迷ってしまう方も多いですよね。
本章ではおすすめのピラティスジムを3つについて、総合評価とおすすめポイント、いまいちポイントなどを含めて紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!
サービス | the SILK | zen place pilates | pilates K |
---|---|---|---|
レッスン方式 | ・グループレッスン ・プライベートレッスン | ・グループレッスン ・プライベートレッスン | ・グループレッスン |
料金 | ・グループレッスン:12,980円~(月3回) ・プライベートレッスン:19,800円~(月2回) | ・入会金:22,000円〜 ・グループレッスン:9,625円~ ・プライベートレッスン:32,560円~(月4回) ※チケット制度対応 | ・入会金:5,000円 ・グループレッスン:12,200円~ |
体験レッスン | ◯ | ◯ | ◯ |
特徴 | ・駅チカで利便性抜群!・女性限定のピラティスで通いやすい | ・マットピラティスとマシンピラティス両方が充実している・自分に合った料金体系を選択できる | ・音楽に合わせて楽しくトレーニングができる・特定の部位に特化したプログラムが充実している |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
the SILK(シルク)
- 駅チカの店舗が多いので通いやすい
- 女性にうれしいアメニティや設備が充実している
- 相互利用ができる
- 人気で体験レッスンの予約が取りにくいときがある
「the SILK」は、主に駅チカにオープンしている店舗が多く、通いやすいのが特徴のピラティスジムです。
グループレッスンやマンツーマンレッスン、両方を併用したプランなどがあり、目的やライフスタイルに合わせやすいピラティスジムといえます。
店舗の内装は洗練され、女性にうれしいアメニティや設備も整っており、モチベーションを保ってピラティスに取り組むことができます!
ベーシックなプログラムのほかに、気になるパーツ別のプログラムも用意されているので、よりピンポイントで効かせるピラティスができますよ。
体験レッスンの予約が取りにくい場合があるので、気になる方は早めにチェックしてみることをおすすめします。
\\\外出先でも気軽にレッスンを受けられる///
zen place pilates
- 店舗数が多いため通いやすく、相互利用もしやすい
- マシンピラティスとマットピラティス両方できる
- 店舗の設備でグレードが分けられていて、通いたい店舗のグレードが高いと料金も高くなってしまう
「zen place pilates」は「ピュア・ピラティス」をコンセプトにした本格派のジムで、ピラティスにじっくり取り組みたい方におすすめできます。
全国に140店舗を展開しているため、店舗間の相互利用がしやすく通いやすいのがうれしいポイントです。
コースもレベル別で多彩に用意されており、マットピラティスとマシンピラティスの両方を行えるのが特徴ですよ。
ただ、店舗によって設備のグレードが決まっており、グレードの高い店舗を利用する際は少し料金が上がってしまいます。
また、本格的なピラティスを実践している分、コース料金もほかのジムと比べるとやや高い印象です。
気になる方は、まずは体験レッスンを受講してみましょう!
\\\自分好みのプランを作るなら///
pilates K
- 音楽に合わせてレッスンするので取り組みやすい
- 特定の部位に特化したプログラムが充実している
- 予約が取りにくいときがある
「pilates K」は、東京と大阪を中心に全国へ展開している、マシンピラティス専門のピラティスジムです。
「pilates K」では、マシンを用いて、音楽に合わせて楽しくレッスンを受けられるのが特徴。
プログラムも、ビギナーレベルから慣れてきた方向けのステップアップレッスンが用意されているので、自分のレベルに合わせたプログラム選びができますよ。
さらに、パーツに特化したプログラムや、筋肉をほぐしたりコアを刺激したりと多彩なプログラムもあるので、かなり柔軟に体の悩みへアプローチすることも可能です。
体験レッスンは基本的に料金が2,000円かかりますが、店舗によっては0円体験を実施している店舗もありますので、気になる方はお近くの店舗を調べてみてくださいね。
関連記事:東京のおすすめピラティスジムを紹介した記事はこちら
\\\コスパ良くボディメイクを進めたいなら///
ピラティスによる肩こり改善に関するよくある質問
ピラティスとヨガで肩こりへの効果は変わる?
肩こり改善に関しては、ピラティスがより物理的な筋肉の調整と姿勢改善に効果的といえます。
ピラティスは体幹を鍛え、筋力バランスを整えることを目的としたリハビリ由来のエクササイズ。
対してヨガは精神的なリラックスや瞑想を目的としており、呼吸法が重視されます。
肩こりをより本格的に改善したい方は、ピラティスから実践してみるのがおすすめですよ。
マシンピラティスは肩こり改善に効果がある?
マシンピラティスは特定の部位に集中したエクササイズが可能で、肩こりに直接アプローチできますよ。
マシンを使うことでピラティスの動きをより精密に行い、肩まわりの筋肉を的確に鍛えられるのがマシンピラティスの魅力です。
また、マシンピラティスは初心者でも正しいフォームを保ちやすく、効果が出やすいともいえます。
ピラティスを取り入れて肩こり知らずな体を目指そう!
この記事では、ピラティスによる肩こり改善効果について解説しました。
ピラティスは肩こりの根本的な改善と予防効果が期待できるおすすめのエクササイズです。
ピラティスのエクササイズを実践すれば、肩こりの原因である筋肉の固まりや血流の悪化、姿勢の乱れなどを改善することができます。
記事内で手軽に実践できるおすすめのエクササイズやおすすめのピラティスジムも紹介しているので、ぜひ参考にして、つらい肩こりの解消を目指してくださいね!