フィットネスTOP
ウェルネスTOP
理想の体を手に入れるためには、適度な運動に加えて食生活の改善も必要です。しかしながら、いくらダイエットやボディメイクを成功させるためとはいえ、「一日一食にする」「糖質と脂質を一切とらない」といった過度な食事制限は絶対にNG。体調を崩しやすくなるのはもちろん、体重が一時的に落ちてもリバウンドする可能性が非常に高くなります。今回はトルチャのインストラクター陣が実際に何度も作っている、ダイエットや美容に効果的なメニューをレシピ付きでご紹介。美味くてヘルシーな絶品メニューで、ダイエット中も楽しい日々を送りましょう。
目次
●自社のシェフと管理栄養士が開発●全てのメニューが糖質30g以下●全てのメニューが塩分2.5g以下noshは1食599円(税込)※10食セットをご注文の場合
今ならハピマガのページからのお申込みで全プラン初回2,000円割引(1食399円(税込)でお試しいただけます!※10食セットをご注文の場合
ダイエットと聞いたとき、まず最初に厳しい食事制限を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。もちろんダイエットやボディメイクを成功させるためには、食生活の改善や適度な制限が必要になりますが、食事制限“だけ”のダイエットはいい効果を生まないことが多いのです。では、なぜ食事制限に重点を置いたダイエットは避けるべきなのでしょうか。
単純にカロリーを減らすだけのダイエットの大きなデメリットは、落としたい脂肪だけでなく「筋肉」が一緒に落ちてしまうこと。筋肉が減ると基礎代謝が下がり、カロリーが消費されず結果的に体重が減りづらくなっていきます。
体重を落とそうとして食事回数や品数を極端に減らすと、反動で間食やおやつが増え、かえってバランスが崩れやすくなります。無理なくダイエットを続けるためにも、栄養バランスのとれた食事を三食きっちり摂るように心がけましょう。
【バランスの良い献立とは】
ダイエットをするときは「運動」と「食生活」、そして「メンタル面」のすべてがバランスよく整っている状態が理想的。憧れのボディを手に入れるためにも、ダイエットを成功させるための3つのポイントをチェックしていきましょう。
ダイエットを成功させるためには、摂取カロリーの調整だけでなく、体を動かしてエネルギー消費量を増やしていく必要があります。消費カロリーを増やすためにおすすめの運動が、筋トレ+ストレッチ(ヨガ)。「筋トレによって筋力を高める→基礎代謝が向上する(同じ動きでもカロリー消費量がアップ)→ストレッチやヨガで消費エネルギー量をさらに増やす」という理想のサイクルによって、より効率的にエネルギーを消費できるようになります。
筋トレをするときは、あらかじめどのパーツを鍛えるのかを確認しておきましょう。狙った筋肉に適切にアプローチすることで、よりトレーニングの効果をアップさせられます。ダイエット中に鍛えるべき筋肉について知りたい方は、ぜひこちらの記事もチェックしてみてくださいね。
ストイックにダイエットをするあまり、メンタル面が弱ってしまう方は意外と多いものです。体重の増減に一喜一憂して落ち込んだり、お腹がすいてイライラしたり…。ストレスフルになったときは、無理をせず心地よく過ごすために時間を使いましょう。ダイエットは“決まり事”ではないので、ときには休息日を設けてOK。食事を楽しむ夜や体を休める日を定期的に設けながら、無理なく続けていきましょう。
先ほどご紹介したように、ダイエット中には“栄養バランスのとれた献立を1日3食”がベスト。適切な量をしっかり摂ることこそが、ダイエットやボディメイクを成功させる近道なのです。そんなダイエット中の食生活について、意識したいのが「PFCバランス」。摂取カロリーのなかに含まれる「P=タンパク質」「F=脂質(脂肪)」「C=炭水化物」の三大栄養素の割合を指す言葉で、それぞれを以下のように管理するのが最適だと言われています。
【理想的なPFCバランス】
P(タンパク質):13~20%
F(脂質):20~30%(飽和脂肪酸は7%以下)
C(炭水化物):50~65%
毎食きっちり計る必要はありませんが、おおまかな目安にするだけでも食事管理がしやすくなるはずです。ダイエット中に摂りたい栄養素や食事管理のポイントについて、より詳しく知りたい方はぜひこちらの記事もあわせてチェックしてみてくださいね。
厳しい食事制限がつらくなり、ダイエット途中で挫折した経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。“もっと食べたいのにガマンする”という日々は、想像以上にきついもの。無理なくダイエットを続けるためにも、「食事(回数や品数)を減らすこと」に重きを置くのではなく、「太らない食事」を意識してみましょう。メニューやレシピを選びながらしっかり食べることで、食事に対するガマンを大幅に軽減できます。
太らない食事のルールやポイントについてより詳しく知りたい方は、こちらの記事も要チェックです!
最後に、普段レッスンで活躍しているインストラクター陣が実際に作っている「絶品ヘルシーメニュー」をご紹介します。美味しく食べて、無理なくダイエットを継続していきましょう!
あっという間にできる簡単ダイエットメニュー「ちくわのしそ巻き」。お弁当のおかずや、おやつ代わりに食べるのもおすすめです。トルチャで『美ボディメイクBtoBバランス』のレッスンを担当している浜田亜希インストラクターは、おつまみとして食べているそうです
1分で完成するほど簡単なのに、高タンパクでヘルシー!プラス1品ほしいときにもぴったりです。さっそく今晩のおかずに試してみてください!
美味しいだけでなく、健康&美容にもいい「お味噌汁」。なすや長ネギ、玉ねぎ、しめじ、えのき、油揚げなど、その時々に合わせて具材を変えられるので飽きずに毎日食べられます。実際に、トルチャの鈴木悠インストラクターも毎日欠かさず食べているのだそう。海草や卵入り、中華風お味噌汁などアレンジするのも楽しいです。
味噌汁は栄養満点でカラダも温まる、とってもおすすめなメニューです!主菜や副菜に入れられなかった野菜は、お味噌汁にいれて美味しくいただきましょう。
ダイエット中だけど、甘いものが食べたくて仕方ない!そんな日には、オートミールとプロテインで作るヘルシーなパンケーキで決まり。トルチャで『スタイルアップエクササイズ』や『POP PILATES』を担当するMeiインストラクターも、おやつとして食べているそうです。やさしい甘さで心も体も満たされます。
つい食べたくなるパンケーキですが、カロリーが高いのでダイエット中は躊躇しがち…。これならヘルシーでタンパク質も摂れるので、罪悪感なくパクパク食べられますね!
今晩はダイエットを気にせず、がっつり食べたい!そんな夜には、スパイシーな香りとたっぷりの野菜が食欲をそそる「ガパオライス」がぴったりです。トルチャのSAEインストラクターは、なすとパプリカをたっぷりいれるのがお気に入りなのだそう。炒めるだけでサッと作れるのもうれしいポイントですね。
鶏ひき肉や卵が入っているので、タンパク質もたっぷり!ダイエット中はごはんの量を少し減らしてみると、バランスも良くヘルシーに食べられますね。
「食べない(食べる回数を減らす)」ではなく、「太らない食事」を意識するとダイエット中もストレスなく過ごせるもの。ダイエットやボディメイクを成功させるためにも、本記事でご紹介したインストラクター推薦のレシピを参考に、美味しくてヘルシーな食生活を送ってくださいね。
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます。
【非推奨】夜ご飯を食べないダイエットを1ヶ月したらどうなる?!効果や注意点も解説
フィットネスバイクとは?正しい使い方やダイエットに効果的な使用方法も紹介
【ムリは禁物】1週間で7キロ痩せる方法はある?早く痩せる方法と注意点を解説
一定の体重から痩せないのはなぜ?ダイエット初期に体重が減らない理由を解説
水泳の消費カロリーはウォーキングの約3倍!ダイエットに効果的な泳ぎ方を解説
【実はすごい】縄跳びの消費カロリーは?時間・体重別に解説
おすすめアイテム